フルフェイスヘルメットのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みいこさん(インプレ投稿数: 3件 )

サイズ:L (59cm)
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 4

30年以上ずっとアライ製品7-10個位、着用していました。ここではじめてショウエイに浮気です。
第一印象はまず軽いこと。アライツアークロス3をヤフオクで処分し、これに替えましたが、感覚的に二割程度軽量になったように思います。またフルフェイスにもかかわらず小さいこと。これも感覚的に15%程度容積が小さいです。アライのジェットヘルが現役で使用中ですが、重さ、大きさ共に同等なのが、特筆すべき点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/26 20:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tontopapaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ50 )

利用車種: NMAX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 4

アライの公式発表以前から、デザイナーの加藤ノブキさんのSNSを見て一目惚れで購入する事を決断しました。
デザインは最高です、ただし公式の画像と実物をみてダークブルーとブラックのコントラストがブルーの色がブラックよりの為に濃淡が微妙ですが、いい買物をしたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/09 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みやちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | Z900RS | モンキー125 )

サイズ:M(57-58cm)
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 4

今までずっとアライ製のヘルメットを被って来ましたがインナーバイザーが凄く気になり人生初のショウエイヘルメット購入しました
バイザーとても良いですね
外に出て無いので光の遮り方が良い感じです
被った感じも違和感なくサイズ感もピッタリでした
ただカラーが中々気に入ったのが無くて今回はシンプルなやつにしましたがマットブラックどうなんでしょうかね
長く使用しても塗装の変化無ければ良いなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/05 19:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: R80ST
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
デザイン 4
機能性 3

いつもはJ force Lサイズ

花粉の季節に備えてフルフェイスを購入。
アライは昔からどのモデルが出てもLサイズだと痛いしXLじゃブカブカ。この25年歴代Jforceを愛用してきたけどWから風切り音がうるさくて今回はフルフェイス。視界広くて良し。なかなか軽い。日々の通勤、街乗り、夏前までの日帰りツーレベルなら良さそうです。
横幅はJ Forceの方がコンパクト。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/02/06 11:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:XL(61-62cm)
利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 4
機能性 5

シンプルでイイんだけど、もう少しデサイン的にアクセントがあったら良かったかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/27 08:29

役に立った

コメント(0)

二本線さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: シグナスX | MT-25 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 5
  • グラフィックがなければシンプルで、カーボンの織り目が際立つと思うのですが。

    グラフィックがなければシンプルで、カーボンの織り目が際立つと思うのですが。

以前使っていたA-FORCE RSが3年を超えたのでリピート。

首が弱点の私としては、ヘルメットの重量は死活問題。
他のヘルメットも検討しましたが、結局コレになりました。
この軽さでこのお値段は最高です。

ただ相変わらず入手困難な製品です。
やっとの思いで見つけたのがグラフィック入り。
せっかくカーボンの織り目が綺麗に出てるのに、グラフィックで隠してしまっているのが残念。
無地のものが欲しかったのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/13 18:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 4

フィット感:
通常、Arai:XL(61?62p)を使用しているため、米国メーカーなので1サイズアップの2XL(63?64p)を選択。
国内メーカーよりも入り口が極端に狭いため、頭をねじ込む様に被り、脱ぐ時は耳がちぎれんばかりの勢いが必要ですが、被ってしまえば内部は快適で、チーク部もピッタリです。
キッチリ感が好みならOKですが、インカム装備・快適さが好みなら2サイズアップがお勧めです。

品質・質感:
米国・欧州・日本の規格品なので、品質・質感はコストに見合う感じです。

性能・機能:
通気性は良く、内部パット類もしっかりした作りで頭部・チーク部をホールド。
専用シールドは外観色の割に視認性は良好で、シールドがクリヤーでもドロップシールドがあるので快適です。
専用バイザーは商品画像よりもミラー感が強いです。

デザイン:
他メーカーに無いデザインが一番の印象です。
頭頂部のスポイラーは、両面テープにて貼り付け出来るため、シンプルに決めたい人にも問題無しです。
後頭部下部の切込みが、ジャケットの襟と干渉しないのが良いです。
アウターシェルがマッド仕上げのため、簡単に傷が付きます。
バイザーが当たっただけで跡が付きます。

コストパフォーマンス:
外観重視ならば普通ですが、外観よりも快適性を求めるならば、普通?悪と感じます。
品質・質感はコスパ通りと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/10 13:08
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ココほれニャーニャー🐈さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: XL883R )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5

かっこいいですよね。後頭部に羽(ダクト)が付いてないのでスリムです。
その代わり頭部の冷却は少しだけ落ちますね。
私は頭の形がアライのヘルメットに合うのでキツくも痛くもなく、
とても気に入っております。安全性はピカイチですしね。重くもないのでクビへの負担も
ありませんでした。ただ、このモダングレーという色ですが、写真で見ると黒っぽく深緑みたいな
色もあるっぽい、つまり正確な色がわからなかったです。実際はやや明るい色のネズミ色でした。
私は好きな色でしたので結果オーライでした。買う方の参考になれば良いかなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/09 22:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

以前はArai Rapide-IRを使用していたのでそちらを基準にインプレしています。
・空力性能
流石、motogpでも使用されるフラッグシップだけあって素晴らしいです。
120km位だと体には風圧が来ているのに頭だけ何も抵抗がないように感じます。
後方確認では抵抗を感じるものの、頭を後ろに持って行かれるような感じではなくそんなに力をいれなくても耐えられる感じ。

・かぶり心地
内装はサラサラの起毛で肌触りの良い素材です。固定のため頬はそれなりにキツいです が 耳回りがゆったりしていて快適。Araiは頬の発砲スチロールから内装をはがして洗 うのが 面倒でしたが、X-14はそのまま洗えるのでメンテナンス性も良。顎紐カバーも Araiはフックを引っ掛ける感じで上に持ち上げると外れてしまっていたのですがX-14は スナップボタンで外れにくそう。1600gと重いのが心配でしたが被ってみると重さを感 じさせません。

・シールド
Araiではシールドを捻じってロックを外す感じだったが、こちらはシールドに剛性が  あってカチカチと開閉でき密閉性も良い。又指をかけやすい突起があって開閉しやす  い。しかしチョイ開けしたい時、開けた時の勢いで開きすぎてしまう。意外と無段階の 方がチョイ開けしやすかった。

・静粛性
チンカーテンも付属していて外から入ってくる音は小さいのだが70kmを超えたあたり から風切り音が結構うるさい。これはレース志向のモデルなので仕方ない所か。

・ベンチレーション
こちらもかなり強力。額のあたりはそよ風程度だが60?70km位から風の流れを感じる ほど。頬から耳にかけては風が渦巻くほどの風量があって静粛性と引き換えになってい る。

・レーシングポジション
SS乗りならこの機能が無いヘルメットは選択肢に入らなくなるのではと思うほど快適
ノーマルから指2本分位上向きになる、その分下端が上がってくるが下はそんなに見な いので気にならないしメーターの視認性にも影響は無い。それでいて前方視界が開け、 前傾姿勢の際に首を上向きに捩じらなくても上目遣いだけで前方が見渡せる。

・質感
塗装の質感がいまいちだと感じた。塗膜の平滑度がいまいち、ロゴもシールを張ってあ るだけで上からクリアーも吹いていないのが意外だった、グラフィックモデルだと違う のだろうか。

静粛性と塗装の質感以外は最高性能、レース志向だがネイキッドやツーリングでも十分に使えそう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/04 00:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りやうじんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: Z800

4.0/5

★★★★★

ヘルメットを新調するにあたり、今までグラフィックモデルを買ったことがなく、またバイクに合わせてグリーンがあしらわれているモデルを、と散々悩んだ結果、今回はこのクァンタムJカワサキトラックにしました。
決め手は「デザインの好み」だったわけですが、実物は頭頂部のグリーンの色調が思ったより明るめで、グラデーションの具合もカタログやウェブの画像とは少し違う印象です。
サイズは今回はXLにしました。諸説ありますが、私的に窮屈なのはもうイヤですので…。
被り心地は新品の状態でジャストフィット、併用しているラパイド(サイズL)と比べてわずかに余裕があるかな?といった感じです。
使用していくにつれ、もう少し変わってくるかもしれませんが、インカムを付ける予定もありますので、今回はXLの選択で良かった気がします。
ただ、パッと見はグラフィックの具合もあってか、単色のラパイドと比べて、帽体が違うとは言え、ひと回り以上に大きく感じます。
やはり、色々な意味を含めて、実物を手に取り、試着してから購入するのがベストだと思いますが、田舎暮らしの私にはなかなか難しい話です。
ちなみにこのヘルメットはカワサキの純正扱いなのですが、2015年のカタログでは在庫限りとなっています。
購入をお考えの方は早めにご決断されたほうが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/04 12:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP