6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

センタースタンド・メインスタンドのインプレッション (全 143 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
雷 扇子さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | APE 100 [エイプ] )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
取り付けやすさ 5
  • ノーマルは銀色。ステップ・ラバーがチョイ外側にショートする感じ?

    ノーマルは銀色。ステップ・ラバーがチョイ外側にショートする感じ?

  • このスイングアーム角度なので、時々L型フックから外れて滑り落ちる!んです。

    このスイングアーム角度なので、時々L型フックから外れて滑り落ちる!んです。

  • あっ!という間に、取付完了!
左から見るの図。

    あっ!という間に、取付完了! 左から見るの図。

  • 完成! 右から見るの図。

    完成! 右から見るの図。

  • 黒色塗装仕上げなので、格納すると気になりません。

    黒色塗装仕上げなので、格納すると気になりません。

  • これは、便利!
欲しかったんですぅ〜!
「センター・スタンド」

    これは、便利! 欲しかったんですぅ〜! 「センター・スタンド」

リヤ周りのメンテナンス作業には、リア・アクスルを浮かせるメンテナンス・スタンドを使用していたのですが、我が家の4MINI「APE100」と「Gorilla改88」では、12インチ・ホイールのエイプさんより、8インチ・ホイールのゴリラさんのほうがスタンドUPした時に、4pロングのスイングアーム角度の関係から不安定。
webikeさんの「車種」ごとの商品検索機能を使って、何気なくアレコレ見ていたら、ありますやん?

「センタースタンド!」

即購入!翌日19時?21時着指定でヤマトさんが届けてくれたのが丁度19時頃。
梱包開けて、不安定なメンテナンス・スタンド上でノーマル外して、サイドスタンド付け替えて、サイド・スタンドの戻し忘れスイッチを格納位置にしたまま防水のためガムテープでグルグル巻きにしてフレームにタイラップ留めして、13ミリのソケット・レンチで取付ボルト4本を締めて、21時前には取付完了!
YOS野家の牛丼の如く、はやい・安い・上手い、そして便利!
このメイン・スタンドのリターン・スプリングは、ちゃんと2重巻きで、仕上がりも丁寧です。

ただ、スタンドを立てる時に足で踏み下ろすバーが無いので、自転車の両脚スタンドを立てるような感じでスタンドの接地点の後方に足で押さえて立てる必要があります。
工具は、スパナかソケット・レンチおよびスプリング・フックがあれば簡単です。
うちのゴリラさんのように、リヤ・ボックスを装備しているマシンは、リヤが重いのでメインスタンドを立てたら、前輪が浮く状態になる場合もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/23 22:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hrathnirさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CL50 )

利用車種: NC700X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
取り付けやすさ 2

今まで所有していた大型二輪にはつけたことなくて、原付以外の車種にはじめてセンタースタンドを取り付けてみたので、スタンドを掛けるのがだいぶ大変という印象です。慣れればなんとかなるのかな。靴底に当たる足が痛い。

一人で取り付けてみましたが、だいぶ大変でした。ゴムブッシュは台所で洗剤つけて先に取り付ける。ビードワックスでもいいかと思う。バネは2種あって長さが微妙に違うのがやっかい。説明書には先にマフラーのねじを12mmスパナで外すように書いてあるが、NC700X TypeLDだったからかなんの意味があったのか不明。NC700Sなら意味があるのかも。ばね取り付けネジはマフラーの内側につけるので少しせまい。大変だけど最初から工具使ってはいけない。手締めで数回回してからスパナで締め付ける。このねじとスタンドにばねを先に取り付けてそれっぽく配置し、万能グリスをつけたシャフトを少し入れて片側固定。手で反対側もできるだけ穴に合わせてシャフトをできるだけゴムハンマーで入れこむ。最後の穴位置あわせは手でやると運と力が必要なのでホームセンターで一番安い1000円くらいのラチェット式ベルト荷締機で、後輪やブレーキディスク付近を活用して後ろ側に引っ張る。高さ合わせはジャッキがあれば楽だけど、なかったので近くの556缶を壊す覚悟で下敷きに使用した。(案の定バランス崩したときにスプレー先が壊れてしまった)運良くシャフトが最後まで入ったら固定ネジを六角5mmで取り付ける。シャフトのねじ穴位置が合わないときはハンマーのみかマイナスドライバー+ハンマーでこんこんと位置合わせ。ねじの台座はシャフト金具の厚さより高めなのでシャフト金具が少し浮くように見えるが問題ない。六角穴をなめないように注意する。暑い中ゆっくりやったのでベルト荷締するまで1時間ちょっと、ベルトから最後まで1時間、昼休み、工具買い時間挟んで4時間近くかかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/19 22:16

役に立った

コメント(0)

おさるさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: GSX-S125 )

利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 2

メンテナンスをよく行うのでメンテナンススタンドが面倒臭かったのでこれを買いました。
取付けはみなさんが書かれているように ゴムブッシュは最後に付ける スプリングを引っ張るのが難しい ということでまず スプリング外し KIJIMA:キジマ 商品番号:302-2041 も購入しました。
車体本体にはセンタースタンドを取り付けるところが予め用意されているので、説明書のゴムブッシュ取付けのところは無視してあとはその通りに行います。
スプリングを先のスプリング外しで引っ張って取付けます。この道具を使っても力は目一杯必要です。
付属品にないグリスをセンターロッドに塗っておきます。
最後にスプリングと引掛け部にグリスアップして終わりです。
メンテナンスはし易くなりましたが、サイドスタンドが出し難くなります。
更にサイドスタンドに接地面積を拡げるエクステンションを付けている場合はセンタースタンドと干渉しますのでエクステンションをカットする必要が出てきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/17 21:03
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジールさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZEAL )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

Z50Jモンキー を通勤で使っていますが、駅の駐輪場狭くセンタースタンドが欲しいと思って、色々探しました。ステップ付きの物、サイドスタンドは純正が取り付け可能でした。今回選んだのは、ステップ、サイドスタンドはそのままで、純正のステップに共締めして使用する物でした。純正ぽい感じで、センタースタンドを手に入れました。センタースタンドを使用すると、後輪と地面の間に隙間が出来るので、チェーンに給油などメンテナンスが楽になりました。ただリアを幅広ホイールにすると取り付けが出来ないと思います。今回リア3.5Jですが走行中の隙間がギリギリな感じです。3.5限界かな。8インチ10インチどちらでも使えるようにボルト、カラーが付属しているのは、ありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/24 22:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサヒデさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: PAN AMERICA 1250 )

利用車種: テネレ700
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 4

取付はバネ以外は簡単だと思います。
バネ取付は専用工具が有れば作業しやすいのでしょうが一回の為に購入するのも勿体無いのでキャンプ等で使う丈夫な紐を結びバネを伸ばして取付ました。
紐が切れたら危険なので気をつけないと怪我しますが…
先月ツーリング先でパンクし苦労しましたがセンタースタンド付けたので修理作業が楽になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/22 13:14

役に立った

コメント(0)

なおチンさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GB350 | GSX-S125 | CB125T )

利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 2

ガレージに3台入れるために購入。
いろんな取付動画を見ながら取り付けたが・・・最後にクッションゴムを取り付けるのが非常に苦労した。
取付はしたが・・・センタースタンドで停めるのは私だけ(笑)
娘や妻は面倒くさいと常にサイドスタンドを使用
┐(´д`)┌ヤレヤレ
もっと取付易く、使い易ければ・・・残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/10 21:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アズマっくすさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 3

本体を車体に取り付けるまでは良かったんですが、本体と車体を繋げるシャフト入れの穴がずれていて、棒ヤスリで削ってなんとか入りました。(これは車体によって違うかも^^;)
あとは、クッション代わりのゴムを本体に取り付ける時に中々はまらず、マイナスドライバーで無理矢理ねじ込みましたw
なので、最初からはめていてくれると良かったかな、と思いました。本体自体は錆もなく品質は良かったです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/30 01:30

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 0

新しく購入した通勤用スペシャルのアドレス110についていました。ノーマルスタンドだと、エンジンストップしてしまいますが、こちらのサイドスタンドだとスタンドを掛けたままで暖気運転が出来ますので便利です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/20 13:17

役に立った

コメント(0)

スペードさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: グロム | W800 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 4

さすがは純正品。これ以上のモノはなくこれ以下のモノもないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/12 19:29

役に立った

コメント(0)

Yabopinさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 2

取付方法は付属のURLでパソコンから落とせましたが、英文のURLでした。
特に難しい文章ではなかったので問題ありませんでした。
部品は純正品でしたが海外の部品でした。(小さな錆は溶接部に確認できたが、走れば直ぐにつく程度なので問題はない)
作業はスプリングを引っ掛けるのがアマチュアには難易度大。
専用工具を使っても手こずりました。(プロに任せた方が無難かと思いました)

アドベンチャーモデルなので標準にして欲しいアイテムだよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/09 13:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP