アンダーパンツ・インナーパンツのインプレッション (全 221 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

サイズ:L
利用車種: TDM900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

かなりメジャーになってきた電熱ウェアですが、寒い日に身体を温めたいのに、低温時に能力が下がるバッテリーを使うのは不安です。
例えそれが最新のリチウムバッテリーだったとしても。

もしかするとグローブ程度なら何とかなるのかもしれませんが、足という大面積をフルパワーで発熱させるのでバッテリー程度では直ぐに干上がってしまいます。
だから車体から12V電源を取るのは必須。
もちろんコードは邪魔ですが、使いたいシチュエーションは貧弱なバッテリーなんかに頼れるほどヤワな寒さじゃないのだよ。(外気温マイナス15度以下で使用)

このインナータイツ、某Amaz〇nのインプレッション欄でストレッチ性がある/ないで意見が真っ二つになっていますが、その理由は解ります。
素材そのものはストレッチ性があります、だから「伸びる」。
でも、発熱体は伸びません、だから「伸びない」。
結論から言うと、何を伸びると感じるか、何を伸びないと感じるかでイメージが変わります。
私は「伸びる」と感じる派。
動きやすいし曲がりやすいし、1.5万円の電熱インアーウェアにこれ以上何を望むと言うか。
文句ばっかり言ってないでこの素晴らしい性能を褒めてほしい。

つま先の発熱体が一体化しているのも地味なメリット。
つま先発熱パーツが別体だと接続コネクターが必要になり、ブーツなど、足首がタイトな靴だと痛くて仕方ないのですが、それが無いのはすごいメリット!

注意点は2つ。
コミネのインナー「パンツ」はそのまま外を歩いてもギリギリ通報されないレベルの見た目なのに対して、インナー「タイツ」はそのまま外出したら逮捕される出で立ちになります。
同じ「インナー」でも全然違うので超要注意です。
タイツの方がピッタリフィットで、パンツの方がゆったり履くタイプ。
正直、ゆったりしたパンツの方をどうやってインナーとして履くのか、私には想像ができません。
カーゴパンツの中とかに履くのかなぁ?

もう一つの注意点はつま先発熱のための部分がタイトで、分厚い冬用ソックスの上から履くと血行不良起こしそうな事。
でも暖かいからヨシ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/01 08:40
14人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

めぐさん 

わっきいさんのわかりやすいインプレッションで購入を決めました。サイズ選択に不安があったのですが、私と同じような体型ですのでLにします。
ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

これぞ冷気遮断のハイテク技術、スパッツです。

名前のとおりのミッドインナーです。
素肌の上に直に着ないように使用するタイプのインナーウェアとなります。

素肌の上に直に着てしまいますと発汗や水分で このスパッツを傷めてしまうばかりでなく、肌に対しても汗等で密着してしまいカブレや腫れ痒みの原因にも成り得ますので、このスパッツをご使用されます場合には必ず下にアンダー類を装着されてからのご使用として下さい。

まずはインナーを履いて、このスパッツを履いて、その上にズボンを履くのです。

このスパッツは、風はもちろん冷気だって通し難くて しかも体温を逃がさない素材ですので、初冬や冬の暖かな日中でのご使用なら この3重履きで十分暖かいです。

またこのスパッツは、小さく折りたためますので装着せずに携帯していても心強い防寒の味方になってくれます。

収縮性もありますし、着ていてゴワゴワもせずに動きやすい素材のこのスパッツ。これで、真冬の雪中ツーリングが更に楽しくなります。

値段も安くて買いやすいですし、小さくコンパクトになって携帯も便利、しかも防風防寒能力も高くて保温性も抜群なこのスパッツは、冬季ツーリングには欠かせない優良アイテムです。

冬季ツーリングで凍えない為にも、是非とも皆さんにこのスパッツの使用&携帯をオススメします。

身長170cm体重65kg”Lサイズ”でちょうどでした。

これで今期冬季ツーリングも快適爽快確実です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 20:24
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

やったぁー。350ポイントもらっちゃったよ。

せんりさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: solo [ソロ] | VRSCDX【ナイトロッドスペシャル】 | W650 )

5.0/5

★★★★★

これは、電気で発熱するインナー以外では、最強のインナーパンツではないでしょうか?昨年購入して、冬シーズンはフル活動でした。

私、上着は電熱を使用しています。一部に電熱を使うと、そこ以外がかなり寒さを感じやすくなるとのことで、実際に私も感じていました。しかし、全身を電熱化するのはバッテリーが怖い…

そこで、下半身のインナーにこれを使うことにしたのですが、電熱に負けやしませんね。そりゃ2月などでは、僅かながらの冷気を感じますが、僅かです。寒いというより、ただ暖かくないってだけで、寒さを感じるわけではありませんでした。

しかも、これがバイク用のオーバーパンツの下とかに履いたわけではなく、ジーパンの下での話しです。私の日記、冬場走行しているのがあり、ジーパンが多いと思います。この下はコイツとヒ○トテ○クタイツで、走行しています。

これでオーバーパンツまで使ったら、高速道路でも行けるんじゃないですかね。まだ試してないですが、行ける気がします(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:17
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おーこさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: RZ250 | GSX1100S カタナ (刀) | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

夏場の必需品とも云えるサマータイツですが、
ずっと不満に思っていたことが・・・

トイレ用の前窓が無いっ!

もともとこのジャンルの製品はアスリート用の
派生みたいな物ですので、仕様だとあきらめて
ズリ下げて用を足していましたが・・・

流石カドヤさん!
ユーザーの気持ちを汲んで、いい製品を作って
くれました。

勿論、サマータイツの機能については文句の無い
仕上がりになっています。
価格も既存品に比べて大差無いです。

お陰で今年はトイレでもたつく事はありません。
自信を持ってオススメ出来る製品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/21 18:45
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまださん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NC750X )

5.0/5

★★★★★

購入して半年あまりのインプレッションです。
バイク用具は膝回りの防御はいろいろあっても、腰回りがあまりないので、購入しました。

まず生地が薄手なので、普通のスパッツ的感覚で使用できます。通常のどんなズボンの下に履いても問題ないです。ジッパーもきちんとついています。両腰と尾てい骨部分の3箇所に入っているporonも薄めです。ただしporonは脱着式ではなく、縫いこまれています。

防御力ですが、転倒し腰回りを強打した際、このパンツの上の脇腹下部は青アザができましたが、パンツ部分は無傷でした。上半身、下半身のアウター素材の違いもあったと思いますが、それでもこの製品の価値を感じる出来事でした。以後、どんなチョイ乗りでも必ず履くようにしています。

課題を上げるとすれば、poronが取り外せないため、手洗いをする必要がある事と、値段が少し高めなことでしょうか。ただ価格は安全のための必要な投資と考えられるものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

アンダーシャツを購入、使用してみたらあまりにも快適なので、アンダーパンツも購入してみた。
これを着ていないときは汗でジーンズが貼り付くので、バイクに乗るとき裾を上げてから乗車していた。この商品を着ているときはまったくそのようなことは不要。サラッとしている。普段から履いていたいほど。走行風を受けてさらに快適。169cm51kgの私はMサイズでジャスト。超オススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/06 16:51
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 4月ごろから着用するボトムスのアンダーウェアとして早々に購入しました。

 なぜなら、この類の『ハイテク素材』仕様のアンダーウェアは、量販店にしろ、通信販売にしろ、本格的な着用シーズンの突入前から、平均的なサイズからどんどん売れるため、実際に必要な時期には、極端に大きいサイズか小さいサイズしか残っていないからです。

 わたしの場合、宿泊ツーリングが多いため、アンダーウェアは複数枚、所有しています。

 その中でも、『ゴールドウィン』の製品は、さまざまなジャンルのスポーツウェアを手掛けているメーカーだけあり、直接肌に触れるアンダーウェアの機能性は抜群です!

 具体的には、着心地、吸汗、速乾、消臭、抗菌性能などが秀逸で、一度でも、この快適性を経験すると、通常の『綿素材』には戻れません!

 また、メッシュパンツを履いた時特有の『チクチク感』も全く感じることなく、ロングツーリングを快適に疲労感なくこなせます。

 アウターウェアの購入を優先するあまり、アンダーウェアは後回しとなり、『低価格な製品』を購入しがちです。

 あくまで、私の極端な考えですが、アウターウェアを購入する前に、まず、『高品質なアンダーウェア』を購入することのほうが、幸せなバイクライフが送れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/27 21:07
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: Dトラッカー125 | ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

気温10℃以下のツーリングで何度か使用しました。
この商品に普通のジーンズ。下は厚手のソックスとブーツです。

全くと言っていいほど寒さを感じませんでした。
これだけの性能ならもっと早く購入するべきでした。

強いて欠点を上げるなら、前が開かないのでトイレの時ちょっと不便です。

身長165cm、体重62kgでMを購入しましたがピッタリでした。
普通のジーンズくらいならサイズ的には大丈夫ですが、
少し細身のパンツですと窮屈になると思います。

値段はそこそこしますが、その価値は充分にあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

su_さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

5.0/5

★★★★★

身長172、ウェスト83でLLサイズを購入しました。
長さは丁度良いのですがウェストが少しキツイ感じがします。
保温がすばらしく、はいた瞬間と言わず足をつっこむ時から暖かいです。
外部に普段着、安物オーバーパンツを組み合わせて走りましたが風で冷えるのか少し冷たく感じました。
現在はゴアテックスのパンツをはいて快適きわまりないので外部の防風性に依存するところが大きいです。
(ゴアのパンツとこのパンツの組み合わせで真冬日に日帰りツーリングに出かけましたが全く問題ありませんでした)

余談ですが部屋着としても優れています。暖房がいりませんw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

5.0/5

★★★★★

ツーリングメインには最高の商品です。
だだし、バイクを降りて歩き回ったり、室内に長く居るような状況になると、かなり暑くなるので、
オーバーパンツと上手く使い分けるといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP