電子機器類のインプレッション (全 2214 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よしちゃんさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | HAYABUSA )

ペアユニット
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 3
バッテリー容量 2

他社のインカムとのペアリングにも優れている。4人までのツーリングには、最適であるが、充電の持ちが、少ない様に思われます。ペアリングを度々すると、充電が減少します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/29 22:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

ブラック
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

便利なのでネイキッド車にはこれを使用。
適合外でしたが大体のネイキッドに装着可能。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/28 20:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

デイトナのミノウラOEMからの買い替えです。スマホをシャープのAQUOSR6にして、カバーを装着したところ、縦の辺が17センチになってしまい、しばらくバイク装着時はカバーを外して装着していました。だんだん面倒になったので、本製品を購入したら、カバー装着でもギリギリクリアーしました。個人的には「スマホホルダー」にはメカ感を求めていないので、アルミのごっついのは好みではないのですが、利便性は格段にアップしました。使用してみた感じ、スマホが飛んでいく感じはないので、及第点だと思います。同じような悩みの人は、買って後悔はないと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/27 20:56

役に立った

コメント(0)

平平さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: HAYABUSA | S1000R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

サイズが標準よりも小さい為、耳が痛くなりにくく、音質もそこまで変わらないためいいと思います。しかし、付属のみの調節パッドを使うと耳に干渉して痛みが出たり、使用しないと隙間が大きくノイズが出たり、、、等 調節パッドの厚みが同じものしか入っていないのが残念だなぁと思いました。
B+COMの取扱説明書には[調節が上手くいかないときはホームセンターの材料を使って調節して]と記載されているため、私の場合はマジックテープを使って調節しました。
調節パッドの厚みがそれぞれ違うものが同梱されていたらとてもいいなぁと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/27 01:09

役に立った

コメント(0)

リターン3さん(インプレ投稿数: 94件 )

カラー:マットゴールド
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用感 3
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 4
バッテリー容量 5

ソロツーメインでナビだけ使いたくて丁度良いので初めてインカム購入。取り付けはそれほど難しくなかった。音もちゃんと聞けて良い。ただスピーカーユニットの厚みが結構ありメット被るときに耳に当たる。その点だけが残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/26 20:35

役に立った

コメント(0)

リターン3さん(インプレ投稿数: 94件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
サーキット
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージどおり
【取付けは難しかったですか?】
街乗り時はセンサー外したいので取り付け工夫必要
【使ってみていかがでしたか?】
センサー取り付けが面倒

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/26 20:10

役に立った

コメント(0)

るめさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: テネレ700 )

利用車種: テネレ700

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

テネレ700の液晶メーター上部のナビゲーションバーにミラーマウント V2とともに装着すると、スマホを縦に固定しても液晶メーターにぎりぎりかぶりません。ただしスマホの大きさ次第ではウィンドウスクリーンから少し飛び出た形になります。気になる方はウィンドウスクリーンを変えるかウィンドウスクリーンアジャスターをつけか、横固定にするかです。

横固定の場合でも、スマホをチラ見する時の視点移動が少なくて済みます。わずか5cm程度のものですがナビゲーションバー自体が元々高い位置にあるため、これをつけることで前方視界に更に食い込むようになるので、効果はその数字以上に得られると思います。

しかしコスパ的には「たかがこんなもんで2000円??」という思いはあります。サードパーティー製で同様のものがあるなら…とも思いますが、もし落下してスマホが逝っても泣くに泣けないので純正品を購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/25 18:21

役に立った

コメント(0)

ハートマン_7000さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z125 プロ | スーパーカブ90 )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

録画が不可の故障が発生し、メーカーに問い合わせさせて頂きました。
原因は『断線』によるものでした。
自分で分解しておりませんので、これはあくまでも妄想の世界になりますが
自分で修理するなら、接合部をレジン等で保護していましても
振動の問題がございますので、メンテナンス最優先で設計頂ければありがたいです。
ノイズと振動対応のウエイトのバランスの設計上の問題だったと思っています。
メーカーとしてのアフターサービスの対応には、大変満足しております。
文句ないどころか大変素晴らしいものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/25 09:29

役に立った

コメント(0)

やたぐわぁさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 1
使用感 4
機能性 5
取り付けやすさ 5

バイクへの取り付け用としてではなく、卓上や車中で使うために購入。ほかの吸盤型やクランプ、アームなどのラムマウントシステムと組み合わせて使用しています。

普段はiPad Air5にスタンドにもなるケースを取り付けて持ち歩いているのですが、いちいちこのケースを外してホルダーに取り付けるのが嫌で、ケースを取り付けたまま使えるホルダーを探していて、「RAM MOUNTS ラムマウント タブタイト iPad用(第1-4Gen) 」を試してみることにしました。結果、ケースを取り付けたまま普通に使用できます。この状態での充電も“なんとか”可能です。

バイクでの使用ではなく、日常生活レベルですが、この状態での落下もいまのところありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/22 19:05

役に立った

コメント(0)

かしわさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: TIGER SPORT 660 )

利用車種: VERSYS-X 250 TOURER
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

ツーリング途中はあまりGoogleMapなどを見ないで,事前に地図を見て確認してから行くのですが…
ここを曲がるんだっけ?
という状況が必ず出てきますよね。

そんな不安を(ある程度)解消できるツールだと思います。
いちいちGoogleMapを見るためにバイクを停めなくてはならない機会が減るということです。

ただしGoogleMapを使ってナビゲーションするのでその指示がメチャクチャな場合もあります。
とんだ遠回りをする場合も。
山間にあるインターチェンジに向かおうと思ったら,クネクネと走らなくても良い道を指示されたりもしました。
利用するに当たって行き先(目的地)を指定するコツも少なからずありそうです。

曲がり角の指示はほとんど90度右左折(方向転換)する頂点なので,少し早めに右左折を意識すると良いでしょう。
とはいえ曲がるべき所を行き過ぎても,ある程度修正して次の曲がり角を教えてくれるので心配は要らないかな?

要は相手は機械なので,慣れるだけだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/21 18:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP