PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1638件 (詳細インプレ数:1583件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーの冷却関連のインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たろうさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: リード125 | NC750X )

利用車種: NC750X
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

NC750Xの2021年式(RH09)に取り付けました。
作りは精巧で、デザインもカッコよく、他の製品より安価だったので選びました。ロゴがデカデカと表記されていないので、スマートです。
取り付けは車体のラジエーターにバリがあったため、バリを棒ヤスリで削る作業が必要でした。本製品は力を入れると曲がってしまうほどの剛性なので慎重に作業しました。
ボルトを1箇所締め付けますが、ガードの寸法故のずれがあり、歪んでしまったので、一枚シムを噛ませて丁度良くなりました。ですので、ポン付けは無理でしたが、概ね簡単に取り付けることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/09 16:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

souさん(インプレ投稿数: 1件 )

ストレート用(9インチ13段)
利用車種: ゼファーX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

オイルクーラー側のゴムと本体の間にステーを入れる時、少し苦労しましたが、何とか着きました。
オイルクーラー本体のロゴが隠れ無いかと心配でしたが、メッシュの隙間から見え隠れして良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/11 13:23

役に立った

コメント(0)

かずきさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: モンキー | 1290 SUPER DUKE R )

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

商品が届いて説明書を見ましたが白黒で分かりずらかったです。付くようにしか付かないので取付はできました。全部カプラーが純正とオスメスが逆でした。ハマるのですが爪が無いのでロックできません。ビニールテープで外れ無いようにして付けました。更にカプラー側の配線が逆に付いていたので少し苦戦しました。
逆車と国内車や年式異なるのかは分かりませんが、私はA7の逆車に取付しました。
機関関係以外はある程度出来るので1時間も有れば取付出来ました。
年式などで異なるのでしたら商品説明をちゃんとして欲しいのと配線等の改善をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/12 17:18

役に立った

コメント(0)

チョコMaxさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TMAX530 | ZZR1100 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • ニンジャ1000。PMC

    ニンジャ1000。PMC

  • 上部の爪を引っ掛けて、下部の純正ボルトで締め付け。

    上部の爪を引っ掛けて、下部の純正ボルトで締め付け。

セールの対象だったので、こちらのメーカーを選択。
コアガードについては、どちらのメーカーもほぼ作りは同一なので、好きなメーリングを選べばいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/11 14:23

役に立った

コメント(0)

NNさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ハンターカブCT110 )

4.0/5

★★★★★

他の方も記入されていたと思いますが、配線が少し短いと思います。スイッチは上下逆にすれば取付可能ですが、ボタン文字が逆になるのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/03 15:46

役に立った

コメント(0)

GPz900R1991さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

カムがじり予防の為、取り付けてみました。板ラチェが有ったので、ラジエター等外さずに脱着出来き比較的作業は簡単でした。(手指が細身の方なら)
取り付けの際、結構ネジをきつく締めないと漏れてきます。何度か試走して何度か増し締め行い止まりました。
エンジンヘッド廻りの音が静かになりました。効果が有りそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/19 15:17

役に立った

コメント(0)

ぐっさんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZRX1200R )

4.0/5

★★★★★

本体の取り付け、性能は問題ありませんが、スイッチ本体からの配線が上方向から出ている為、ハンドルをいっぱいまで切ると配線がかなり引っ張られて断線しそうな状態になり、やもう得ずスイッチ本体を上下逆にし、配線を下方向から取り付けて解決しました。
スイッチの改良が必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/04 23:43

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

4.0/5

★★★★★

【ウェビックモニター】
A8国内のノーマルエンジンに取り付けました。
今回、ニンジャの泣き所であるカムかじりの予防としてバイパスラインを追加してみました。幸い現在異音は無い状態なので取り付け後に大きな変化は体感できていません。
私のエンジンはオイルポンプをZZRの物に前もって変更しており、PMCの説明書では既存のY字バイパスラインは付けたままでのバイパスラインの増設が可能との事でした。
ですがスペックの推奨は既存のY字ラインの取り外しとなっていました。kawasakiがGPZ以降に作っているZRXやZZRでは、GPZにあるY字ラインは付いていなく、純正が進化する上での変更を尊重する考えのようです。
私はこの説明を見て、Y字ラインを取り外した状態で、バイパスラインを取り付けました。
このあたりの考え方には賛否あると思うので、自身で情報を集めたうえで取り付ける事をお勧め致します。
GPZも設計的には古いバイクであるので、潤滑系や冷却系など現行のバイクと違い不安点が多いのも事実なので、そういった不安材料の軽減を図るには有効な手段だと思います。これ一つで劇的に変化することはありませんが、こういった物の積み重ねが後々に効いてくると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 15:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

先輩から『目立つようにしたい・・・』という事で、おすすめした商品です。エンジンフロント側からリターンさせるキットは本でも見た事あるのですが、リア側からだとメッシュホースがエンジンを横切るので目立つって意味でもリア側取り出しを選びました。
車両の個体差があるので言い切れない事ですが、オイルパン取付時に他純正パイプorボルトに干渉し若干のオイル滲みがなかなか直りませんでした。
最終的には漏れも無く取付出来ましたが、応用力の無い方には取付が難しいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01

役に立った

コメント(0)

mmnakkoさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.0/5

★★★★★

路上でのキャブのセッティングなど、サイドスタンドを掛けた状態でエンジンを掛けておく必要がある時などに有効かと思います。


他社と比べ価格も安く、カスタム感もアップします。

取付は簡単ですが、パッキンが追加必要分しか入っていない。
お勧めはしませんが、純正を使用する部分は再使用しちゃいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/14 19:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP