ヘルメットのインプレッション (全 5383 件中 5371 - 5380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アディ男さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5

マルケスアメリカのレプリカが発売されるって事でSIMPSON m-30、kamuiUヘルメットの追加購入。
SHOEIヘルメットのフィット感に感動しました。
Z7も良いんですね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 04:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX250R )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

取り付けに関しての星4の理由は、取り付けを行った際にバイク本体と若干干渉が起きてしまったからです。
タンデムステップのボルト二か所を使って固定を行う際に、干渉が起きないようにずらして固定を行おうと思ったのですが、十分なクリアランスが取れず接触してしまいました。
バイクの個体差によって変わるかと思いますが、対策としてはワッシャーをはさんだりする必要があるかもしれません。
それ以外は鍵を開けた際もヘルメットが落下しない作りになっていますので、満足しております。

また余談かもしれませんが、タンデムステップを固定するボルトにはロック剤が使用されておりますのでなめないようにお気を付けください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 23:28

役に立った

コメント(0)

かみけんさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: XR1200 | KSR-2 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5

オフ車に乗っているとゴーグルに憧れます。だってかっこいいじゃないですか笑
で、このヘルメットに青いゴーグルつけてました。
口周りが広くて意外と圧迫感なし。ただ冬寒いてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 20:20

役に立った

コメント(0)

二本線さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: シグナスX | MT-25 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 5
  • グラフィックがなければシンプルで、カーボンの織り目が際立つと思うのですが。

    グラフィックがなければシンプルで、カーボンの織り目が際立つと思うのですが。

以前使っていたA-FORCE RSが3年を超えたのでリピート。

首が弱点の私としては、ヘルメットの重量は死活問題。
他のヘルメットも検討しましたが、結局コレになりました。
この軽さでこのお値段は最高です。

ただ相変わらず入手困難な製品です。
やっとの思いで見つけたのがグラフィック入り。
せっかくカーボンの織り目が綺麗に出てるのに、グラフィックで隠してしまっているのが残念。
無地のものが欲しかったのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/13 18:46

役に立った

コメント(0)

E覚醒さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 | SPEED TWIN 1200 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5

信頼と実績のSHOEIのフラッグシップモデルで予算に余裕があるならこれ選んでおけば間違いないっていう感じの商品。
高速で首を振っても流される心配がなく空力が優れていることを感じられました。
重さに関しても十分軽い部類だと思います。絶対に軽いのがいいならz7が検討候補でしょうか。
ただ、3日かけて2000キロくらい走っても首の疲れはありませんでした。(使用バイクYZF-R1)

質感も高く被っていて満足感が高いです。
高い買い物ですが買って後悔しない商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/23 13:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yamaさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: R nineT scrambler | トリシティ 155 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

GT-airからの買い替えです。
GTと比べ体感ではかなり軽くロングツーリングでの首の疲れも軽減されました。
風切り音は大差ありませんがベンチレーションは明らかにz-7が上です。
シールドが目に近いので視界もこちらの方が広く感じます。
グラフィックは塗装ではないのでやや高級感には欠けますが意外とどんなバイクにも合うデザインで気に入ってます。
サンシェードが無いので逆光は眩しいですが帽体のコンパクトさを考えれば仕方ないですね。
SHOEIが頭に合う人であればかなりおすすめできるヘルメットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/01 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターンGSX-Riderさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R1000R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 4
  • 箱から取り出したばかりのクリアシールド装着状態です。

    箱から取り出したばかりのクリアシールド装着状態です。

  • 付属のスモークシールドに交換。若干色味は緑。イメージ結構変わります。

    付属のスモークシールドに交換。若干色味は緑。イメージ結構変わります。

  • 後ろのスポイラーが最大の売り!タンデム時は外せとのこと。

    後ろのスポイラーが最大の売り!タンデム時は外せとのこと。

  • 右耳のスペースの写真です。SENAのスピーカーは薄型なのでギリギリ収まります。

    右耳のスペースの写真です。SENAのスピーカーは薄型なのでギリギリ収まります。

  • 最後にステッカーを貼り付けたバージョンです。

    最後にステッカーを貼り付けたバージョンです。

2年使用してきたX-Fourteen(以下X-14)からの乗り換えです。
発売するかもと情報出てから10ヶ月ほど待ちましたが、控え目に言って最高です!
なかなか各サイズで試着ができないモデルなので、発売までに不安だったこと、気になることを踏まえて、購入して分かったことなどを書き連ねていこうと思います。

X-14はSサイズを着用、X-803RSUC(以下X-803)が用品店にありましたのでMサイズを試着したところ頭を横に振るとグラグラと慣性を感じたので適正なサイズではないと判断。
Sサイズは試着できませんでしたがX-803もSサイズで行けると勘で注文しました。

【見た目】
現行のエクスターカラーのGSX-R1000Rに乗る私にとっては最高のグラフィックです!
所々リンスが実際に被っているモデルとは違うようですが(主に選手が付けている物はベンチレーションのパーツなどにも塗装が施されていて艶消しのようです。微妙にグラフィックも違います。)、スズキ的に快挙のような活躍した2019年シーズンのレプリカが手に入ると言うだけで感動です。
スポンサーの関係でモンエナやスズキのロゴが入っていないので、より再現度を増したい場合はステッカーなどで再現する必要があります。

【着用感】
噂に聞くとおり内装きつめです。
X-14はプロフィッティングしてもらったもので、クラウンパッドのサイドに薄目のスポンジを足した状態でフィット感上々でしたが、X-803はクラウンパッド付近は良好ですが、噂通りチークパッドがきつめで、顎周りが結構圧迫されます。
しかし、1日通してツーリングしてみたところ特別痛みを感じる部分はありませんでしたので、自分の場合は内装調整無しでギリギリいけそうです。
チークパッドが薄目の物が売っていますので、困った際は購入しようと思います。
チークパッドのスポンジは結構フカフカで結構肌触りもよくて気持ちがいいです。

【重さ】
重量はX-14が1663g(グラフィックモデル、ピンロックシート着用)で、X-803は1611g(スポイラーあり、ピンロックシート着用)でした。
数値だけ見ると思ったほど軽くない?と思いますが、X-803の方がなぜか軽く感じます。
X-14は密度が高い感じがして、息苦しさを感じ、重いなぁと前から感じていましたが、X-803は顎周りが広く作られているお陰か息苦しさがあまりなく、なんとなく首振りに対しての慣性が軽い感じがしました。
スポイラーを外すと1547gでしたので、帽体自体の重さが100g程X-14に比べて軽いことも関係しているのかもしれません。

【インカムの装着】
噂通りスピーカーを装着できるスペースはかなり狭いです。
現在使用中のインカムはSENAの30Kで、スピーカー自体が6mm程ですので、ギリギリ耳をよけるスペースに貼り付けてみてセーフでした(耳には当たっていますが圧迫されるギリギリ手前の感じ)
耳の大きさなど個人差はあるでしょうが、SENAのスピーカー以上に厚みのあるものは恐らく付けられないと思います(画像にて参考位置を貼っておきます)

【走行時のインプレ】
口元のベンチレーションがX-14より大きいため、走行時の風の流入量が多く、涼しいです。
その分、風切り音がベンチレーション付近から発生しますので、気になる人は気になると思います。
口元は2段階になっているので1段階のみにすると風切り音は同じくらいです(自室にてサーキュレーターで検証しました)
私はレーススピードで走ることは無いですし、インカムから音楽を流していますので風切り音に関しては特に不満は感じませんでした。

シールドの閉め心地はX-14はガコッガコッと荒い感じに対してX-803はココココッとジェントルに閉まります。(個人的に気に入ってるポイントです)

シールドを上げるためのリブはX-803は手探りで探すのに少し慣れが必要でした。(X-14は親指で上げるだけですが、X-803はどこにあるか分かりづらいので人差し指でなぞるように探して摘まんで持ち上げます。)

ピンロックシートはシールドの視野角ギリギリまでカバーしているため視界に入ることもなく、着用感バッチリです。

【総評】
標準でスモークシールド付属、カーボンということを考えるとX-14と比べて2万円程度しか変わらないので、そんなに高い買いものでもないのかも?と思います。
他の人と被りたくない、目的の色があるなどの理由でも購入を視野に入ってくるとても良い製品だと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 00:51
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 345件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5

長らくSZRAMシリーズを幾つか使用して、タイト感は少し有りました、ジェットヘルメットでは、世界的に珍しいスネル規格でもあるため仕方ないと感じていました、まぁそこが安心して使えていた事も有りますが・・・
そこで新製品VZRAM登場、時期的に買い換えということも有ったので即注文しました、初期トラブル発生らしく半年待ちました、デザインもアライロッシモデル?のようで絶妙なカラーリング、塗装も丁寧で綺麗です。
第一印象は被り心地、重量バランス、内装やシールドの節度感等全方向がソフトになった感じがしました。
シールドホルダーの負荷も減っているのか、優しくしっかり固定でき耐久性も向上しているようです、通気性アップは気持ち感じますが同時に少し静寂性が向上して、ソフトな割りにホールドが優れている内装と重量バランス適正化のおかげなのか?若干軽く感じ長時間の使用も少し楽になりました。
内装はRX7Xと同等仕様なので言うこと有りません、其なりの価格ですが安全で間違いない本物!オススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/12 14:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ココほれニャーニャー🐈さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: XL883R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5

あの方たちもご愛用のジェットですね。頬までガードがありますが変な圧迫感もなく風切り音もないですし
ムレも無し。価格も高いですがやはりアライですよね。安心です。ジェットでSNELLですもんね。
私は林道に走りに行く際着用してます。フルフェイスは息苦しいので林道に行くのはジェットを被ります。また、シールド付きは必須でした。蜂や虫が顔に当たると痛いですし、よく毛虫がぶらーんとしているところに当たることがあるのですが、シールドが無いと大変です。景色の良いところで一眼カメラで撮影する際、フルフェイスやオフヘルメットではファインダーを覗けないのでその点ジェットは大変便利です。私には本体は重くは無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/03 17:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aquaでびるさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FXD DYNA SUPER GLIDE | GPZ900R | ZZR1100/ZX-11 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5
  • 定番の布袋付き!

    定番の布袋付き!

  • 今回同時にインカムCardo購入しました。

    今回同時にインカムCardo購入しました。

昨年XDに買い替えたばかりだったのですが、2018年のモーターショーでサンプル出品してた時から出たら買うぞと決めてました。
それくらいにラパイドシリーズ好きなんですが、前作のIRはイマイチ好きになれず買わずじまい。
昔のラパイドOV(マイナーな初ダブルレンズモデル)からのリターンラパイドです(笑)

XDの前はショウエイのZ-7に浮気してましたが、私にはアライの方がしっくりきます。
風切り音はXDより小さくなりました、シールドの交換はちょっと面倒ですが、デザインが良いので妥協できます。
標準で付いてきたシールドがポスト付きシールドで、XD等に付いてきていた曇り止めピンロックシールドでない事にちょっとびっくりしましたが、ポスト付きシールドの方が厚みがあってシールド越しの景色が歪みませんね、これはなんだか新しい発見でした。
セミスモークあたりに変えるかもしれませんが、冬場や雨の日はピンロック、夏場はポストシールドがベストかなぁと考えています。

そうそう、ホワイトモデルのみおでこのAraiマークがステッカーで剥がせます(他の色は上にクリア塗装されて剥がれません)塗装することを前提のホワイトモデルゆえの仕様と思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/16 16:08
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP