KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2788件 (詳細インプレ数:2689件)
買ってよかった/最高:
1170
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキの保管・盗難防止用品のインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シゲさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
取り付けやすさ 1

適応にはZX-14Rに使用可能と箱にも書かれてますが、ZX-14Rには小さいです。 ギリギリ使えない事は無いですが余裕など全くありません。ざっくりとカバーを使用したい自分には無理でした。

当方、シングルシートカバーを車体に取り付けており この状態でカバーを無理矢理付けたならリアタイヤがかなり出てしまいます。ミラーの所でカバーの位置が決まってしまうので どうする事も出来ません。
ミラーを畳んでシングルシートカバーを外せば多少なりともマシになると思われますが…。

そして、値段の割に安物丸出しな質感です。前後U字ロック穴は大き過ぎる。屋外なら雨やらゴミが相当入るでしょう。タンクサイド辺りにベンチレーションの穴が有りますが これも全くダメです。ベンチレーションの穴形状を保つ為に縁にゴムのような物が入っております。
確かに絶えずベンチレーションの穴が開いている状態ですのでカバーの中の湿気やら熱は排出出来るでしょうが 雨降ったらアウトです。屋外では無理です。
当方、屋根付き車庫に車とバイクを保管しておりますが このカバーは使う気になりませんでした。

完全な室内保管でサイズ的には250cc?400ccでざっくりとカバーを使いたい人には使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/14 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
耐久性 3

メーカー純正品で高価な割には材質が今一つ。
生地がペラペラな感じです。
W800に使用しておりますがサイズは少し大きめなのか
横の下部分が膨らみます。
よって下のベルトで縛っても風雨がキツイ時には下から雨風が
入りそうです。
以前、購入したヤマハ純正カバーは前後を紐で縛れたので
膨らみもなく使いやすかったです。
Kawasakiのネーミングなんぞいらないので他にコストを
掛けてより良い品にして欲しかったと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/14 01:19

役に立った

カクサキさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

普段、辛口コメントは控えるのですが、これは本当に買って損しました。
NINJA250のシート下にピッタリということで、購入。
他の方のインプレ通り、鍵が回らない。
外れなくて焦りました。強く回すと折れそうで、
何度もハマりを確かめるように回すと開きました。
U字ですが後輪にハマらないので、ホイールに止めてます。

うーん、カワサキ純正だからと思ったのですが、非常に残念。これならETC積載を選ぶべきでした。

マジでこれを買うなら、他のやつ買った方がいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/14 00:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

EXUVER-1さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: アドレスV125S )

2.0/5

★★★★★

14年式Ninja400に使用していますが、まず鍵が回りません。個体差だったり556などを使えば回復するかもしれませんが…。
更にNinjaのタイヤはまあまあ太めなので、このロックの幅ではフロントタイヤに取り付けるのも困難で、その細さの割りに車載するにはひっかかりやすく手間がかかります。
これでこの値段というのはちょっと…という感じです。個人的にはオススメできません。
Ninja400でなければ良いのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/07/14 14:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サムさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: クロスカブ110 )

2.0/5

★★★★★

 転居先でバイク車庫建設の資金がままならず、急ぎ今年春に購入した他社製のバイクカバーが、防湿裏地が4ヶ月あたりでボロボロに崩壊したため急遽買いなおしで購入しました。

 裏地なしの1枚縫製なのと、生地が薄いため、安っぽく感じます。雨には強いですが、防炎加工といっても走行後熱いエンジンでは溶けそうで怖くてすぐにかぶせられません。
 良く読むと商品説明でも語られてたのでしかたないのですが、私のW650はヴァリオネイキッドスクリーンとういショートスクリーンを装着しているため、前上部がスクリーンに吊り上げられ10センチほど浮いて前タイヤ下部分がカバー出来ず露出してしまいました。また、後ろ幅がジャストサイズのため後部に付けた純正タイプの21リッターパニアケースは取り外さないときつくて被りません。パニアケースは外せますがスクリーンはそうそう簡単に取り外せませんのでココが残念です、サイズ選択時は(特にカスタム車は)装備品も大きさ計算にいれないといけません。私は、早くも「もうひとサイズ大きいのがよかったのかなあ」と適合型式だけで良く調べもしないで選んでしまった自分を責めております。

 ですが、さすがカワサキ純正品、ノーマルでしたらジャストサイズでキャリアの付いてる腰のあたりもスッキリ、左に切ったハンドル部分もぴったりで風雨にもぜんぜんバタつきませんし、この薄さでしたらキャンプで夜露をしのぐとか、急な豪雨の雨宿りなど旅先に持参してもかさばらずそういう使い方でしたら持ち運び易く重宝しそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP