6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2781件 (詳細インプレ数:2684件)
買ってよかった/最高:
1169
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのTシャツのインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Taさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ER-6f )

4.0/5

★★★★★

速乾性で、肌触りも良く、夏場のツーリングやアウトサイド向きですね。もう二枚位有っても良いかも。後で買い足します。又、セールしないかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B.Dさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: Z125 プロ )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
着用感 5
  • プリントは背中側です。(笑)

    プリントは背中側です。(笑)

何かTシャツを一つ、と思いWebikeを検索していて発見しました。
NinjaTシャツもイイ感じてしたが、お値段とデザインで決めました。
届いてからプリントは背中側と気がつきました(^_^;)
身長160cm通常はMサイズを買っています。
サイズ感は問題ありません。
数回着てみましたが生地もしっかりした感じで肌触りも良いと思います。
カワサキ好きな方にはおすすめです。
このデザインで黒ベースのカラーとかあってもいいな?とは思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 09:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 1
デザイン 4
機能性 4

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
色、柄ともに商品写真で見た通りで問題ありませんでした。
(後で述べる大問題を除いては)

【フィット感はどうでしたか?】
当方167cm、61kgの痩せ型で通常TシャツはMサイズを着用していますが、こちらのフリーサイズ(L相当)でも肩幅は少し余るものの全体的に大き過ぎて不格好というほどでもなく問題なく着れました。

【使ってみていかがでしたか?】
着心地もよくバックプリントはいかにもカワサキっぽく外人さんが喜びそうなシャレのきいたデザインで気に入りました。
愛車のZ900でツーリングに行く際に着倒したいと思います!

【期待外れな点はありましたか?】
残念ながら大きな問題がありました。
この商品、とてつもなく臭いです。
おそらくバックプリントのインクの匂いだと思いますが、子供の頃社会科見学で訪問したタイヤ工場で嗅いだようなゴム系の強烈な異臭がします。

すぐ着るわけではなかったので数日タンスの引き出しに入れておいたところ、引き出しの中に異臭が充満し入っていたすべての衣類に匂いが付いてしまいました。
購入後1ヶ月経ちますがまだタンスの異臭が消えません。

商品が届いたらまず最初に洗濯機にブチ込むことを強く推奨します。
幸い洗濯すれば異臭は気にならない程度には消えます。

メーカーへの意見・要望
私が入手したもの特有の問題だったのかもしれませんが、この匂いが検品で気づかないはずがありません。
インクを変えるとかニオイ対策を強く要望します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/18 18:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5
  • パッケージ

    パッケージ

  • フロントはフライングKのロゴ

    フロントはフライングKのロゴ

  • ユナイテッドアスレがベース

    ユナイテッドアスレがベース

  • なんとなくカッコイイ

    なんとなくカッコイイ

  • 中国製

    中国製

  • 綿90%

    綿90%

ユナイテッドアスレがベースのTシャツです。
無地であれば600円ほどでしょうね。
フロントにフライングKのマーク。
バックに飛燕のロゴ。
飛燕とは
第二次世界大戦時に大日本帝国陸軍が開発し、1943年(昭和18年)に制式採用された戦闘機である。開発・製造は川崎航空機により行われた。設計主務者は土井武夫、副主任は大和田信である。

当時の日本唯一の量産型液冷戦闘機であり、ドイツの液冷航空エンジンDB601を国産化したハ40を搭載した。防弾装備のない試作機は最高速度590km/hを発揮した。主翼より後部の機体下部にラジエーター・ダクトを搭載し、機体の空気抵抗低下と冷却効率の両立を図った。
太平洋戦争に実戦投入された日本軍戦闘機の中では唯一の液冷エンジン機である。当時、同盟国であったドイツ国のダイムラー・ベンツ社製DB 601エンジンは、Bf 109Eに搭載された1000馬力級航空エンジンであった。日本陸軍はこのDB 601をライセンス生産し、ハ40として三式戦闘機に搭載した。空冷エンジンが主力であった日本軍機の中にあって、本機の外形は水冷エンジン装備機特有の細身なデザインを持つ。開発者の土井によれば、出力が同じ場合、液冷戦闘機の抵抗面積は空冷戦闘機に比べて20%程度も減少し、速度は6%向上するなど空力的にも優位な形状であった[4]。ただしラジエーターを要する分重量が増すのが欠点である。

搭載エンジンと機体形状から「和製メッサー」とも呼ばれたが、機体設計は川崎設計陣が独自に行ったものであり、左右一体型の主翼と胴体の接合法、ラジエーター配置、主脚構造などがBf 109と大きく異なり、共通点はエンジンと後に本機の一部が装備したMG 151/20機関砲程度である。

1940年2月、陸軍は川崎に対し、ハ40を使用した重戦闘機キ60と軽戦闘機キ61の試作を指示[5]。キ60は1940年2月から、キ61は12月から設計が開始された[6]。キ60は不採用となったものの、1941年(昭和16年)12月に初飛行したキ61試作機は最高速度591km/hを発揮し、総合評価で優秀と判定されて直ちに制式採用が決定された。この数値は設計主務者の土井の観点から見ても全くの予想外と評された[7]。しかし、先行して試作され不採用となったキ60の経緯と同様、水冷エンジンに対する日本の生産能力と整備には問題があった。DB 601は日本の基礎工業力や材料の乏しさから生産が難しい精密な構造のエンジンであったこと、日本の整備兵は複雑で高性能な液冷エンジンに不慣れで整備作業そのものも難しいなど運用側にも負担となったことが、安定した稼働と飛行、空戦能力、作戦立案と実行に強く悪影響を及ぼした。海軍ではDB 601のライセンス生産品であるアツタを採用し彗星艦上爆撃機を量産化していたが、同様にエンジンの不調による稼働率の低迷に悩まされた。さらに、陸軍で採用されたハ40系のエンジンは、量産開始後に陸軍からニッケルを使用材料から外す決定が下されるなどしたため[8]、部品強度が落ちた。そのため本機の量産と運用にはなお紆余曲折が存在した。

また基礎工業力の低かった当時の日本にとって不慣れな液冷エンジンハ40は生産・整備ともに苦労が多く、常に故障に悩まされた戦闘機としても知られる。ハ40の性能向上型であるハ140のエンジン生産はさらに困難であり、これを装備する予定であった三式戦闘機二型はわずか99機しかエンジンが搭載できず、工場内に首無しの三式戦闘機が大量に並ぶ異常事態が発生した。

この事態に対処するために星型空冷エンジンハ112-IIを急遽搭載した五式戦闘機が生産された。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/28 00:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

deilさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZZR1400 | WR250X | ZZR1400 (ZX-14) )

4.0/5

★★★★★

背中に大きく、疾風怒濤の文字と、風神様。
カワサキ好きなら、話題度だけでも買いだと思います。

もっと青っぽい藍色かと思いましたが、かなり黒に近い藍色なので、私の好みでした。

素材的には価格相応だと思います。
気分的にもツーリングが楽しくなります。あくまで個人的な意見です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:44

役に立った

コメント(0)

doubleさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

Webikeモニター
風神と雷神をセットで購入しました。
中々、バイク絵柄のTシャツは探してもないのでかなり気に入りました。
元カワサキ乗りでしたが、これを機会に乗り換えも・・・?
体型がガッチリなので、サイズが合うか心配していましたがピッタリでした。(胸囲110cm)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/09 18:32

役に立った

コメント(0)

かず爺さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

カワサキのTシャツを持っていなかったので今回購入しました。
デザインには派手さはありませんが背中に「Ninja」のシルエットが・・・

着て見た感じはポリエステル100%のドライシャツですが、吸汗性、速乾性が高く、汗をかいてもドライをキープだそうです。

この夏活躍してくれるでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/11 14:58

役に立った

コメント(0)

マックモーターさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CUB [カブ] | APE50 [エイプ] | モンキーRT )

4.0/5

★★★★★

カワサキファンでなくても旧陸軍の空冷3式戦「飛燕」の事は知っています。シンプルですがインパクトのある
デザインが良いと思い購入。
品質も良く満足いく品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/10 00:07

役に立った

コメント(1)

マックモーターさん 

3式戦は液冷でした!スイマセン!

ミートチョッパーXさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: マジェスティS )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
着用感 3

サイズフリーとういうことで気になっていたが、普段XLサイズの私には若干小さめな感じでしたが、気に入って着させていただいております。可愛さとカッコよさを兼ね備え、KAWASAKIのバイクに乗っていなくてもついつい欲しいと思い買ってしまいました。Tシャツのつくりもしっかりしており、価格も丁度よいのではと思いますので、おすすめの1枚です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/25 23:36

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
着用感 4
  • Ninjaロゴ

    Ninjaロゴ

  • 控えめなカワサキロゴ

    控えめなカワサキロゴ

ポリエステル100%で速乾性がある。
ピッタリのインナーを着るとポッコリお腹が気になってしまうが、これを上に着れば隠せる(笑)
フリーサイズだが普通のLサイズぐらいかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/22 17:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP