6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

中野製鎖工業:ナカノセイサコウギョウ

ユーザーによる 中野製鎖工業:ナカノセイサコウギョウ のブランド評価

総合評価: 4.6 /総合評価36件 (詳細インプレ数:36件)
買ってよかった/最高:
22
おおむね期待通り:
12
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

中野製鎖工業:ナカノセイサコウギョウの保管・盗難防止用品のインプレッション (全 36 件中 31 - 36 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
goddessさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

船舶関連の鎖を作っているそうで、耐久性が有りそうだし安心感が有ります。錠はマルチロックE-14Hを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nickさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

東京の練馬に越してきてからというもの、バイクの盗難にあったり、
バイク泥棒の下見が継続してあるので防犯対策で購入しました。
ここは無法地帯ですね。警察は盗難届の受理の他は何もしてくれません。

このチェーンは13mmから始まり16mmまで3本購入しました。
おかげで今のところ盗難には遭っていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

4.0/5

★★★★★

ここまでの、防犯アイテムは購入したことが
無かったので正直やりすぎたかなーと
思わせる位^^;迫力があり、重量もあるので少しはゆっくり寝れそうです(笑)
 結果、大変満足出来るものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/05 17:23

役に立った

コメント(0)

TOSHIHIKOさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

4.0/5

★★★★★

大切なバイクですので、安価なチェーンやロックで後悔したくないため、少々値は張っても十分安心と思える製品を探した結果当商品にたどり着きました。駐輪場の支柱やチェーンと結ぶ利用法ですので、必要最小限の重さや太さ、長さが欲しかったのですが、当商品はチェーン末端を含めてバリエーションが豊富で最適のものが購入できました。
黒いカバーも意外と汚れが付きにくく満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27

役に立った

コメント(0)

mach1100さん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

盗難防止には、16mmは欲しいと思いましたが、持ち運びを考えるとこれでもかなり重いです。長さは2.5mは長いと思いましたが、柱に巻きつけるには、太さもあって結構ギリギリになります。
ちなみに、丸カンをメーカーさんから取り寄せて、投げ縄式で繋いでますが、10cm程度の柱にまいて、後輪に巻いて1mも距離が取れません。1.7mもあるのですが、短くて使ってないです。
製品はかなり迫力はあります。ただ、鎖の材質はよくわからないです。造りは普通で、特に高級感はないです。値段が違いますが、同種のか◯ー◯に較べると、見た目は普通の鎖ですが、ごっつさにより盗難防止の威圧感はかなりあると思います。
なお、別に南京錠が必要ですが、鎖より弱いと鎖の意味がありません。アブロイやマルティがお勧めですが、これが結構高いので、そこが難点でもあります。でも、これらの組み合わせは、ごっつくて、プロの盗難者以外には、十分ではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/03 10:39

役に立った

コメント(0)

RSたっちさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3

本体自体は良いかと思います。
2液性の接着剤が付属していますが、径11mm 深さ105mmの穴への注入方法が考慮されていない。
容量的にも不足していると思います。

コンクリートの穴あけにはハンマードリルが必要です。素人は持ってないでしょう。
そもそも、コンクリートの厚みを事前に確認しないといけませんが・・・!?

穴が6箇所なのだからアンカーを6本とするか、せめてオプションで用意すべきでしょう。
※通常入手可能なコンクリート用アンカーは頭が6角ボルトなので用途的に適さない。

2式購入して8穴開けましたがBOSCHドリル1本でOKでした(コンクリートの強度にもよるのでしょう。)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/24 16:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP