ジャケットのインプレッション (全 3720 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みのさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

プロテクターが欲しかったのですが、同メーカーのセーフティジャケットのようにプロテクター剥き出しには抵抗があって、SK-479バックインナープロテクターと、SK-619インナーチェストガードを合わせて購入しました。同メーカーのウインタージャケットに比べるとスリムなシルエットのようですが、窮屈感は有りません。メッシュジャケットですから薄いインナーとの組合せを考えると丁度良いと思います。夏の暑い時期には安全を確保しつつ快適にバイクに乗ることが出来そうです。一点難を言えば腕部に付いているアジャスターが肘を大きく曲げると三角の形状から当たって痛い事が少し残念です。メッシュで細身の作りなのでバタつく事もなさそうですし、不要なのでは。といってもバイクに乗っている時にそこまで腕を曲げることは無いですし気になる時はほぼ無いでしょう。プロテクターの品質、デザイン、価格の安さからとても満足できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/24 14:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

5.0/5

★★★★★

女性用バイクウェアメーカー、
ロッソスタイルラボのクールライディングメッシュジャケットです。

私はサイズSを購入しました。参考までにサイズSの各部のサイズは、着丈57.0cm 胸囲:94.0cm 肩幅:39cm 袖丈:56.5cm です。

私は男性ですが、身長163cm体重52kgの痩せ型で、レディースアイテムを愛用しています。
私の肩幅は42cm程度で、このジャケットは若干小さいですが、着れないことはありません。
ただ、私と同じ程度の体格(特に肩幅)の方でしたら、Mサイズのほうが良いかと思います。
着丈に関してはSサイズでもMサイズでもさほどの違いはないため気にすることはありませんが、肩幅は着心地とそれに伴うストレスにもつながりますので、参考にしていただければと思います。

ジャケットの仕様ですが、カラーは光沢があり、安物感を感じさせません。
また、右胸部分にあるロゴがアクセントになっていて、スポーティなイメージを醸し出しています。
バイクを降りて街着として着歩くのにも遜色のないデザインだと思います。

ポケットは胸部(右)に1つ、腰部左右1つずつで、いずれもジッパー開閉式です。
また、袖口はジッパーが付いており、サイズの調節が可能です。

表地はポリエステル100%、裏地はポリエステル100%クールマックスで、風通しが良く涼しい仕様になっています。

プロテクターは肩・肘・背中・胸部に標準装備されており、脱着可能(ポケット挿入式)です。
特に、胸部プロテクター標準装備のジャケットは珍しいです。
胸部と背中は低反発ウレタンタイプで、肩と肘はソフトタイプです。

プロテクターに関してご注意いただきたいのは、背中の方です。
胸部のほうは厚みが十分にあるのですが、背中の方はかなり薄いため、あまり効果は期待できません。
なにか別売りの背中プロテクターを購入して使用するのが良いかもしれません。

背中には肩や背中の動きに合わせて生地が開閉するギミックがあり、背中や肩の動きを妨げません。
また、背中の左右に高強度リフレクターがあり、夜間の視認性も良好です。

値段の割に充実装備なので、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/25 14:57
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

走真党さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: アドレスV125 | PCX160 )

5.0/5

★★★★★

2012AWにRSJ282シグネイチャー オールシーズンジャケットを購入しており、サイズ感が良かったので、2013SSもRSタイチを選びました。

当方166cmで普通体型より少し肩と胸が厚いのですが、RSタイチはサイズチャート通りのMサイズで問題ありませんでした。
Lサイズも試着したことがありますが、LサイズはRSJ282のインナー無しくらいのゆとりがあったような気がします。

Mサイズで中にコミネのウォータプルーフインナー、ロンT、半袖Tを着ても窮屈ではないです。
オプションの胸、背プロテクターは持っていませんが、入れようと思ったら窮屈かもしれません。

RSJ282と比較すると、裾を絞るベルトの作りが簡素になっているので、あまり絞れない感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

冬場に購入したJK-016フルイヤージャケットチタニウムが一応「フルイヤー」とは言うものの、やはりインナー全外しでも暑そうだったのでこちらを購入しました。
まずはどこかビンテージ感漂う色味が気に入って選んだのですが、胴回りや裾、袖がスリムな裁断で締まったシルエットになるのが好感持てます。
当方175cm・60kgで痩せ型でXLを購入しましたが、それでも結構タイトな印象なのでがっしりした体格の方にはちょっときつめかもしれません。
胸部・肩・肘・背面にプロテクターが標準装備。これまでのコミネ製品の標準装備背面プロテクターはとりあえずといった感じの軟質なものでしたが、こちらの製品にはしっかりした作りのSK-685 CEバックガードが内蔵されており信頼性も高いです。
また、いんなーを取り付けできるジッパーが内側にあるので、朝晩が肌寒い今の季節はJK-016のインナーを移植して使ってます。肩~肘~手首の外側に当たる面は防護性を高める為か厚手の生地になっているので、真夏はフルメッシュと比べたら暑そうです。
が、安全性を確保しつつ風通しも良く、かつスタイリッシュに……という三つの面をカバーできる製品としてオススメです。
真夏の使用感はまた改めて追記したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:22
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

背面プロテクターが10mm厚のスポンジパッド程度なので、SK-479 バックインナープロテクターを同時購入して換装。
腕前面、胸部、背面のジッパーを開けるとメッシュ構造になっています。
胸部と背面のメッシュ部分を覆う生地は取り外し(背面は折りたたんで収納)も可能なのでメッシュジャケット代わりにもなりますが、全体的に生地は厚めで開口部もそれほど多くないので真夏にはきついです。
一方で腕のメッシュ部分のジッパーは閉じていても少し風が入り込んでくるので、真冬は標準装備のインナーだけではちょっと寒いです。
(薄手のウインドストッパー等のインナーで十分対処可能)とにかくプロテクションは充実しててお値段の割に安心感は抜群です。
初めてのライディングジャケットにもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うにっぺさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GRASS TRACKER [グラストラッカー] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今まで購入したメッシュジャケットの中で一番目が粗い!。正面はポケット部分や胸部プロテクター収納部のおかげで生地が重なってるため透けませんが、脇~背中、腕は下に着てる物とか透けますw。この目の粗さのおかげでとにかく通気性はバツグンだと思う。ガンメタル色の部分は写真よりも実物だともっと濃い目の色で黒ジャケほど暑苦しくも威圧感もなく、ワンポイントに入ってる蛍光色もいいアクセントになって気に入りました♪。ズサーっとコケた時の生地の耐久性がやや気になるものの、肩・肘・背中とプロテクターもついているし、オプションで胸部パッドも装着できるので安全性もそこそこ期待できるかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポポンさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: MONSTER S4R テスタストレッタ | 848EVO [エボ] )

5.0/5

★★★★★

昨年このタイプのカラー違い(白メイン)を購入し今回は黒メインのカラーを購入しました。通気性もよく暑い時期も快適に走ることができます。
昨年買った白メインのジャケットはかっこいいんですが虫が破裂してシミが目立つのであまりオススメできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

ツーリング用に新調しました
バイク用ジャケットは今まで7~8着ほど使ってきていますが、一番のお気に入りになりましたw

腕が長く体が細いのでいつもサイズ選択には悩んでいたのですが…
今回はMサイズにしました
腰の部分が調整可能で、限界まで絞ったらちょうど良かったです
172mc/53kgです


プロテクションパッドは付属していませんが、そこは個人の自由で色々選べるのは利点かと思っています
エアスルー、ライトフィール、CEプロテクターと…
自分はエアスルーパッドを使っています
4月のツーリングでは、エアスルーパッドに内装は同社の防風インナージャケット
これでほぼ風はシャットアウトしてくれました

もちろんインナー外してベンチレーション全開にしたらもう…
これでもかと風が通りすぎてくれて快適、というかその時期だと寒くてすぐ閉じましたw

ラフアンドロード社のジャケットだとインナーも2種類選べてパッドも3種類
完全なメッシュジャケットだと厳しいかもしれませんが、このジャケットならインナーを装着すれば冬でも大丈夫そうです
夏もインナー外してベンチレーション全開にすれば快適なのは確実です


そしてデザインも地味すぎず、派手すぎず
正にライダー!というデザインでもありますがw
かなり気に入りました

とりあえず夏のツーリング用という事で買っておいて
肌寒くなった時用にインナーを購入して…
冬場ならインナー+CEプロテクターで風も結構防げるとおもいます

正にオールシーズン使えます!

各部縫製は少々甘いかとも思いましたが、この価格帯で拡張性、デザインでは一番良いと思っています
大満足です!
今年はこれを愛用して走り回りますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/09 11:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かばはむさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: CBX750F | ハンターカブCT110 )

5.0/5

★★★★★

妻用に購入しました。
3シーズン用のしっかりした物が欲しかったのと、YAMAHAロゴ入りのジャケットで満足しているようです。

メッシュと取り外し可能な中身ですが、流石に真夏では暑いんじゃないかな?と思います。まぁ、安全のために長袖を着るのは当然ですが。

仕立てがタイトで走行中のバタつきもなく、そういう点で疲労は軽いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/09 11:07

役に立った

コメント(0)

ゲロ犬さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

春物のウェアがほしくて購入しました。
片道1時間ほどの通勤に使用しております。
大阪で現在外気温は20度前後です。寒くもなく、暑くもなくでかなり快適です。風はほぼ通しません。10度を下回る夜中の冷え込む時間帯でも全く寒くありません。これから日中は暑くなることが予想できますが、インナーを外し、ベンチレーションを開放することで真夏までは使用することができそうです。見た目もシンプルで、落ち着いた感じです。

プロテクターが入ってますが、全然気になりません。

身長173キロの75キロです。少し太り気味な感じですが、下にロンT1枚でLサイズがびっくりするぐらいピッタリです。

多少の雨天時でも耐えてくれました。
小ぶりの中、1時間ほど走行しましたが大丈夫でした。
結構な量を浴びると無理かとは思います。

ドライマスターのジャケットとこちらで悩みましたがこれで良かったと思います。
雨天時には、RSタイチ RS TAICHI:DRYMASTER-X コンパクト レインスーツのLを上から着ることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/09 11:07
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP