電子機器類のインプレッション (全 153 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
もち吉さん(インプレ投稿数: 2件 )

1.0/5

★★★★★

まだ、通話機能は試しておらず、オーディオ再生のみですが、最悪の製品です。
スマートフォンXPERIAとペアリング接続したときの音割れが非常にひどく、不快で聴けたものではありません。

製品には「製品仕様と未対応状況」と記載された用紙が1枚同封されていて、オーディオ再生に関しては「一部の楽曲や音域について音が割れる場合があります」「順次アップデートプログラムを提供予定」と記載されているのみ。
その他にも不具合が記載されており、未完成品を承知で販売するのは会社として最悪だと思います。数ヶ月待って楽しみにしていたのに、非常にがっかりさせられました。
それに不具合を事前に把握していれば購入なんてしませんでした。
もう二度と「サインハウス」社の製品は購入しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/23 19:33
21人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

819隊長さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: グロム | ADV160 | GSX-S1000GT )

利用車種: NC700X

1.0/5

★★★★★

今まで使っていたサインハウスのホルダーが自分のスマホ(Xperia)だとギリギリサイズであったので、大きいものに買い替え。しかし画面のON-OFFに使うボタンが、ホルダーの爪で邪魔され使えないことが発覚!残念ながら使用不可です。スマホの種類によってはボタン位置が違うので、よく確認して購入したほうがよいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

1.0/5

★★★★★

購入して3か月、利用回数10回未満。
あっさりファスナーがダメになりました。
そんなにハードは使用はしていないし、スマホ自体も
大きさが厳しかったわけでもない。

個体差であってほしいところですね。
ほかの方がこういうことにならないことを祈っております。

どうも私はIMPACTさんの商品とは相性が悪いらしい…。(泣

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/03 00:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コージさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSR250 )

1.0/5

★★★★★

昨日まで正常に動いていたのに、今朝気づいたら写真の様になって起動すらしなくなっていた。今回のSB5Xは失敗作の様です。HONDAの純正ナビG3(zumo660)やiPhoneとの相性も悪くまともに使えない製品です。SB5Xを使用するならまだSB4XとB+COMステーションを使用した方が快適に使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/12 09:14
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラバまんさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

対応車種である96年式CBR1100XXに取り付けましたが、本製品がでかくてステム穴に入らず取り付け不可でした。
ワンサイズ小さいBPY_14011を購入して取り付けた所、手で動かせるなどの不安がが残りましたが走行中に微動だにせず取り付けることが出来ました。
同じオーナーさんはワンサイズ小さい(18.1~20mm用)をご購入ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/20 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イブさんさん(インプレ投稿数: 10件 )

1.0/5

★★★★★

Bluetooth接続で音飛びの頻度が多い2~3曲で1回は必ずある。
電池の出し入れに難。
マイナス側の端子というか金属片がキャップ側金属に触れて通電という構造ですが、金属片が電池の出し入れの時に邪魔になり、手間です。
端子の構造が弱い。
上記理由で端子が電池いれるときに引っかかるため、機械的な負荷で端子が折れて使用不能になりました。
購入される方は、電池の出し入れの際、細心の注意を払ってください。
自分は10日位で壊しました。
実際の価値としたら、1000円程度と感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/10 21:31

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 19件 )

1.0/5

★★★★★

ナビやこの本体の音量を最大にして、付属のスペーサーでスピーカー位置を耳に近づけてみて、まあ、いいかな?!と思ったんですがね…

もともと、サブのジェットにつけるために買ったものなんですが、普通に町中を定常走行してる分には聞こえますが、高速走行になると風切り音に完全に負けてしまってどうしようもないですね。

メインのB+comでは、頭に響くほどの音量が出せるので、性能差はいかんともしがたいです。選択失敗でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/23 20:42

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: VFR800 | トゥデイ | セロー 250 )

利用車種: SS900

1.0/5

★★★★★

iPhoneでは、ボイスオーバー機能を利用して操作するんだけど、誤作動ばかりで全く使い物にならなかった。
ナビアプリを立ち上げても、すぐにホーム画面に戻ったり、決定ボタンが反応しなくなったり。
電池節約でスイッチを切ると、使うときにBluetoothの認識にかなりの時間がかかる。
認識しなくなくなった時のiPhoneの操作がボイスオーバーにしてると戻すのに一苦労する。

正直言って、このコントローラを使用しない方が格段に便利だと再認識。

はっきり言ってゴミレベル。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/23 02:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまっちさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SR400 | SR400 | SR400 )

利用車種: SR400

1.0/5

★★★★★

追加インプレです。

1日使ってみて。

充電し始めの時から、あれ?とは思っていたんですが、USBが甘すぎます。充電時差し込むとLEDが点灯(赤から青)するはずなのですが、しない。端子を動かすとついたり消えたり。二台とも。
嫌な予感が走る。

で、なんやかんやで充電終了。
で、メットに取り付け。USB端子接続。
電源ON。VOX設定OFFとアナウンスが聞こえる時と聞こえない時がある。
出発。走っている時の振動の影響か右の音が聞こえなくなったり、全く聞こえなくなったり。
本体に繋がっているところのUSBにちょっと力を加えると聞こえたりそうでなかったり。

これはなに?この個体の不良?それも二台とも?
それともこの商品はこの程度で諦めないとダメなのか?
イライラしながらも使っていますが、できることなら交換して解決するなら交換してもらいたいところです。

やはり二台でこの価格なら………ですか?
初期不良であってほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/01 02:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

by-torさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NMAX | XSR900 )

1.0/5

★★★★★

かなり丈夫で結構な厚みのある金属を複雑な角度に曲げて作るのですから、致し方ないのかも知れませんが
加工キズが付いています
それも、表から見える側にです
(裏側はキレイなもんです)
他の国なら別に問題無いのでしょうが、こと日本においては
こういった品質のものを販売すると、信用を失うことになると思います
買う人は、このキズを受容出来る方でないと無理でしょうね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/17 12:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

わさもんの肥後もっこすさん 

なぜ同じ低評価の内容を2度投稿しているのでしょうか?

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP