保管・盗難防止用品のインプレッション (全 268 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろひろさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: RUNNER RST200 4T〔ランナー〕 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
2台目の購入なのですが、モデルチェンジ前のほうがレバーをしっかり固定できたので良かったです。
ただこのモデルでも固定出来ないというとこではないです。
又センサーは誤作動なく、感度も過敏すぎずいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:53

役に立った

コメント(0)

北総人さん(インプレ投稿数: 54件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

大切な愛機を末永く楽しむための必需品です。
各種ロックを併用しながら憎き泥棒の魔の手から愛機を護りましょう!

「バイクカバープレミアム」と比べて、前輪部のロックを通す穴が小さく間隔も狭いため、太めのワイヤー等の場合、取り付けに難儀します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/14 10:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みどりものさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
現在使用している物がヘタってきたので補助的に使用するつもりで購入。
カバーを二重にするので安く、大きい物というコトで選びましたが意外とコーティングはシッカリしているのでこの点は期待以上でした。ただ留めるためのヒモなりロック用の穴などが無いのが残念。ふとん用のデカい洗濯ハサミで留めてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/27 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かず坊さん(インプレ投稿数: 62件 )

4.0/5

★★★★★

サイズ的には申し分ないが、裏地が表面と同等の作りであるため
インナー的ものが必要である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37

役に立った

コメント(0)

jetさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: MONSTER1100EVO | TMAX560 )

4.0/5

★★★★★

小型で価格も安くていいのですが、取り付けた後に感度設定を行ったら、説明書通りに行っても永遠感度モードから抜け出せなかったが、バッテリーから端子を抜いてリセット状態を何度か繰り返しで、設定する事ができた。しかし再度スタンバイモードに切り替えると、アラームON、OFFが出来ず悩みました。でリモコンの電池をCR2016を2個を交換で、きっちり動作するようになりました。新品でも必ずリモコンの電池は交換した方が良いです。
感度最大でもそんな敏感に反応しません(付ける位置にもよるのかも)
尚、電池交換のやり方は説明書に記載されていません。 精密ドライバーでネジを緩めて、前方部分の爪を折らない様に外側にずらして、基盤が見えたらその裏に電池があるので、白い(半透明)のワッカを外して、マイナス等細いもので電池をズラして電池を抜いて交換です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yocchiepooさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GN125 | ER-4n )

利用車種: ER-4n

4.0/5

★★★★★

ずっと気になっていましたが、価格が高めなので購入できずにいましたが思い切って購入。
他メーカーと同じで防水仕様になっていない為取り付け場所に悩みました。気に入っていたのはアラーム感度、アラーム音量、アラーム音が選べる事で確か8種類?位あったと記憶してます。特にデフォの音が好きで、アラーム設定時に「キュン!」解除時に「キュン!キュン!」と鳴り高速のSA等では女子ウケが良かったです。予備バッテリーに9Vの集合電池を使用します。ひと冬は越せました。昨年のゲリラ豪雨でお亡くなりになりました(´・ω・`)防水仕様が出れば即買います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 16:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

halkさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] )

4.0/5

★★★★★

コミネ商品は安く機能に問題があるわけではないのでよく使ってます。裁縫が甘いですが、それほど神経質にならなくても安いので気にしていません。

駅などに駐輪する際、キズつきや盗難防止のために購入しました。生地が薄いので付属の袋に入れてもレインコートくらいの大きさになります。コマジェのフロントボックスに入りました。

しかし、生地が薄いということは、マフラーやエンジンが冷めてからでないと、溶けたり燃える可能性があります。駐輪してすぐ、サッとカバーをかけて電車に乗るなどという用途を考えると、耐熱性は必須です。
そこで、自分は「ヤマハ ワイズギア:耐熱シート」をマフラーなどが当たる部分に張り付けて使用しています。
使用頻度が低いのですが、今のところは問題なく使っています。
こういう物は消耗品なのであまりお金をかけたくないという方も多いと思います。耐熱シートと合わせても5000円以下に収まるので、一般の耐熱カバーは高くて購入を躊躇っている人はこの商品と耐熱シートを合わせて見ては如何でしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/26 18:28

役に立った

コメント(0)

mach1100さん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

盗難防止には、16mmは欲しいと思いましたが、持ち運びを考えるとこれでもかなり重いです。長さは2.5mは長いと思いましたが、柱に巻きつけるには、太さもあって結構ギリギリになります。
ちなみに、丸カンをメーカーさんから取り寄せて、投げ縄式で繋いでますが、10cm程度の柱にまいて、後輪に巻いて1mも距離が取れません。1.7mもあるのですが、短くて使ってないです。
製品はかなり迫力はあります。ただ、鎖の材質はよくわからないです。造りは普通で、特に高級感はないです。値段が違いますが、同種のか◯ー◯に較べると、見た目は普通の鎖ですが、ごっつさにより盗難防止の威圧感はかなりあると思います。
なお、別に南京錠が必要ですが、鎖より弱いと鎖の意味がありません。アブロイやマルティがお勧めですが、これが結構高いので、そこが難点でもあります。でも、これらの組み合わせは、ごっつくて、プロの盗難者以外には、十分ではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/03 10:39

役に立った

コメント(0)

tomsfさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

以前ヘルメットホルダーに掛けていたヘルメットのアゴ紐を切られ、ヘルメットを盗難された事がありました。
近くにホームセンターがありましたので取りあえず安いヘルメットを購入し、帰りは事なきを得ました。
それからはダイヤルロックをフルフェイス本体に通し、バイクを離れる事にしています。
作りは安っぽい物でしたが、視覚的に盗難の確立を下げる物として重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49

役に立った

コメント(0)

ジクリバーさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: YZ250FX )

利用車種: WR250F

4.0/5

★★★★★

レーサーのWR250Fにはメインキーもハンドルロックもありませんので防犯用に購入。
ツーリング先などでバイクから離れるときなどに使おうかとも思いましたが、バッグに入れて持ち歩くには少々重いかも。
バイクに小物入れなどがあれば良いんですが、なにしろオフロードレーサーなのでそんな収納スペースは当然皆無ですので。
付属の収納袋をバイクのフレームに固定して、その中に入れて行く手もありますが、オフロード走行では落とすかもしれないし。
自宅での保管用にしてます。

製品には成形時のバリがそのまま残っています。
そのままではブレーキディスクを傷つけるかも。
ヤスリなどで削り落としましたが、その部分の黄色塗装は当然なくなります。

カギ穴のカバーはある程度ゴミやホコリを防いでくれそうですが、密閉するほどではないので水や土埃などの微粒子は入ってきそうです。
フタを閉めるときはパチンと留まる感じでは無く、ギチッと押し込む感じで、使っているうちに緩くなってきそうな感じです。

細部の造りは若干雑ですが、価格からすれば実用に十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP