DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24132件 (詳細インプレ数:23369件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのツーリング用品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
高橋さんさん(インプレ投稿数: 30件 )

カラー:ブラック
利用車種: GSR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4

購入した物が不良品だったようで、症状をお伝えしたところメーカーより交換依頼を受けました。
依頼を受けて不具合品を送り、検査報告と代替品が届くまで5日間ほど。
非常に迅速な対応で不具合原因の報告も基盤化配線の異常と正直に伝えられ、DAYTONAさんへの信頼度が増しましたが、迅速すぎるという事は逆に言えばこの製造Lotまたは製品自体に何かしら不具合が多く既にデータがあるのかもしれません。(私自身がメーカーの不具合分析の仕事をしているので)
そしてやっぱり開封時には前回同様汚れや指紋だらけ…
潔癖症の方はご注意ください。

とりあえず交換品はヘルメットを被る度に毎回1?2時間ほど使用していますが、今度は電源が落ちる事もなく今のところ正常作動しています。
docomoのモバイルチャージャー02(カタログスペックの出力1.5A)で「強」で1時間タイマーで全然余裕で作動します。
出先でもこれで行けそうなだし、モバイルバッテリー本体は走行中にUSBから充電しておけば良いので、ツーリング時にトランクやバッグのスペースに余裕がある方は持ち運びするのも良いかと思います。
できればそれ用の専用バッグもあると良いな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/18 20:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP