Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3108件 (詳細インプレ数:2997件)
買ってよかった/最高:
1135
おおむね期待通り:
1240
普通/可もなく不可もない:
459
もう少し/残念:
98
お話にならない:
58

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の補修パーツのインプレッション (全 75 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yabuさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

走行距離:50000Kmに成ると、レバーも甘くなってきて
私のように指の短い者にとっては、握りづらくなってきましたので、新しく購入して握り角度を金鎚でたたいて広く調整して取り付けました。古いものは予備としてバッグの中に入れ積載しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 11:20

役に立った

コメント(0)

T-MAX530さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: FORZA-Si [フォルツァ] (MF12) )

利用車種: TMAX530

5.0/5

★★★★★

最近の純正ウインカーはノーマルでクリアタイプなのでバルブを交換するだけで中のオレンジ色が目立たなくなり見た目もスッキリ!

社外品のLEDウインカー等に変えるよりもコストパフォーマンスに優れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/05 03:58

役に立った

コメント(0)

Gonzoさん(インプレ投稿数: 84件 )

利用車種: TMAX500

5.0/5

★★★★★

はじめは純正プリーに軽量ウェイトで凌いでいましたが、どうにもあの加速の谷を消すことが出来ず、アクセレーションキットの購入に至りました。
ウェイトの交換のために工具は有していたので交換作業は自分で行いました。
取説には丁寧にボルトの締め付けトルクまで記載してあり純正直流の手厚さを感じます。
交換後のフィーリングは加速の谷が消え、社外マフラーとの相乗効果により初めからどこまでもグングン加速していきます。
ワイズギア以外にもサードパーティ的なメーカーのプーリーキットはありますがコストバランスやメーカー系パーツの安心感からアクセレーションキットが無難な選択だと思います。
ウェイトローラーの重量を変更して色々試したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ifzacさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ハンドル周りをメッキカラーでカスタムする場合、この商品は必須アイテムです。レバー一本替えるだけでイメージがガラッと変わる(気がします)。個人的にはとても(自己)満足しています。
形状はノーマルレバーと全く変わりがなく、取り付けも六角レンチとスパナだけで簡単にできます。可動部分にグリスアップが必要なので、あらかじめグリスは用意しておくこと。左右どちらも、やる作業はまったく同じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ifzacさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J )

5.0/5

★★★★★

ハンドル周りをメッキカラーでカスタムする場合、この商品は必須アイテムです。レバー一本替えるだけでイメージがガラッと変わる(気がします)。個人的にはとても(自己)満足しています。
形状はノーマルレバーと全く変わりがなく、取り付けも六角レンチとスパナだけで簡単にできます。可動部分にグリスアップが必要なので、あらかじめグリスは用意しておくこと。左右どちらも、やる作業はまったく同じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: TMAX500

5.0/5

★★★★★

逆輸入が最初からこの加速なんてずるいです。

ノーマルとの違いにびっくりしました。(まるで別のバイク)

取り付けも説明書があるので簡単でした。

今度は社外の部品を試したくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

りんとしさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

いろいろ悩みましたが、安心の純正にしました。
あまり変えた感を出したくなかったので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:49

役に立った

コメント(0)

Uさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

3.0/5

★★★★★

錆や汚れなど経年による劣化をしたときに交換しました。
メッキ加工してあるので、光って見えとてもきれいに映ります。
ドレスアップ目的の交換も結構お勧めかもしれません。

純正ということもあり強度的にも問題は今のところ無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Uさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

3.0/5

★★★★★

クラッチレバーと同時に購入し、交換しました。
オリジナルよりやはり光っているのがとてもかっこよく見えます。

クラッチレバーを買ったならこれも同時に買うことを勧めます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51

役に立った

コメント(0)

マブさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: NMAX )

5.0/5

★★★★★

そろそろベルト交換時期であったし、どうせ分解して作業するならと思いプーリーの交換もと考えました。いろんなメーカーも検討しましたが、結局安心できる純正に近いこのキットに決めました。
交換作業も自分でもできるのですが、工具を買い集める手間を考えたら、ショップに依頼したほうが早いのでしてもらいました。
ノーマルのプーリーとかも案外磨耗してたので、全部交換して正解だったようです。
交換後の走行は、かなり出だしがスムーズになりました、以前は低速でのふらつきがあったのですが、アクセルにすぐついてきてコントロールしやすいです。エンジン音が以前よりうるさくなったりしてますが、コントロールのしやすさが重要であると思います。もっと、ウエイトを軽くすれば、もっと加速がよくなるとは思いますが、私はこれで十分です。燃費も以前とそんなに変わりません。
まだ、ノーマルで乗ってらっしゃる人もバイク本来の動きにする為にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53
16人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP