KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2781件 (詳細インプレ数:2684件)
買ってよかった/最高:
1169
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのサービスマニュアルのインプレッション (全 146 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ランボー1234さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: ニンジャ250SL | MT-10 )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

オートバイを乗り換えると毎回サービスマニュアルも購入します。4メーカーのマニュアルを買ったことがありますが、カワサキのが写真もあって1番わかり易いと個人的には思います。
250ccなので5,000円位にならないかなーって思いますね。
サービスマニュアルは無くても問題は無いのですが、ホイールシャフトとかスイングアームのピボット等重要なところは締め付けトルクが気になりますので購入しました。規定トルクだと安心できます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/17 21:42

役に立った

コメント(0)

やませんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ZZR1400 | ニンジャ H2 | KATANA )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

法定整備に必須の一冊です。
正式には「点検整備記録簿」で、400cc以上はこの記載が無いと車検を受けることができません。
ショップに車検を出す場合は、個人で用意する必要は無く、ほとんどバイクショップやディーラーが用意してくれますが、ユーザー車検は自分で整備して自分でこのノートにチェックして自分で整備完了のサインをして提出します。
ウェビックならすぐに入手可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/17 15:12

役に立った

コメント(0)

やませんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ZZR1400 | ニンジャ H2 | KATANA )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バイク整備に必須の一冊。
持っておいて損は無いです。
ウェビックならほとんどのバイクのサービスマニュアルが入手でき、しかも早く届きます。
お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/17 15:06

役に立った

コメント(0)

ランボー1234さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: ニンジャ250SL | MT-10 )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

整備するには必需品ですね。主にフロントフォークのOHな各ボルトのトルク管理に使用しました。カワサキのは写真入りでわかりやすいです。
価格がせめて1万円程度ならいいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/12 22:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 本日届きました。迅速なご対応ありがとうございました。

    本日届きました。迅速なご対応ありがとうございました。

  • 裏面

    裏面

Ninja250のカスタム化に向けてにサービスマニュアルは必須アイテムなので購入しました。
作業スキルは初心者なので、エンジン回りや駆動系は触れないので、必要なページは
数ページですが、購入して良かったと考えています。
要望になってしまいますが、外装部品を取付ける為にカウルを外す必要がございますので、
この辺りを詳細に記載してあるサービスマニュアルがあれば嬉しいと思いました。
この様なサービスマニュアルがございましたら紹介頂ければ幸甚です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/10 22:50

役に立った

えばさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

2018年モデルから2023年モデルまで収録してあって、本の厚さ35ミリ、これさえあれば何でも出来る的な感覚。
ホンダのCB1100のマニュアルは、9万とか10万とか言われました。この値段で全てが分かるマニュアルは、さすがカワサキ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/01 19:50

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

新車で購入してネットで情報を集めて、ちょいちょい簡単な整備はしてるのですがNinja250SLにまだまだ乗りたいので高いですが思い切って購入…!想像以上に細かく解りやすく書いてあって非常に参考になる。
ネットで情報を探すよりも当然ですが信憑性が高いし、無駄な手間も省けるのでSLにまだまだ長く乗ろうと思ってる方は整備スキル関係なく購入した方が良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/26 13:19

役に立った

コメント(0)

ヨッシーです!さん(インプレ投稿数: 93件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

2023年式に適用したサービスマニュアルが欲しかったので購入しました。
A4見開き、厚さ37ミリの本です。
このマニュアル自体のパーツナンバーは99925-1286-09です。
締め付けトルク他、必要なことは全部載っているのでしょう。
見れば見るほど、カワサキプラザに頼みたくなりました(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/05 19:34

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

愛車の整備をショップにお願いすることもあれば、自分でやることもあるのですが、どちらかと言えば自分で触ることのほうが多いです。
その中で規定トルクなど細かい部分を結構適当に触っていたこと、自分のバイクのメカニズムをもっと詳しく知りたいという思いから購入しました。

まず驚いたのはボリュームです。
ダウンページ並みの厚さで非常に驚きました。
ですが、それだけ細かな技術を集約していることを改めて知り、なんとなくワクワクしたのも事実です。

これまで以上に自分の愛車を自分で面倒見たいという気持ちが強くなったのと、ショップの人が作業する苦労も理解できるので色んな意味で購入して良かったです。
バイクのメカニズムの勉強にもなるので、暇なときに読むのも楽しめます。

一冊持っておいて損はしないですね。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/30 14:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 345件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

大抵の所有車のマニュアルは準備して、事ある毎にマニュアル参考にメンテナンスをしていますが、Z125proは特にタイ製マシンなのでまず、パーツ構成が通常のカワサキ車と似ているようで似ていません、これは組み付けミスやパーツ破損防止の為にも、転ばぬ先の杖マニュアル必須と感じ購入しました。
体裁は小さなバイクのマニュアルですが、カワサキの大型車を越える、しっかりと厚い参考書状態のページ数、恐らく作業上で足りない部分は余り無いような内容です。
まずは作業をする上で自分では安心感が違います、これは作業後も同様でパーツが壊れたり、故障を誘発するようなトラブル発生の可能性が減ります。
更には間違った使い方や注意点も確実に作業前に確認出来る場合も多く、安全に使用出来ます。
これは普段のマシンの長所や好不調が的確に判断できるので間違いなく安全に繋がります、流石にショップ等の裏技的情報は掲載されませんが、作業上で基本となる方法はしっかり列記されています。
なお、メーカーによるマニュアル制作はそれぞれ特徴が有りますが、カワサキのマニュアルは真面目に作っているように感じます。
ホンダのような図解展開ではなく、パーツ構成は図解付き、作業での手順や方法は写真中心に+語句説明と言う展開のマニュアルです。
内容的には適切工具が準備出来る方なら、問題はなく理解出来ると言えば解りやすいでしょうか。
重要部分の表記も詳細仕様なので、なかなか親切な作り方かと思います、その為に厚い参考書のような感じがします。
どこぞのメーカーは絶版車のマニュアル中の間違いを未だに訂正なく、放置中です、流石に専門販売店も呆れていますが。
そんな手抜きマニュアルと比較して丁寧な編集がされています。
作業中は写真中心の説明の為、少し理解しながら確認しながらとなるケースも有りますが取り付け位置や向き等は解りやすくて良いマニュアルです。
残念な点は配線の項目ではもう少し詳しく、写真や図解を大きく掲載して貰えると作業中の迷いも減るかと思います。
とは言えマニュアルには珍しい表紙裏表紙の光沢は豪華さも感じ、自分としても綺麗に使える点は購入して良かったと思えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/19 01:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP