DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5216件 (詳細インプレ数:5101件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのツーリング用品のインプレッション (全 42 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hoppy330さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-6R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

Ninja 650 '18の純正パニアケースブラケットを取り付けるためのネジ穴に付けられます。
シートバッグなどの固定に使用していました。
M8-48.5mmでちょうど良い長さでした。

少々高いですが、フックの質感はとても良くて満足しています。
ただ、ボルトが錆びやすいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/18 22:25

役に立った

コメント(0)

3htkさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | F 900 R )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • スクリーンの奥、ライトカウルの上の辺りにバー本体があります。

    スクリーンの奥、ライトカウルの上の辺りにバー本体があります。

本来はバーハンドルのクランプに付属のステーを取り付けて、付属バー本体を固定する設計ですが、自分の場合は少し違う使い方をしました。

車種はBMWのG310GSで、目的としては、スマートフォンのマウントをできるだけ視線移動の少ない位置にすることでした。

この車両の場合、ウインドスクリーンの取り付けボルトに、ホームセンターなどで市販されている汎用のステーを取り付け、それにこの商品のバー本体を取り付けています。つまり、付属のコの字型のステーは使っていません。

バー本体の両端に、M5のメスネジが切ってありますので、汎用ステーとの結合もほとんど無加工でできます。

文章では少しわかりにくいと思いますので、参考画像を添付します。画像では、すでにスマートフォンホルダーをマウントしてしまっていますので、大体の位置関係がわかると思います。スクリーンの裏側の上の部分にバー本体があります。

見た目的には賛否両論ありますが、この位置にマウントできると、運転中の視線移動はほとんどありませんので、安全且つ快適です。

本来の使い方とは違いますが、本来の使い方をしたとしても、こうしてカスタムしても使える自由度の高さが素晴らしいと思います。

オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/07 12:34

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • M109R リアフックとして

    M109R リアフックとして

スズキM109Rの後方荷かけフックとして。
大型のツーリングバックの固定に使います。
付属のM8ボルトは10mmほどこの車体には短く在庫のモノを使用。
作りは軽く、しかし強度は十分そうです。
2.5?3.0cm幅のベルトで仕様したかったのでこのロングタイプで
丁度良かったです。
色味がイメージしたシルバーより、黒味がかっていましたが、許容の範囲。
使えそうです、リピート候補。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/22 20:41

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRF250R )

5.0/5

★★★★★

以前から買いたかったけど他のもので代用してましたがそれが使えなくなり思いきって購入しました。
他にダートフリークのランドリーバッグのほうが安かったんですが身近に持っている人がいたのでちょっと高いけど被らないということでDRCのランドリーバッグを選びました。
到着して100円ショップでも似たようなものがありちょっと後悔しましたが色デザイン料と思えば許せるかな?と思いました。最初はでかいな(汗)と思いましたがひねってランドリーバッグに縫い付けてあるゴムで留めれば手のひらに乗るくらいコンパクトになります。
説明書がないのでわからない人は来たままの大きさで使ってしまいそうです。多分そのように使うためのゴムだと思います。
横にもポケットがついていて重宝しそうなアイテムだと思います。
作りもちゃんと作られていてそこまで高いものではないので一つ持っておくと便利だと思います。あとかなり容量が大きくたくさん入りそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/16 21:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kinoさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: DR-Z400 | 250EXC SIXDAYS | YZF-R1 )

利用車種: YZ125

3.0/5

★★★★★

先日取り付けたクロスモニター用バーパットですがインプレを修正すべくその2をアップします。

前回はメーターはもともと使用しており後からバーパッドのみ購入した為、気づきませんでしたが後日メーターとパッドのセット品を購入したところ専用のベースプレートでパッドとモニターがしっかり固定されていました。

つまり別々で購入、取り付けは想定されておりません。
メーターだけ持っていてあとからバーパッドを購入、取り付けをしようとするとベースプレートが付属しない為、固定方法を考える必要があります!

ちなみに新しく買い直したバーパッドは丸いタイプです。まさかスクエアのタイプだとベースプレートが付属しないなんてことはないと思いますが念の為に記載します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/20 13:35

役に立った

コメント(0)

がなべさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SPACY100 [スペイシー] | DIO [ディオ] | TODAY [トゥデイ] )

3.0/5

★★★★★

サイドからコードが出ているため、マジックテープでの固定ができます
なんだそんな事かと思うかもしれませんが
これ結構大事でデイトナのメーターあたりは裏から出ていて凄い邪魔です

スイッチがもっと手元に来ると操作楽なんですがL字型のキット出ませんかね?
あと電源ボタンつけてくださいちゃんと消えるか不安です

コスパ考慮でこの評価
防水の良いストップウォッチ買えます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 14:51

役に立った

コメント(0)

ARAさん(インプレ投稿数: 129件 )

利用車種: YZ250F

4.0/5

★★★★★

モトクロスコースでの練習に、ひとりでもタイム計測ができ、漠然とコースを走行していた時よりも集中して練習できるようになった。
取り付け、操作ともに簡単です。
若干価格が高いように感じますが、走行時の操作性もいいので満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/30 22:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねむ@ロッシさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: R nineT Scrambler )

4.0/5

★★★★★

まあ問題ないと思われる。
ボルトに選択肢がないので、ボルトの長さを選ばせてもらえると取付の選択肢が広がって良いかと。

ボルトが長すぎることに特に問題はないけど、個人的に気になるので交換する予定

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WR250X改R仕様さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: WR250R | 250T | GT50 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

今回、OAKLEYのクローバー用のDRCのミラーレンズを購入してみました。

ゴーグルですが、同じメーカーのメイヘムも使用しており、こちらはOAKLEY純正のファイヤーイリジウムレンズ(オレンジのミラータイプ)を使用しており、特に不具合はないのですが、ミラーが少し薄く思われるため、クローバー用にはDRCのミラーレンズを購入してみました。

装着画像からも分かるように完全にミラーレンズです!

OAKLEY純正のミラーはゴーグル越しに目が見えるぐらい薄いミラーですが、こちらは外から見ると完全にミラーで目も見えません。

中から見ると結構強めのスモークレンズと同じぐらいに見えます。
そのため夜間は少し暗く感じるので、雨天や夜間走行にはあまり向いていないかと思います。

ただ明るいところでは非常に見易いので、使用する状況によってはこのレンズの選択肢もありだと思います。

取付時もレンズが少し入れ辛く、レンズをグニュグニュと少し曲がったりもしましたが、スジが入ったりする事もなく、問題なく装着が出来ました。

曇り止めの効果ですが、実際に曇るような状況で使用しておりませんので、評価は分かりませんが、以前購入したDRCのレンズでは問題なく使用出来ておりましたので、今回も大丈夫ではないかと思います。

※曇りに悩まされているのであれば、このような曇り止めのレンズでもダメな場合、スノー用のゴーグルのようなデュアルレンズ(2枚合わせのレンズ)などもかなり効果があります。

価格も考慮すると交換用レンズとしては良いのではないかと思いますので★5個にさせて頂きました。

あと…OAKLEYのメイヘム用のレンズが出れば購入しますので販売を期待しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/01 23:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまとさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

BMW R1200R にはネット用のフックがなく探していたところ DRC カーゴアンカーノブを見つけ取り付けました。前はM6 47ミリメートル 後ろはM6 32ミリメートルでボルトは短いので交換しました。(M6 70~75)満足していますが、ボルトの長さが選択できれば別に購入しなくてもよいので選択式にしてもらいたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/06 09:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP