保管・盗難防止用品のインプレッション (全 444 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
R1Mさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】メーターパネル周りの埃が気になっていたので買いました。けっこうメーター付近は掃除し難いのでボディカバーを買おうと思いましたが、メーター、タンク、シートと必要なところだけカバーしてくれるので十分だと思いました。
生地はサラサラなので傷付くこともありません。長期保管の場合には、このカバーにフルカバータイプを被せて使用するつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/01 14:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ninja1000_in_okinawaさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Ninja1000 | TMAX530 )

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
NINJA1000を購入して、バイクカバーを探していました。
購入のポイントは
 1。簡単にカバーをかぶせることができる。
 2。カバーのばたつきがないこと
 3。値段が手頃なこと

でした。上記の3つを満たしていたので購入しました。
とても満足しています。
スポーツバイクにはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:48

役に立った

コメント(0)

しゅんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZEPHYR1100 RS[ゼファー] | KLX125 )

4.0/5

★★★★★

作りもしっかりしていて値段の割には満足できる商品でした。
KAWASAKIのロゴ入りも気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37

役に立った

コメント(0)

ミヤソさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: B-KING

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今まで使ってた薄っぺらいバイクカバーとの比較になります。

○思った点
・結構分厚い!
・バイクに被せる時に少し重いと感じる
・内側が柔らかい布?になってて「傷が入り難い!」のではと期待している。

○バイクへのフィット感
・公式HPでサイズを確認しなかった為、ワイヤーロック等の穴が高い位置にあり鍵が付けにくい状態になりました。
・↑以外の事であれば申し分無い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ミヤソさん 

投稿者です。商品の箱の裏に書いてあったのですが、B-kingは 3L の項目に記載されていました。

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】タイヤロックに山城購入。値段が安い、スペアーキー3本、鍵も特殊キー、キャップ付きの為鍵穴が錆びずらい。これは買いでしょう。(^^ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/20 17:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

muchan63さん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ジクサー 150 )

4.0/5

★★★★★

バイク購入の際、バイクカバーはどこのメーカのものにしようかと考えていました。

各社より比較的安価なバイクカバーが販売されていますが、盗難やいたずら防止にはやはり暗闇でも目立つ色の方がいいと考え、またバイクとのフィッティングも考慮し、純正アクセサリーのこの商品にしました。

KAWASAKIと大きなプリントに目がいき、カワサキのバイクであることがアピールでき、自分的にはこれで正解だったと考えています。

このバイクカバーは下側にワンタッチジョイントが付いていて、ベンチレーション穴の効果もあってか、台風直撃においてもカバー外れは発生しませんでした。

よくバイクカバーを取り付けるとタンクとの擦れでタンクに傷が付くと聞いていたので、当方はデイトナ製ハーフカバーと併用で使用しています。

また、当方カワサキ純正アクセサリーのツーリングウインドシールドを装着していて、このサイズのままでいいのか心配でしたが、フロントの盗難防止用ロック穴にチェーンロックを通せば、フロントタイヤの下側まで覆うことができ、問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/09 11:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

muchan63さん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ジクサー 150 )

4.0/5

★★★★★

まだ宿泊ツーリングの経験はないのですが、市販のチェーンロックはシート下に収まらないので、バッチリ収まる純正アクセサリーとして設定してあるこの商品を購入しました。

U字ロックの収納向きを標準と前後反対に収納することで、車検証コピーやメンテナンスノート等を収納するスペースが確保できました。

又、ロックバーがETC本体のガタ付き防止の作用があり、ETC本体の固定も不要となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/09 11:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

knack555さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CYGNUS125 [シグナス] )

4.0/5

★★★★★

今まで使っていた物より、性能は全然良くなっています。
最初に後を引っ掛けて、前へ覆い被せるようにすれば、ほんの数秒でカバーを掛ける事ができます。逆に外す時は、後へめくりあげるようにすれば、ほんの数秒で外せます。防水性能に付いては、アドレス110の頃にホームセンターで購入した物より数倍良くなっていますが、大雨だと少し漏水します。値段と作りの良さではお勧めです。高さがワイズギア製よりも若干高くなるGIVI製の箱でも下端は十分余裕があります。風の強い日でも、後と前に付いてる紐を絞れば、飛ばされる事はありません。シート部分の余裕が少し欲しいです。後、カバーの前後の区別がきちんとされているので、迷う事はありません。青が前と。青と銀色の境目に付いてる「YAMAHA」の小さなタグがオサレかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/22 17:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R_watanabeさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KSR-2 | TMAX500 )

4.0/5

★★★★★

○リアボックスかなにかがついていればまあ持っていけるかなーというサイズ。かばんに入れておくにはちょっと重たいです。

○音量は大きいので遠くからでも聞こえます。

○セットするときは鍵が不要なのは便利。

○ステンレス製で頑丈そう。

×電池交換が難しい。電池を交換して本体にセットするまでの間に音が鳴ってしまうのがちょっと… 部屋のなかだとかなり大きい音です

×ディスクにセットしたときに鳴る音だけはもうちょっと控えめのほうが良かった。夜中に帰宅してセットする時なんかはちょっと気を遣うかなあ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おむそばさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: MONSTER1100EVO | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

これだけで安全とは言い切れませんが、音が鳴るという
何かあったときの安心感は大きいです。

セット時も数秒後に「ピーー」とわかりやすく全力で鳴ってくれます。
また、解除する時に必ず反応してしまうので、なれた今でも
「ピー、ピー」っと2回目までの警告音は必ず鳴ってしまいます。

無音で付け外しが出来ないので、音になれるまでは付けたり外したり
するのが億劫になってましたし、深夜は正直近隣にめっちゃ気を遣います。

また、他の方が言うとおり、電池の付け外しは至難の業です。
私の場合は樹脂ユニット自体が本体からなかなか外れず、右往左往しました。
昼間に布団の中で行う必要があるかもしれません。(^_^)

その他、誤作動などは今のところ一度もありません。
その点はかなり優秀だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/04 14:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP