Poi DESIGNS:Poiデザイン

ユーザーによる Poi DESIGNS:Poiデザイン のブランド評価

「プロテクター」は「防護」と言うライダーにとって欠かせないアイテムでありながら、その重苦しいイメージから装着している事を「隠したい」「装着したくない」と思うライダーも多いのではないでしょうか。Poi DESIGNS(ピーオーアイ デザイン)では、「魅せたくなる」をコンセプトに各種プロテクターの企画を行ってます。

総合評価: 3.8 /総合評価83件 (詳細インプレ数:80件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
13
普通/可もなく不可もない:
16
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

Poi DESIGNS:Poiデザインのツーリング用品のインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まーさん(インプレ投稿数: 3件 )

サイズ:WM
利用車種: KLX230S
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 4

妻用に購入しました。女性専用設計だけあって男性用とは違いゴツゴツ感もなく、ボディラインが綺麗です。
胸用プロテクターはカップ形状になっている為、着け心地に問題なしとのこと。背中のプロテクターは大き過ぎず、小さ過ぎず、背中にピッタリフィット。厚みも抑えられており、柔軟性もあり、動作に支障をきたすこともないようで、上からトレーナー一枚着れば見た目、着けいることは分かりません。CE規格もクリアしているとのことですので、もしもの時の安心感を得られます。
ベスト本体の素材は吸汗、伸縮性もあり、肌触りも良く◎!

身長160cm、普通体型、Mサイズで丁度良いようです。参考になれば。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/17 11:21

役に立った

コメント(0)

ショージさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: レブル 250 | EVその他 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5
  • ワークマンのコーデュラにピッタリ。イージスデニムにもバッチリでした

    ワークマンのコーデュラにピッタリ。イージスデニムにもバッチリでした

  • SK-810との比較。CEレベルということで、少し平たくやわらない感じ

    SK-810との比較。CEレベルということで、少し平たくやわらない感じ

コミネのSK-810が欠品中ということで、同価格帯の膝プロテクターを探していたところ、こちらを見つけました。
SK-810はCE2、こちらはCEなので単純に比較はできませんが、今回の目的のワークマンのパンツには使いやすかったです。

このプロテクターの良いところは適度な立体になっているところです。
ワークマンのパンツについている膝プロテクター用のポケットは立体的なプロテクターよりも平面に近いものの方が使いやすいんです。

膝全体を守ってくれているような印象で、これからはこちらも選択肢としたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/26 15:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mogさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | WAVE110 ALPHA )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
防護性 3
  • かなりしなやかな作りです

    かなりしなやかな作りです

MFJ規約の変更に伴って2社の脊椎プロテクターを購入しましたが、残念ながら硬すぎて動きが妨げられて使い物になりませんでした。
良心的な価格でCE規格を得ているこの脊椎プロテクターはフィット感はもちろん、激しい動きにも柔軟性がありライディングの邪魔になりません。チェストと一緒に選ぶのが無難で間違いありませんよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/10 20:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mogさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | WAVE110 ALPHA )

サイズ:M
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5
  • Sサイズが小ぶりで最適

    Sサイズが小ぶりで最適

MFJ規約の変更に伴って2社のチェストを購入しましたが、残念ながら動きが妨げられて使い物になりませんでした。良心的な価格でCE規格を得ているこのチェストプロテクターはフィット感はもちろん、激しい動きにも柔軟性がありライディングの邪魔になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/10 20:01

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
着用感 4

マスク本体の機能が良かったので継続して使用したくてこちらのフィルターセットを購入。
消耗品なので本体とセットで購入をオススメします。
私自身花粉症なので時期になったらこれは必需品です。特にツーリング時は。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 23:58

役に立った

コメント(0)

タカさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

 昔、転倒し背中を強打、その後、
後遺症2ヶ月の経験からプロテクト探したのですが、
胸と背中のプロテクト実に良く出来てると思います。
 着けてて「着てる事を忘れてしまうプロテクト」
これだけでも既に素晴らしいと思います。
 着けててまだ転んでませんから(転びたくはない)
性能は評価出来ませんが、
とにかく軽い、絵になる、大きさも絶妙、
出しゃばらない良さ、というか、最低限、
身体を守りたいという方にはお勧めです!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/10 05:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

断熱効果は期待通りの性能で問題ないと思います。
フィット感は、結構きつめです。
問題は、最上部のゴム部分です。
履いた初日にゴムが生地の中で反転し、元に戻らなくなり脚に食い込み痛みを感じています。
最上部ゴム部分は改善の余地があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/05 17:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

muta_monさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GT125L )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 0
性能・機能 0
コストパフォーマンス 5
着用感 0
  • 両者を重ねてみると微妙に形が違います

    両者を重ねてみると微妙に形が違います

  • 上からフィルターが飛び出します、先端はマスクが余っています

    上からフィルターが飛び出します、先端はマスクが余っています

  • とは言え、使って使えないことはなさそうです^^;

    とは言え、使って使えないことはなさそうです^^;

レスプロのマスクユーザーで、ツアーマスクのフィルター(安い)って使えんじゃねぇ?と、思っている方は多いかと思います。なので、私が試してみました!(笑)

で、結果報告をさせて頂きます。

先ず、バルブ取り付け穴のサイズは全く同一で互換性があります。
外形は一見同じように見えますが、バルブ穴をセンターとして比較すると、微妙に違いがあります。
いちばん目立つ違いは、上端(鼻の部分)がマスクからはみ出します。
逆に下側(顎の部分)は、マスクの方がフィルターより長い感じになります。
良く見ると、先端部は少しマスクが余っています。

装着感ですが、フィルターに対してマスクが少し下にズレた感覚はありますが、我慢して使って使えないことは無い(機能はギリギリ保たれている?)気がします。

ついでに、フィルターの通気性についても比較してみました。
方法は、フィルターに直接口を付けて息をする、という原始的方法です(笑)
通気抵抗はレスプロの方が少し軽く(特に吸気時)感じますが、極端な違いはありませんでした。

細かい点ですが、製品端末処理が、レスプロは縫製、ツアーマスクは溶着(硬くなる)なので、肌へのダメージはレスプロの方が少ないと思われます。

結論です。
出来れば、フィルターはマスクと同じブランドのものを使いましょう。

注)商品評価ですが、この製品の正しい使い方をしていませんので、オススメ含め無視をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/06 15:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロンリーライダーさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0

隼に乗っているが、夏場にニーグリップ出来なかったのでこ購入。熱さが緩和されグリップ出来るようになった。ジーパンの下に履いてジーパンと肌の不快感は無くなったが、お尻のパットがないほうが自分はシックリするのではと感じた。後もう少し長くて良いのでは。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/06 12:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4928さん(インプレ投稿数: 45件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

夏場のエンジン熱対策にと購入しました。
自分のバイクは独特のエンジン型式のためか、張り出したシリンダーからの熱で、
なぜか右足の脛だけが非常に暑くて困っていました。
特にメッシュブーツだと折角のメッシュが仇になってしまうので、
何かいい対策方法はないものかと探していたところ、こちらの製品にたどり着きました。
本来とは逆ですが左右をひっくり返して左足用を右足に装着!
結果それまでのエンジン熱から解放されました!
夏場のツーリングには手放せないアイテムとなりました!
脹脛の太い方はサイズをよく確認された方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/15 01:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP