Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3170件 (詳細インプレ数:3003件)
買ってよかった/最高:
1166
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
183
もう少し/残念:
37
お話にならない:
12

Arai:アライのヘルメットシールドのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SubaraPさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FZ400 | FZS600フェザー | YB-1フォア )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
取り付けやすさ 4
見えやすさ 3

安全性がどうとかいう理由で頑なにインナーバイザーを採用しないアライが
妥協策として作った外付けのバイザー.
正直インナーバイザーの収納クリアランスのせいで安全性が損なわれるっていうのは屁理屈でしか無いと
思っているのでいい加減考えを改めてほしいと1ユーザーとして思う.

肝心の使い心地は,昼間はバイザーを下ろして遮光し,夜間はクリアシールドで視界確保という
オーソドックスな使い方に限って言えば問題なし.
ただ,インナーバイザーモデルと違い,遮光してる間は当然シールドを閉めている状態になるので,
冬はシールドが曇ってしまったとき,開けると遮光ができなくなる.完全オープンにしなければ上半分くらいを
遮光しつつ使うことはできるがここは微妙ポイント.

遮光度合いは純正品というだけあって控えめ.夕方の西日ではかなり眩しく感じる.

あとシールドを閉めた状態でバイザーを上げるときに,シールドが引っ張られてシールドごと上がってしまう.
シールドを上げきってバイザーを上げれば上げられるが高速走行中は死活問題である.
ここもインナーバイザーとの大きなマイナスポイントである.

これがあるためライダー初心者にアライ製品はおすすめできない.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/12/11 23:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

ラパイドNEOに装着しました。

一枚物のスモークやミラーも考えましたが、今回ヘルメットも新調して、
街乗りようと割り切っていた為このシールドにしました。

日中はスモークを下ろして、夜間や悪天候時はクリアにできるのでこの点はかなり使いやすいと思います。

また、ツーリングに行った際は、リプレイスフィルムのような感覚でスモークを日中使って、夜間になるとクリアがすごいきれいな状態でスタートできるため便利です。
(フキフキする工程も2倍ですが・・・)

一つ残念だったのが、エアベントの部分がとてもチープだったことです。

純正シールドは上から下に下げるタイプでアライらしいものですが、このシールドは形状の為か下から上にあげるタイプで、ちょっと強く触ってしまうと取れてしまいます。

また、斜めに上がっていることもあるので、残念ポイントでした。

あと、このシールドはアライの最高峰ヘルメットRX-7Xと同じ方式のシールド開閉システム(シールドシステム(VAS)用、プロシェードシステム)になっているため、なんか開けるのがなれません。

※私的な感想ですが

シッカリとロックされて、風の抵抗も考えているのでしょうが、今のところまだ慣れませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 00:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T田さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZRX1200 )

3.0/5

★★★★★

外部からは殆ど顔は見られないが、外の景色は綺麗に見える。
(ライトスモークベースなのに)
ただツーリングなどでの前車からの飛び石による傷は、ミラーベースでない物に比べてかなりつく印象

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/24 01:18

役に立った

コメント(0)

yofさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | モンキー125 | モンキー125 )

3.0/5

★★★★★

アライGP5-Xから、RX7RR5への購入を兼ねて、ポスト付きスモークシールドを購入。流石に夜間・トンネル内は使用できませんが日中は全く気にならなく使用出来ます。外観は見た目がカッコ良く気に入っていやすが、出来ればセミスモークがあればオールラウンドに使えそうなのに。
設定はありませんが、、、アライさん宜しく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/19 00:50

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

3.0/5

★★★★★

サンバイザー部は考え抜かれたシステムで
動きの節度が良く、いらつくことはありません。

風切り音は出ますが、それほど気にはなりません。
シェードの強度が見た目以上にあるためだと思います。

シェードの視界もクリアですが、視界の上下で2トーン
になるのが・・ちょっと慣れが必要です。

気になる点は、メインシールド上部のエアシャッターが
スライド式に変更されていること。
動きがダルで節度がありません。早急な改善が必要に思われます。

デザインで好みが大きく分かれる所でしょうが、新しい
チャレンジを買いたいです。

フルフェイスよりも、ジェットの方が向いていると思いますので、早い商品化を望みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/01 18:11
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP