BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1674件 (詳細インプレ数:1572件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスのヘルメットのインプレッション (全 17 件中 11 - 17 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kenicabaさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: R nineT Pure | HP4 | M1000RR )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

S1000Rの2018年モデルに取り付けました。

取付も簡単ですが、リアパッセジャーのフットレストのボルトを外すため、トルクスレンチが必要です。

質感、機能とも満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/30 12:52

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: GSX-R750 | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

やはり標準のヘルメットホルダーはシートを外して使用するため、非常に使いづらい。
これに変えてから、簡便にヘルメットをロックできるため、非常に楽になりました。
また、車種専用品のため部品のおさまりが非常によく、見栄えが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/17 13:45

役に立った

コメント(0)

シーラルさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R25 )

5.0/5

★★★★★

2012年式ZX-6Rに取りつけました。スーパースポーツバイクなので、ヘルメットを車体に付けるにはいちいちリアシートを外してヘルメットを取りつけなければなりませんが、このヘルメットロックを付けておくと、その手間から解放されます。普段使いにも使いやすいですし、ツーリング先でも十分に機能を果たしてくれるでしょう。
装着方法はタンデムステップと一緒に付けるだけですので誰でもできると思いますj。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 21:26

役に立った

コメント(0)

すぺ2525さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

ネジを2本抜いて、ヘルメットロックと抜いたネジを共締めずるだけです。装着しても自然と車体にとけこみ違和感を感じません。私の場合、ノーマルマフラーのカバーにヘルメットが多少当たりますが、熱くない為問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/19 12:34

役に立った

コメント(0)

NV400SPさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

 お手頃価格のキジマ製、信頼性の高いトライアンフディーラー製と迷いましたが、サイドバック取り付け時にも使えるメリットがベビーフェイス製の決め手でした。
 取り付け位置がサイドカバーのすぐ後ろなので、やや大きめのバックを付けた状態でもほとんど不自由なく、フルフェイスヘルメットが取り付けできました。
 サスペンション固定ボルトの裏にカラーを入れて取り付ける構造になっており、取り付けはやや手間がかかりますが、簡単には外せないので防犯上は安心です。
 ロックする時の操作感、節度もたいへん良くホンダやヤマハなどの国内メーカー純正と変わらない品質です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17

役に立った

コメント(0)

Taさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ER-6f )

5.0/5

★★★★★

駐輪時には毎回、シートロックを解除してリアシートを外してへルメットを取付ていました。高速のPAで隣のバイクに着装しているを見て早速、注文しました。

取付は至って簡単、10分位で誰でも可能。万が一に備えて、緩み止めは塗布した方が良いと思います。

使い勝手は至極、楽チン、とってもスマートで何よりクールですね!!

鍵が増えますが、カラビナに付けておけば問題無し!

※紛失していたデジカメのバッテリーが見つかったので今後、写真添付します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

ふぁいさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

 2011年式のZX-10Rは、リアシート裏にヘルメットホルダーがある。これがまた、とっても使いづらい。
 普段はタンクの上に置く、ミラーに引っ掛ける・・・ということをしていたわけですが、もうすぐMotoGP。長時間バイクから離れるので、なんとかしなければなぁ・・・ということで、ちょうど良さそうなヘルメットホルダーがあったので購入。

 届いてみると、意外にも重くしっかりした作り。ベースプレートの厚みも5mm近くあり強度抜群。
 取り付け用のボルトやワッシャーも付属しているので追加購入するものがありません。強いてあげるなら、ネジロック剤でしょうか。メーカーのマニュアルには、ネジロック剤を利用すると書いてあります(私は、たまたま持っていたので追加購入していません)。装着に利用するボルトを、ベビーフェイス指定の22Nmで締め付けます。このトルクレンチも無い方は、相当強く回す・・・と思うとよいです。不安な方は、お店で取り付けてもらったほうが良いかもしれません。

 ヘルメットホルダーとしては、期待通り。ただし慣れるまでは、ヘルメットをホルダーに着けづらい。何回かやってると、コツみたいなものが見えてきます。

 やはりヘルメットホルダーがあると、盗難されない安心感あります。もっと早く買っておくべきでした(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP