補修パーツのインプレッション (全 639 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
0083さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 4
コントロール性 5
  • 新旧PAD比較(上NEW,下OLD)

    新旧PAD比較(上NEW,下OLD)

  • PAD剥がれ発生(1枚)

    PAD剥がれ発生(1枚)

  • PAD浮き発生(残3枚)

    PAD浮き発生(残3枚)

@使用キャリパー:ブレンボ キャスティングキャリパー 4POT 1PIN用。
A使用状況:通勤、日帰りツーリング。15,400kmで限界がきたので同じパッドに交換。
B性能:全天候型でよく効きます。操作性も素直で良いです。
C作り:少し雑です。ブレーキパッド本体の塗装の塗りやパッド接着穴のセメントの盛りが雑です。
Dメンテ:雨天使用後は錆が多少出るので、キャリパー含めこまめな洗浄、清掃が必要です。
E問題:限界まで使用時、PAD剥がれ、PAD周囲の浮きが発生。写真添付します。
    PAD交換時にキャリパーから取り外す際、ポロっと取れました。
F対応:同一PADに交換したため、同様な使用状況で、PADの状況がどうなるか様子見とします。
Gその他:過去、他社製PADを色々使用して18万km走ってきたがPADが剥がれたのは初。

投稿日付: 2022/11/20 20:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 0
コントロール性 0

cb400sfのキタコのシンタードパッドをレビューしようとしたらウェビックにはなかったのでこちらに書かせていただきます。今回はディスクと一緒に交換しました。いつもデイトナのゴールデンパッドを使っているのでたまには趣向を買えて今回はキタコにしてみましたがまず届いて最初に思ったのがパッド面のバリがすごいということでした。装着前面取りは必須です。ゴールデンパッドではそんなことはなかったので品質的にはあちらの方が上ですね。使用感はまだ使っていないのでなんとも言えませんが普通に効いてくれることを祈ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/20 18:51

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
取り付けやすさ 1

LEDライセンスランプ側のオスのみ使用で購入。車体側のメスは不要でした。
しかし、オスの端子2本のうち1本のカシメを失敗したため、ウェビックで買った以外にもう1セットを用品店へ車を走らせ購入する羽目になった。
余りはメスの端子4本、オス1本、メス側カプラー2個、オスカプラー1個となり、ゴミ箱行きとなる。
端子のみで販売してくれると助かる。
もしくは失敗用に端子をプラス一本ずつふやしてくれると助かる。
私のような不器用な人のために(笑)
しかし、これは高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/11/05 23:07

役に立った

コメント(0)

有限会社ひろみ自動車さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: RZ50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

カスタムバイク製作にあたり寸法的にこちらを選定致しました。
安いパワーフィルターと違って濾過性能、吸気抵抗などの性能面は間違いありませんが、ゴム部分の仕上げがもう少し良くなればなぁといつも思います。
オイルは高い所に少量つけて重力で少しずつ浸透させるのがコツで、初めから全体にまぶしてはいけません(付けすぎ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/01 15:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

レバー本体カラー:マットチタン | アジャスターカラー:マットブラック
利用車種: TUONO1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4

ブレーキレバーが破損し、代替品として購入しました。
純正部品を頼むと手配に時間がかかるため、Webike内で在庫があるものに絞った結果、この商品しかなかった、、、という、前向きな選定理由ではありませんでしたが、十分に用を足している商品なので、おすすめです。

今回マットチタンというカラーを選びましたが、手元に届いてみるといい感じの色合い。安っぽい赤とか青とかは嫌いですが、これくらいのアルマイトなら許せるな!というレベルの商品で満足でした。

一点、ブレーキレバー側については、マスターを押すプッシュロッドが刺さる金色のパーツの径が合わないため、レバー側の穴を広げる加工を行う必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/27 19:22

役に立った

コメント(0)

白髪混じりさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | モンキー125 )

長さ:ショート
利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4
  • ハンドルガードを使う方は交換必須。
…既に曲がっています笑

    ハンドルガードを使う方は交換必須。 …既に曲がっています笑

  • 曲がる時はここまで曲がります。

    曲がる時はここまで曲がります。

曲がった時の交換用に

林道に行った時の予備用にいつも保有しています。
使ったら注文してます。
ショートレバーですがあんまりショートではないです。

折れる用の溝がなく、ひたすら曲がっていきます。

ハンドルガードを使う方の必需品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/22 20:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

(^o^)/さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ST250 | マジェスティ250(SG03J) | スーパーカブ50 )

利用車種: アドレス50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

ベルトリフレッシュついでにハイスピードプーリー
など交換しました。
ウエイトローラーは純正の重さにしています。
ポン付け&最高速度は51キロから74キロになりました。
GPS計測です。
CA1CBアドレスチューンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/20 17:11

役に立った

コメント(0)

がわさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: グース350 | ズーク | スーパーカブ90 )

利用車種: グランドアクシス
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 2

グランドアクシスにチャンバーを入れた際に、セッティングを出すために購入しました。
様々なグラムを備えているので、おおまかなセッティングを把握するのには非常に便利でした!ただ、ウェイトローラー本体にはグラム数が書かれておらず、取り外しを繰り返しているとどれが何グラムかわからなくなります(汗)まず初めに新品状態でのパッケージの写真を撮って残しておいたほうがいいです。
いい感じのセットも終わり、楽しくなって横着してしまい…そのまま10数キロ乗っていたところ、突然イヤな動きをするようになり、慌てて駆動系を開けたところ、ウェイトローラーがプーリーからズレていました…。確認したところかなり偏摩耗の痕跡も。完全に自業自得です…
駆動系のセッティングが出たら、ちゃんと純正なりキタコ等のマトモな社外のウェイトローラーに交換することを推奨します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/13 11:03

役に立った

コメント(0)

ターちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SM510R | SM400R | F3 675 )

利用車種: SPEED TRIPLE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

純正と交換しましたが、高さ方向純正と違います。若干高さがあり無理矢理感があるのでそれなり 使えない事はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/06 07:47

役に立った

コメント(0)

重サンさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: トリシティ | アドレスV125S )

重さ:6.0g
利用車種: SOONER 50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

まだ取り付けて少ししか乗っていませんがノーマルと比べて出だしが悪く感じました。
走行中はノーマルと比べてレスポンスが良くなりました。
後は耐久性がわからないので星3をつけました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/28 07:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP