電子機器類のインプレッション (全 2220 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SISさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB1300SF )

4.0/5

★★★★★

デイトナの聴くだけBluetoothと一緒に購入しました。
形状がコンパクトで良いのですがバッテリーの容量不足で4時間程度しかもちません。
更に、購入半年で電源が入らなくなり使えなくなりました。
あたりが悪かったのでしょう。5000円強で半年でおじゃんになるとは。
今度は違うメーカーを買ってみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さっちゅさん(インプレ投稿数: 61件 )

4.0/5

★★★★★

MP3ウォークマンとデイトナ MOTO GPSレーダーを同時使用しましたが、ペアリングも問題なくしっかり機能しました。
この商品の利点としては電源が単四電池式なので、充電する手間がかからないので長距離ツーリング等では使い勝手が良いです。
スピーカーの音質も悪くないと思います。
ただ高速走行時は音量上げないと若干聞こえにくいです。
改善して欲しい点はヘルメットへ本体の取り付けをする際にクリップの開く間隔が狭い為ヘルメットへの取り付けがしにくかったのでもう少し取り付けしやすく改善して欲しいところです。
それと本体のスピーカーコード接続部が細く貧相なので無理に引っ張ると切れてしまいそうなのが気になりました。
若干不満点はあるもののリーズナブルな価格の割には良く出来た商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/22 10:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カプチーノさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
iphone5でナビと音楽の音声受信のみの為に購入しました。
良い点:ペアリング簡単、再接続も簡単、電池式なのでスペア電池があれば電源切れ心配が無い、ボタンがシンプルなので操作に迷わない、何より説明書通りにiphone5音楽の操作(停止再生送り戻し)が出来る。但し、音楽の選択は出来ません(笑)
悪い点:音質が悪い、音が小さい(スピーカの位置を模索中)、コードが細過ぎ(取り回しには良いが切れそうなぐらい細い)

カブト エアロブレード3 ステラートへ取付
ヘルメット下部が湾曲のゴム成型になっているので、取付に少々苦戦。
パットとの隙間が狭いのでコツがいりました。

買って良かったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とも♪さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | CBR250R (MC41) )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ヘルメットはショウエイZ-6に取り付けました。
最初、単四のマンガン電池で試したところ、ペアリングは出来るけど音楽がならない…。でも単四アルカリ電池に変えたらちゃんと音楽は聴けました。

ナビはホンダ純正のG3を使用しています。

iPhoneもナビもペアリングは簡単に出来ました。

ただ、音量の+ボタンをいくら押しても音量が上がってくれません。(もう限界?)走っている時はもうちょっと音量を上げたいと思いました。

この『聴くだけ…』の一番の良い点は単四アルカリ乾電池で動くところですね。
ロングツーリングに出かけたら10時間は仕様するので、他の充電式のものだとどうしても充電が気になってしまいます。遠方に行く時はナビ頼りなので、帰り道にナビの音声が充電切れで聴けないとなると困ってしまいます。電池なら予備をいくつか持っていけば安心ですからね。

ヘルメットへの取り付けが若干気に入らなかった。付属の金具で一応ハマるものの、キッチリとはハマってくれず、見た目も頼りないです。触ったところ、まぁ、振動などで落ちてくることはなさそうなので「まぁいいか」と思ってますが、もうちょっと取付部分をヘルメットごとに工夫してほしかった。マジックテープもついてますが、金具と併用すると本体が浮いている状態で使えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

4.0/5

★★★★★

私は仕事でバイク便をしているのですが、この製品は欠かせない製品でやはり仕事の内容によっては時々、速度超過をしてしまっている時があります。
その時gpsのレーダーの情報がヘルメットスピーカーを通して情報が入ってくるので、この情報を聞くことにより自分自身が冷静になり速度を抑制することができるようになりました。
この製品はもちろん情報だけでなくこういった速度抑制にとても貢献していると私は思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/02 14:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Latham's snipeさん(インプレ投稿数: 52件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

この手のモノとしてはかゆい所に手の届く仕様ですね。

やはり電源が単四電池っていう点が最大の魅力だと思います。
音質的には皆さんが仰るように、音楽を聞く前提であればダメダメですが、
ナビやレーダーの音声を聞くレベルであれば何ら不満はありません。
また、音の良し悪しはスピーカーのスペック以前にヘルメット内での設置方法
によるところも大きいと思います。

それでも音質に不満があり他製品にスピーカー部だけを交換したとしても、
コストパフォーマンスは高いのではないかと。

そういった自分仕立てにする前提としてモノを見ると、コレはコレでアリなんだ
と思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

本品を求めるまでは有線でレーダー、AV付ナビで情報を得てましたがメットを脱ぐ度配線を気にしないといけなかったのとイヤーホンでみみが痛くなるんで検討。
別に無線で話す必要も今んとこ無いし他社製は値段もいいので諦らめかけてた処でコチラの製品を知りインプレ等を参考にし購入しました。
実際取り付けは問題無かった(シンプソンM30)ですが皆さんの指摘が有る様に配線が細くて心配になります。
充電式じゃ無く単4電池式はとてっも安心です。
唯、プロファイルが違えば巧くするとモトGPSレダーと同社のトランスミッターでマルチペアリングと思いブルートゥースのペアリング・・・結果は問題無く切り替わるケド音量を最高にしても低くてダメでした。
後日、B+COMのミクスチャーで問題解決!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/24 17:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

これまでMOTO GPS RADARを使っていましたが、ボタン操作のみとインジケーターランプの光り方のパターンで設定していくためイマイチ使いづらかったのですが、このMOTO GPS RADAR LCDの方は画面にて設定・操作・取り締まり内容等の確認が出来るため、以前の物よりはるかに使いやすくなりました。
本体の機能は自動車用レーダーでも有名なコムテック社製なので信頼でき、アップデートも出来るので良いです。
ブルートゥス接続も好調で、私はB+COM Musicをヘルメットに付けMOTO GPS RADAR LCDとiPhoneの接続で楽しんでおります。両方をペアリングすれば音楽を聴いている合間にレーダー情報が割り込みしてくるので安心です。その場合少しコツが必要で、毎回ペアリングする際には、MOTO GPS RADAR LCDの電源を先に入れてペアリング認識させた後にiPhoneをペアリング認識させないと、レーダーの方がペアリングしない時があります。
ただ、最悪ペアリングしなくてもMOTO GPS RADAR LCDの場合は取り締まりなど検知すると画面が派手に映り込むのでそれだけでも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/15 11:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

瀧川弐さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

本製品を使って3台(バイク3台、本製品3台)でツーリングに行ったのでその時の感想を。

まず、グループ通話ですが、頻繁に通信が切れて使い物になりませんでした。
グループ通話では、←A←B←Cの走行順で走る場合であればBがAとCを中継して三人の通話を可能にするため、Bのバッテリーの消費が早い。
そのため、たまにBを充電しながら走っていましたが、グループ通話をやめて1対1の通話にすると、驚くほど通信が良くなりました。山中のワインディングでもよほど差が開かなければ通話が途切れません。

ソロで走るときなどにはスマホと繋いで音楽を聴いたりしますが、音質は悪い。ブルートゥースであることを割り引いて考えても、悪い。音楽として楽しむのではなく、何気なく聞き流すBGM程度のつもりでいた方が良いと思います。iphoneのsiriと連携できるところもgood!

ですが、本来の役目であるインカム機能が、1対1であればという条件付きですが、性能は価格以上に良いと感じました。不満点を考慮しても星4はつけられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/09 19:24
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コウさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: V-MAX 1680 | YZF-R1M )

4.0/5

★★★★★

弟とワリカンでツインパックを購入。
数あるインカムの中からミッドランドを選んだのは、コストパフォーマンスの高さです。

◯COMは故障が多いと聞くし、デイ◯ナはスピーカーの音質がイマイチとの噂。セ◯は性能は申し分ないのですが、価格が高い。その中でミッドランドは高性能ながらリーズナブルなプライスで好感が持てました。

肝心の性能も申し分ありません。
ただ、1600mは少し過大表現かと思います。おそらく高速道路のような何の障害もないところでの最大距離かと思います。実際には、峠道などだと相手が山の陰などに入ってしまうと少しノイズが入ります。ただし、会話に支障はありません。

その他にはiPhoneをペアリングすればSiriを使って通話も可能なので、走りながらワンタッチで電話をかけられます。FMラジオも聞けたりとさすがフラッグシップモデルと思わせる仕上がりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/25 22:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP