6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

トライアルヘルメットのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やうたろうさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: セロー225 | バンディット1200S | MT-07 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 緑の中が似合うヘルメットだと思います。

    緑の中が似合うヘルメットだと思います。

今までのヘルメットと比べると、まるでヘルメットを被っていないのかな?って思うぐらい、軽いです。新緑の緑の中を走ると、いつもより景色が明るく見えて、緑の香りもたくさん味わえるそんなヘルメットです。プロテクション能力は明らかに劣りますが、いつもよりもゆっくり走ってしまうので、逆に安全かもしれません。暑くなってくる季節にも、このヘルメットなら乗り越えれるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/25 17:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

今年1月からトライアルを始めた初心者なので転倒は毎度の事で、トライアル用ヘルメットで防御力の高そうなチンガードがある物は、今のところハイパーT・プロしかないので、迷わずこれに決めました。被ってみたら非常に軽く、試しに体重計で計ってみたら1.2kgでした。被り心地も良く今までショウエイヘルメットのMサイズ(57-58cm)を使っていましたが、アライの場合は59-60cmのサイズが丁度合いました。このヘルメットは耳の部分のパッドが工夫されていて、周囲の音が良く聞こえるようになっています。メガネも問題なく装着出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/18 22:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

amefurashiさん 

今日は、これに対応するシールドは無いでしょうか?探しております。

牧場の薪さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KLX250 | TY250 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

軽いのが最大のポイントと思いますね。クビの負担が少ないです。あと、MFJ主催のトライアル大会でも多くの選手が利用している安心の商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/22 08:55

役に立った

コメント(0)

ひでやんさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

大抵Mサイズのヘルメットで合うですが、このヘルメットに関してはLサイズでもややキツイかんじです。 
頭の周囲は、56cmです。

機能は申し分なく、夏のツーリング時に使用してます。
走行中によく虫が目に入るので、ゴーグルや眼鏡の着用をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/30 22:26

役に立った

コメント(0)

ピロンさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: XR250 | XR650R | WR125 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

フルフェイスのオフ用ヘルメットは他社の物でサイズはMを使用しています。
頭囲が58cmなのでこのメットもMに該当するのですが、使用初期の締め付け感が嫌だったので今回はあえてLを選択しました。フィット感が良くいやな締め付け感もなくてジャストサイズでした。
この製品には他社の物と比較して明らかな特徴があります。
まずは外形が非常にコンパクトでスマートに見えます。並んで写真をとると一目瞭然です。
それと帽体がオーソドックスな円形で一見デザインが古いのではと思われますが、安全性を追求した結果の形のようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/13 11:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LANZA4さん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

選択肢が少ないトライアルのヘルメットですが、決め手は最終的にはデザインでした。
選択肢が少ない反面、世界選手権でも使われているモデルでもあり、ある意味グレード高いモデルです。上位下位モデルはありませんが(笑)
被った感じはとても軽く、視界もとても広いです。ハーフ系を除けば一番といっても過言では無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: V35 | Sprint150 [スプリント] )

4.0/5

★★★★★

FUJINAMIバイザーを別途購入、合体しました。白ヘルに赤バイザで、露出度大です。
ワンタッチのあご紐結束は、フィット感や乗車前の気合いを重視されるライダーさんには、役不足かも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/07 20:59

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

トライアル用として購入。
普段からアライばっかり使っているので、ショーエイとの選択で悩むことはなし。

で、Lサイズを購入したのですが!
オン・オフメットはMでもいい俺がLサイズできついw
それだけきっちりホールドしているということだとは思いますが
チークパッド類を一サイズ上げようか悩んでいますw

同じジェッペル系でOGKのも街乗りで使用していますが
帽体の作りが全然違います・・
さすがはアライだなと体感・実感できました。
ただOGKがメガネを掛けていても被りやすいメットであるのに
アライのはそこら辺を考慮してくれていないのが残念ではあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 05:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かつみさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

普段ツアークロス3のLサイズを使っています。今回もLサイズを購入トライアル用なのでほほの辺りが窮屈ですが全体的にLサイズで丁度イイです。これにゴーグルを着けて夏場は涼しく過ごせそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃんのすけさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

軽量なトライアル用ヘルメットとしては、HYPER‐TとTR-3の二択になると思います。
そこで、SEROWでトライアルごっこをするために、両方とも所有してみての感想を。

頭周りは58cmで、基本ヘルメットはSHOEIのLサイズを愛用してます。
1.価格:どちらも3万円を切る価格でほぼ互角。 
  オプションのパッド類もほとんど変わらず。
2.デザイン:HYPER‐Tの方が圧倒的に良い。TR-3の気になる箇所は
  ・帽体が二回りほど大きく重い。
  ・ほとんど稼働しないサンバーザー。稼働しないのと一緒なくらい。
  ・耳抜き?のカバーがゴム製でダサい
  ・現在は、帽体・バイザー共に白色しか選べない。
3.装着感:自分にはTR-3がぴったりフィット。HYPER‐Tの気になる箇所は
  ・Lでは横方向がきつめ。XLでは縦方向が緩めでグラグラする。
   パッドが馴染んでくるとまぁなんとか・・・。
  ・決定的にダメなのは、帽体がコンパクトなせいで、メガネのテンプルがストレートだと
   つっかえて装着できない。
   そのためテンプルを耳に沿わせて曲げないといけないが、メガネを装着したまま被るの
   は至難の業。
   逆にヘルメットを被ってから、テンプルを曲げたメガネの装着はまず不可能。

と、個人的にはTR-3がフィットしていて、装着もラクで良いのですが、軽量な点や機能、見た目を
優先するとHYPER‐Tの方が好みですね。
HYPER‐Tにはチンガードの付いたPROも出ましたし、何より自衛隊の二輪偵察隊や警視庁の高速隊
や交機隊(パトカー用)が採用しているところをみると言わずもがなでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/29 08:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP