HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー

ユーザーによる HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカー のブランド評価

ヘプコ&ベッカーは、創業から30年にわたりモーターサイクルのパッケージシステム・アクセサリーについて、豊富な経験と革新的なアイデアを打ち出し、その頑丈で最高級の品質、細部に渡る完璧な仕上がりは世界のリアルライダーに支持されています。

総合評価: 3.8 /総合評価239件 (詳細インプレ数:226件)
買ってよかった/最高:
59
おおむね期待通り:
76
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
12
お話にならない:
11

HEPCO&BECKER:ヘプコ&ベッカーのツーリング用品のインプレッション (全 139 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • 何もしないで装着したところ

    何もしないで装着したところ

  • 後部をフラットに加工

    後部をフラットに加工

  • ベースを固定

    ベースを固定

  • BOX装着

    BOX装着

BOX用に購入。タンデムツーリングはしないのでこちらで良いかと思い購入に至りました。BOXはGIVIなのでベースを付けるのに穴あけ加工が必要でした。商品の後部が上がっていてベースを付けるのに良い位置合いが取れなかったのでフラットにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/16 10:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 4
容量 2

マグネット式のタンクバックが使えない車両用に購入しました。
タンクキャップのリングを専用品に交換することで、接続がワンタッチで行えるスグレモノです。
ワンタッチ機構もしっかりしていそうなので、脱落などの心配は無用のようです。
型崩れのないケースでデザインも洒落ています。
ただ少し残念なのは、クイックロック機構のため底面が盛り上がっていてフラットでは無い為、見た目ほど積載量が多くない事です。
値段の張る商品なので、自分の用途を想定して容量が足りるかどうか、よく検討してみると良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/27 14:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Bloodさん 

投稿時に何故か写真が載らなかったので、追加致します。

利用車種: CRF1000L アフリカツイン
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 3
容量 5

まず横に広いのでヘルメットは入りません。
防水用のゴムが経年劣化でちぎれてきます。ジビはそういうことはなかったのでやはり品質はジビに軍配が上がりますね。開閉にコツが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/17 19:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: TIGER SPORT

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

汎用トップケースホルダー(キャリア) “イージーラック” ブラックを取り付けました。ヘプコ&ベッカーのアルミラックと取り替えての使用になります。

今までは垂直に立つ位置決めガイドのアルミラックを使用していました。製品の精度、強度など問題はありませんでしたが、テールバックの取り付けが、垂直に立つ位置決めガイドのおかげで上手く取り付けられず不便を感じていました。
この商品は、ガイドを折り畳むことによってテールバックの取り付けの自由度が増し、好みの位置に取り付けることが可能となる商品です。トップケースを使わないときは、折り畳めるのでリア周りがスッキリしました。友人からも好評です。

折りたためるから強度は?と思うかもしれませんが、アルミラックとなんら変わりありません。
トップケースも確実に取り付け・固定をすることができます。

ヘプコ&ベッカーは、質実剛健と言われるだけのことはあります。
評価に関しては、価格が他メーカーより全般において高いと思います。☆3つとしたいところですが、製品の安心感を加味して☆4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/27 22:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

GSX-S750にリヤキャリア拡張プレートを取り付けました。流石にヘプコ&ベッカーで良くできています。今迄はシートバッグやボストンバッグをシートに直接取付てツーリングなどに行っていましたが、走行中に荷物がずれて途中で結び直したりしていました。何か良いキャリアが無いものかと探していましたがヘプコ&ベッカーでシートを取外して装着するキャリアを見つけて早速注文しました。このプレートはノーマルとスモールの2種類大きさが有り「大は小を兼ねる」ではないですがノーマルの大きい方にしました。
取付けた感じはそんなに違和感もなくシートバッグやキャンピングバッグ(50L)も取付けて見ましたが、バランス良く収まりました。前後荷物がずれないように両サイドに爪が折り曲げているのも良心的です。サイドバッグもC?BOWタイプを装着しているので良く纏まり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/09 16:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

迷える仔ペンギンさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: SV650

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

ドイツ製で多少大味なところもあるが、変な加工もなしに簡単に取り付けられる。カウルと干渉したりということもまったくない。シート下に割り込ませる他の製品と違ってシートの閉まりに影響がないのもポイント。ベースフレームの各所がフックポイントとして活用できる。少しだけ高価だが選んで損なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/31 14:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yuyuyさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR650R )

利用車種: CBR650R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4

本製品を導入しなくてもCBR650Rならバッグの固定には困りませんが、ホムセン箱を搭載するのに面白そうだったので購入しました。
写真にはありませんが後ろの跳ね上がった部分と横の下がった部分にベルトなどを通せる穴が空いています。
穴のない前側にはロングアイを2個ねじ止めしておきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/19 22:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)

2.5/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
形状 4
  • 平面部の広さはシートの座面+角の分

    平面部の広さはシートの座面+角の分

  • まずベースのみで取り付け確認を

    まずベースのみで取り付け確認を

  • 付属のスポンジと自前のゴムシートを貼り付け

    付属のスポンジと自前のゴムシートを貼り付け

  • 横から見て高さはこれくらい

    横から見て高さはこれくらい

  • 後ろから見ると隙間はこんな感じ

    後ろから見ると隙間はこんな感じ

  • 思った通りに箱が付きました

    思った通りに箱が付きました

ピリオンシートの小ささと盛り上がりでバッグを載せるのも一苦労な、昨今のスポーツモデルにまつわる積載の悩みを解決…というコンセプトについては良い品です。ただやはり造りは海外クオリティでした。

【何が購入の決め手になりましたか?】
トップケースを重心から遠いキャリアではなくピリオンシート上に移設しようと考えて。ノーマルシートを加工する方法は材質等に不安があったため。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
リアキャリアに対しての優位点
●脱着可…リアキャリアでもできなくはないですが工具不要ではるかに簡単です。
●安定感…前走車のキャリア上の箱がびよんびよん跳ねるのを見るとハラハラします。
●耐荷重…人間の体重を考えれば十分余裕はあるでしょう。

ノーマルシートに対しての優位点
●フラット形状
●ハードな天板
●フックポイント

【取付は難しかったですか?】
注文から一ヶ月ちょいで届き、組み上げてさあ取り付け…できませんでした。覚悟はしていましたが実際にポン付け不可となるとショボーンとなりますね。気を取り直してベースのみで原因を探ります。

●フックの幅が広すぎ
まず第一に前方側、車体フレームの輪っかに引っ掛けるフックの部分が、やけに横に広がっていたため全く入りませんでした。ヤスリで削り、ついでに角を丸めます。よく見ると左右で曲げ角度も違っていてそこはどうしようもありません。

●脚が長すぎ
フックが入っても今度はロックがかかる位置まで押し下げることができません。ゴム足を外せばロックはかかるので脚が長すぎということになります。削っては車体に当てて確かめるを繰り返し、ロックと同時に4つの足が接地するように調整しました。

ベースをここまで加工して(三日かかりました)次は天板ですが幸い狂いはありませんでした。少々の凹みやスレ等はまあ許容範囲内です。
車体との隙間への対応として付属のスポンジを内側外周に貼り付けます。ノーマルシートの形状を参考にグラブバーのあたりから薄くカットしてみました。フロント側はゴムシートを貼ってあります。

【取付のポイントやコツを教えてください】
脚が長くて削る必要がある場合はゴム足を外した状態でロックさせ、横からゴム足を当てて削る量を測ります。最終的にはロックと四本の脚が同時に接地しロックのみに負荷がかからないように。削りすぎの微調整にはビニールテープが便利です。
ゴムシートは天板前面の形に合わせてカットし、1cmほどずらして貼り付けました。

【説明書は分かりやすかったですか?】
英語とドイツ語のみですが図を見ればわかると思います。英語にしても中学生レベルの読解力があれば大体把握できるでしょう。

【付属品はついていましたか?】
組み立てに必要なボルト・ナット類、ゴム足、隙間をふさぐスポンジ、天板の穴をふさぐキャップ、天板に貼り付けるエンブレムが付属します。
他にフロント側の隙間へ対処するためのパーツも入っているのですが、これが極めて使い勝手が悪いため先に書いたように別途ゴムシートを用意しています。

【期待外れだった点はありますか?】
ドイツなら精度もちょっとはマシだろうと思ったのですが。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
出荷前に製品のチェックはしっかり行ってください。
他、ホムセン箱を直接載せるような使い方の場合は後端の反り返りが邪魔なので、平らのままか下に向けるかしてくれた方がいいですね。

【比較した商品はありますか?】
唯一無二のため無し。しいて言えばリアキャリア。

【その他】
完成品の重さは約1.8kgです。天板はアルミとは言え厚さ5mmなのでそれなりに重量感があります。平面部の前後長はノーマルシート座面とほぼ同じで、SHADの一番大きいベース(SH48等)がちょうど収まるサイズです。ただしネジ穴は合わず穴あけが必要です。

さて便利そうなのはわかっても気になるのはやはりお値段でしょう。車種別にフィッティングを開発する手間があるのもわかりますが、せっかくの機能性ももっと安ければ手を出しやすくなるのに、と残念に思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/22 17:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ニンジャ 1000SX

3.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
形状 2
  • スピードラック装着後

    スピードラック装着後

  • 装着後の背面、リヤーカウルの開口が見えます。

    装着後の背面、リヤーカウルの開口が見えます。

  • スピードラック組立後

    スピードラック組立後

  • スピードラックの部品構成

    スピードラックの部品構成

  • タンデムシート裏、ラバー4個の移植が必要。

    タンデムシート裏、ラバー4個の移植が必要。

  • 走る時は良いけど、シートバックを付けるのに不向きな形状。

    走る時は良いけど、シートバックを付けるのに不向きな形状。

今現在フェンダーレス装着している為、リヤキャリアを取り付けることができません。
とはいえ純正のタンデムシートにシートバックを装着するのは形状的に不安定。運転に集中出来なさそうです。

したがって前車で使用実績があるスピードラックの一択です。

スピードラックの構造は熟知していたのでNinja1000のリヤカウルエンドの独特なえぐり形状がなんとなくネックになりそうな予感はありました。
でも背に腹は代えられないのでとりあえず購入。
なるほど装着後には大きな隙間が出来ています(笑)
このままでは雨やダストが入り放題なので今後はこの隙間処置が課題です。
スポンジテープが付属しますが一巻きだけなので十分ではありません。

気になるのはそれくらい(ロングツーリングでは致命的?)で、装着後に変なガタなども無く、しっかりとした剛性感がありますので実用には十分だと思います。

装着する際の注意点があって、タンデムグリップの付け根がカウル座面に近い為、装着するときはスピードラックの端部を当てないように慎重にした方が良いと思います。




装着ですが簡単な構造なので取付説明書通りに従っていけばよいです。日本語も英語もないので図を見て解釈する感じです。

組み立ての前に純正のクッションラバーを別に用意する必要があります。
タンデムシートからラバー4個を外して移植しますが、タンデムシートに戻す際、都度入れ替えが面倒な方は別途購入することをお勧めします。

スピードラック本体(天板)に付属のマウントブラケットをボルト&ナットで締結。取り外したクッションラバーを装着すれば組み立て完成です。

後は完成したスピードラックをタンデムシートと入れ替えて装着するだけでOKという手軽さです。


水侵入の対策は必要なものの、Ninja1000のスタイリングを崩すことなく荷物を積むためのベースが簡単に設置できるのはやはり便利です。










※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/05 17:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

White Fangさん 

初めまして。
参考になって幸いでした。
それではご質問の件ですが、Ninja1000SX 2020モデルになります。よろしくお願いします。

スルッとS特急さん 

わざわざ、ありがとうございます。
2021年モデルでも使えそうなので、検討します。
私もフェンダーレスとか、サイレンサーカスタムも考えていて、パニアケースが付けられないことになりますので、これ1点と考えていたところでした。
助かりました。

隠居ライダーさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • バッグ取り外し時もベルトがずれないようにスピードラック裏側に軽く留めてあります

    バッグ取り外し時もベルトがずれないようにスピードラック裏側に軽く留めてあります

  • タナックス ミドルフィールドシートバッグにちょうど良い大きさです

    タナックス ミドルフィールドシートバッグにちょうど良い大きさです

以前から使用しているヘプコ&ベッカー製スピードラックに最近新調したタナックス製ミドルフィールドシートバッグを載せるとラックからはみ出す部分が多く不安なので この商品を追加で装着しました。

残念ながら拡張プレート四隅のフック穴はシートバッグに付属のベルトとは相性が悪く タナックスから別売りで出ている『センター固定ベルト』を追加で購入して スピードラック本体の裏でX型になるように対角線のバックル同士を固定しました。

荷物満載のシートバッグでもはみ出して垂れ下がるような事が無くなり 走行中に荷物の心配をせずに走れるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/18 16:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP