システムヘルメットのインプレッション (全 154 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
森山康治さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FJR1300A )

4.0/5

★★★★★

至れり尽くせりのヘルメットですが、標準的なフルフェイスと比べて重いため、SHOEIのフィッティングサービスを受けるのは必須だと思います。

インナーバイザーは便利ではあるのですが、メガネを使用しているせいか曇り易く、朝日や夕日の眩しさは軽減するのですが全体的に見え難くなってしまいます。なのであまり使ったことがありません。

もう少し安く、小さく、軽かったら他の人にお勧めできるんですけれども。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/04/10 16:10
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

浪速のペガサスさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: HORNET600 [ホーネット] | ホーネット600 )

4.0/5

★★★★★

 実は同じものを買い直しましたが、まだ古いの使ってます。(3年以上なので耐用年数が…汗)

 チンカーテン(アゴ下の風入らんようにするの)が無かったり、曇り止め塗らないと曇る、システムヘルメット全般に言える事が重い等とありますが、シールド安い(\1、504でミラー買える)インナーシールドあると便利等で使い続けています。

インナーをミラータイプにして鏡を見ると、太めの私は恥ずかしいオッサンになってしまったので、インナーはクリア、表のシールドをミラーにしています。
ミラーで雨の日の夜間は暗すぎて開ける時もありますが、インナーあると顔に直接雨当たらないので痛くないです。

 一工夫すると良くなるのが内側のプラスチックの部品が銀色で、シールド閉めると写りこんでしまったので分解して黒く塗りました。また、へルメット脱ぐたびにフリップ開けて脱いでいましたが、ワイヤーが切れてしまったので今回買い直したのですが、商品の到着前に分解し、ホームセンター等で売ってるワイヤーを購入、アルミスリーブをカシメたら治せたので使い続けています。

価格は良いのですが重いのと高速走行で首がツラいので星☆4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/26 13:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ベンちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1200GS )

4.0/5

★★★★★

購入して1ヶ月以上経ちますが、最近、メーカーからこのヘルは、「来年1月発売…」とアナウンスが掲示されていましたが、ひょっとしてモニターを兼ねた先行販売だったんでしょうか?

マルチテック(サイズM)からの交換でしたが、同じMサイズなのに頭頂部が締付けられる症状が発生したので、メーカーに問合せて調べていただいたところ、帽体内部の「ライナー」が組付け時にずれたのではないかとの回答があり、その部分を修正していただいて、今日まで1000kmほど使用してみましたが、長時間(3時間程度)使用すると時折、締付け感を感じる程度にまで軽減されました。
(メーカー側からは、マルチテックと同サイズならば、帽体内部も変わらないハズですが…とのコメントがありました。)

これも、製造時の精度のバラつきなんでしょかねぇ…。

上記のフィット感の違和感以外は、マルチテックと比較して軽量になり、高速時の風切り音の少なさ、インナーサングラスの使い勝手の良さ等は、流石に上手く改良されているなと思いました。

欲を言えば、口元のクリアランスがもう少しゆとりがあれば、スクリーンが曇りにくくなるし、無線機のマイクも取付けやすくなると思うんですけど。
(後者はバイクモービルをやらない方には無縁でしょうが…。)

長々と記載しましたが、システムヘルメットの中では秀逸の出来栄えと思いますので、システムヘルの購入を考えてみえる方にはお奨めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

画像にあるとおり今まではOGKのシステムヘルメットを愛用しておりました。原2等で走る分には特に問題も感じずに使っておりましたが、大型免許を取得しCB1300SFに乗り始めると高速走行時等の風切り音がすごくて長時間走ると耳鳴りがする始末…。
なので今回頑張って奮発してみました。他の方のインプレッションを参考に購入したNEOTEC。
画像はまだ試着程度の時の画像です。
実際装着してみて、まず内装の密着度が全然違います。顎顔面全体をホールドする感じで確かにこれだと遮音性は高いはずです。
まだ高速走行はしていませんが、一般道での走行でもはっきり違いが分かります。
これならインカムつけて電話だろうが音楽だろうが楽しめるはずです。
チンガードを閉める時の音が思いのほか大きくてかつ結構耳に響くのが若干気にはなりますが、それを除けば文句のつけようがありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NAKさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: RV250 | RV125i | バンディッド1250 )

4.0/5

★★★★★

同じ機能の他社のシステムヘルメットも使用していますが、こちらは普段用で、ツーリング等の時はNEOTECと使い分けしています。
重さも、大きさも、サンバイザー、チンストラップの締結が簡単に出来るところが最高です。
はじめてのSHOEI製ヘルメットですが、ちょっとお高い事を除けは、素晴らしいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

khide2525さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZR-7 )

4.0/5

★★★★★

SenaのインカムSMH-5FMと組み合わせて使っています。
クランプタイプのベースが使えますし、スピーカーはそのまま付きます。マイクはブームタイプがギリギリセットできます。

別の季節に使っているScorpionと比べると軽いですが、風切音が大きいです。ただ、エンジン音はよく聞こえます。冬の寒さには別売のチンカーテンをつけていますが、フルフェイスタイプには敵いません。

全般的に満足していますが、肌寒い朝や雨の時の停車時には、シールドが曇りやすいのが難点です。

走り始めれば問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zanzouさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

町乗りメインの感想ですが。
ピンロックシートをつけていないと非常に曇りやすいです。また、構造上シールドの開閉が硬いので曇ったからといって止まる度にシールドを開け閉めするのは大変。
他のモデル同様、シールドの微開閉を左側のレバーで操作するタイプだったら完璧でした。
冬場はピンロックシートが必須です。
あと、グラサン部分も結構曇ります。
太陽の低い冬こそサンバイザーを積極的に使いたいのに、町乗りだと曇ってて使えないってことが結構ありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげぞーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

4.0/5

★★★★★

今までは、晴天の日に乗るときはサングラスで乗ってたり、スモークシールドを出発前にわざわざ装着してツーリングに行ってました。
サンバイザーがあるおかげでサングラスいらず。スモークシールドも必要なし>このタイプはオプションでもスモークシールドはありません。
後、メガネを常時かけている方にもかけ直す必要がないのでおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

今までのものが5年程の使用になった為、新しくショウエイのネオテックTC-5を購入しました。
選んだ理由は内装パッドが全て取外し可能で洗うことが出来る事。開閉可能サンバイザーが装備している事。
シールド内側に防曇性能が装備されている事と、あとは安心出来るブランド名からです。価格的には決して安くはないですが、選択理由を重視しました。外寸は
少し大き目だと思いますが、その割には重量は軽いです。
3時間程連続で装着していても、私的には痛くなるところもなく問題無し。悪いところを少し上げると、走行中の風切り音(ヒュ~)が幾らかあります(今までのシューベルトにはありません)。トータル的には80点位だと思います。
ウェビックさんの輸送対応も良好でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

カズトさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VFR800 | KLX250 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

通勤で毎日1つのヘルメットをずっと使うのは汚いので前から気になっていたネオテックを追加購入。
それまで使ってたのはZ-6だったので重さが気になっていたが1時間の使用では特に首が疲れるということは無かった。 
今後ツーリングとかで数時間被りっぱなしのときどうなるか・・・


いい点
・フルフェイスと違って耳のところのクリアランスが大きいのでスピーカー仕込んでもぜんぜん耳に当たらなくていい。


気になる点
・シールドを閉じるとキーンと金属音が響くのがちょっと気になる。
・チンカーテンつけると眼鏡がすぐ曇る・・・(どのヘルメットでも同じことだと思うが・・・)
・ラチェットタイプになりチンストラップが短くなってしまったので凄く持ちにくくて被りにくい。
・チンストラップに付いてるDリングがちょっと小さいな。もう一回り大きいと使いやすいんだが。


気になる点は結構あるが概ね満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP