KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7337件 (詳細インプレ数:7125件)
買ってよかった/最高:
2777
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1062
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのオイルのインプレッション (全 385 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

タイプ:マグネット有
利用車種: BONNEVILLE T120
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4
  • ボンネビルT120にもジャストフィット

    ボンネビルT120にもジャストフィット

  • 純正との比較

    純正との比較

キジマのオイルフィルターは以前のW800から使い続けています。今回はマグネット付きの105-833をトライアンフボンネビルT120に使用しました。問題なく取り付きます。
いつもオイル交換2回に1回を目安に交換。
もちろんオイルトラブルなどはありません。コスパに優れているので多分使い続けると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/28 16:32

役に立った

コメント(0)

こっぺぱんさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: Vストローム250SX | Vストローム250SX )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3
  • 写真上部

    写真上部

箱にはデュアルクラッチ用と書いてありますが問題なく、クロスカブ110(JA45)でも使用できます。
オイル交換2回に1回交換を目安にフィルターを交換してます。

純正より安いのでコストパフォーマンス最高

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/12 13:29

役に立った

コメント(0)

バッドランさん(インプレ投稿数: 112件 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4
  • 見た目は武川製に似ています。

    見た目は武川製に似ています。

武川製のスペシャルクラッチのオイルフィルターに使用しました。初めは純正品じゃないので少し抵抗がありましたが、コストパフォーマンスに優れているので購入してみました。届いて見てみると作りもしっかりしていて、リピーターになります。後は耐久性です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/10 21:22

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

ごく普通ですが、マグネット入りということでエンジン内の異物を取り除けるメリットがあります。
無いものよりあったほうが良いだろうということでマグネット付きのオイルフィルターを毎回チョイスしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/11 18:48

役に立った

コメント(0)

KP61XLさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ゴリラ | ダックス125 )

利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0
性能持続性 0

純正より安価なのでこれしか使ってません。
純正と濾過性能の比較は出来ませんが、問題はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/08 09:25

役に立った

コメント(0)

fzgさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ソフテイル。純正同様問題なく使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/06 05:28

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

タイプ:マグネット有
利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4
  • 大抵のバイク用品店で見かけるパッケージ

    大抵のバイク用品店で見かけるパッケージ

  • 箱の中のフィルターはビニールで包まれている

    箱の中のフィルターはビニールで包まれている

  • Oリング部にグリスは塗布されていないためオイルを塗る必要はある

    Oリング部にグリスは塗布されていないためオイルを塗る必要はある

【使用状況を教えてください】
・距離:上限6,000km(オイル交換2回に1回)ごと。サーキット走行後はもうちょっと早め
・片手で数えられないくらいには交換した気がする
・使用オイルは下が0W-30、上が15W-50。基本的には10W-40を使用

【使ってみていかがでしたか?】
・マグネットありを使い続けているものの、交換時は直ぐそのまま捨てるためマグネットなしのフィルタ群との違いは体感できなかった
・純正と同じフィルタレンチがそのまま使用可能で工具の追加購入とかはなかった
・取付け部のOリングにはエンジンオイルを塗ってから取付ける必要があり、純正よりは一手間掛かる
・内部構造を確認したわけではないが、オイルが原因のエンジントラブルとかはないため怪しいものでもない気がする

【他商品と比較してどうでしたか?】
・YAMAHA 5GH-13440-50(https://www.webike.net/sd/25727395/):マグネットがある分、本製品の方が値段が高そうなイメージだが何故か本製品の方が安い。前述の通りOリングに最初からグリスが付いてた気がする
・K&N KN-204 (https://www.webike.net/sd/9396257/)または(https://www.webike.net/sd/19861663/):フィルタレンチ不要で交換できるため本製品より手間が少ない。マグネットも本製品のみ。価格は純正より更に高い

【注意すべきポイントを教えてください】
・Oリングにオイル塗布するくらいじゃないでしょうか。ならし以降、もはや純正より遥かに使用しているもののトラブルも特にはないので


大抵のバイク用品店には置いてあり、ネットショップでも並んでいる事が多く入手はかなりし易い。マグネットがあるにも関わらず純正より価格が安い不思議な製品だが7万km近くまで走っているR6の大部分を受け止めるだけの性能はありそう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/04 20:16

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: CBR600RR | PCX125 | CB400FOUR (空冷) )

利用車種: CB400FOUR (空冷)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
オイル交換の際についでに購入!
【使ってみていかがでしたか?】
純正形状でしっかり使えました。性能は純正とそこまで変わらないと思います。他の車両でもキジマのフィルターを使っているので信頼できます。
【他商品と比較してどうでしたか?】

【注意すべきポイントを教えてください】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/17 11:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ジクサー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

ジクサー250の定期メンテナンス用に購入しました。

車両購入からオイルフィルターはずっとこの商品ばかり購入しているのでマグネットINタイプとそうでない物の違いは体感出来ませんが、価格もそんなに高くないので安心を買うという点ではマグネットINタイプがオススメだと思います。

Oリングは付属しないので別途購入が必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/10 18:00

役に立った

コメント(0)

たかしさん(インプレ投稿数: 58件 )

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

キジマのゴム製品は純正品と同じサイズはなく怖いものばかりです。
フィルターカバーOリングはガバガバで使えず、フィルター装着済みラバーも内径スカスカで不安ばかりですが、これはギリギリ大丈夫な品です。
ドリーム50純正準拠品ですが、武川のスペシャルクラッチのオイルフィルターと互換性あるので使ってます。
なので何があっても自己責任でお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/30 19:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP