KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2781件 (詳細インプレ数:2684件)
買ってよかった/最高:
1169
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのDVD・書籍・カタログのインプレッション (全 166 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

4.0/5

★★★★★

代わりになるものもない大事なものです。自分でいじる人ならサービスマニュアルよりも重宝するかと思います。分解図で載っているので、これがあればだいたいわかります。苦言を申しますと、ホンダやヤマハに比べると、図解が少しわかりづらいところもあります。
ホンダのように参考価格も載っていませんし、ヤマハに至っては、最近ではスマホアプリでパーツリスト公開してますからね。カワサキもアプリにならないですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/31 02:57

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: KLX125 | ニンジャ400 (2014-) )

4.0/5

★★★★★

Ninja400を中古で購入し、整備等を行うためにサービスマニュアルを購入しました。
フロントフォークのオイル量や各部ボルトの締め付けトルク等が書いてあるので自分で整備する方には必需品です。Ninjaも長く乗れるように自分でしっかり整備をしっかりしてあげたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/06 00:06

役に立った

コメント(0)

うまぴろさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

4.0/5

★★★★★

パーツ交換等での、ネジ締め付けトルクや分解図など今後、愛車と長く付き合うためのアイテムとして購入しました。専用書ですので当然のごとく値段がはります。。
愛車の構造を知れることは、ユーザーとしてとても心地よいものです。素人メンテで愛車を壊さない為にも資料があることは重要だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/06 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAKさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 自分で整備するのでどうしても欲しかった。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 車種独自の整備方法があるので、読んで見て詳しく載っているので役に立ちます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 無し
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 無し
【期待外れだった点はありますか?】 値段をもうちょっと安くして欲しい。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 やっぱり価格を下げて欲しいですね。
【比較した商品はありますか?】 パーツリスト
【その他】 無し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 18:40

役に立った

コメント(0)

まちぞーさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: ADV150 | ZX-25R )

4.0/5

★★★★★

メンテには必需品と思い、パーツリストと同時購入しましたが、自分でやれるメンテだと、パーツリストだけでも良かったのかも・・・。でも、もしもの時に備えて、あって困るものではないのでいいかな!?もう少し安ければ、言うことなしなんだけど・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/27 18:16

役に立った

コメント(0)

まちぞーさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: ADV150 | ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

必要なものだし、それほど高いものではないので持ってることに越したことはないです。イラストが多く使ってあって、サービスマニュアルが要らないくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/27 18:09

役に立った

コメント(0)

バッタ好きさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

 整備をするのにマニュアルは必須なため、バイク買い替えのたびに購入していますが、この車種のマニュアルは高くてちょっと購入を躊躇してしまいました。
 また厚さが2cm強もあるのにもびっくり。そのうち5mm分はインジェクションを含む燃料系統の記載。車歴がキャブ車ばかりの自分にとってはカルチャーショックでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/30 21:58

役に立った

コメント(0)

Takazuさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | ZOOMER [ズーマー] )

3.0/5

★★★★★

マニュアルなのでこんなものでしょう。
あとは、英語なのでチョット大変ですね。
解釈に、微妙なニュアンスの違いがどうしても出てしまいがちです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/09 17:02

役に立った

コメント(0)

hamayaさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: X4 | エリミネーター250 | D-TRACKER [Dトラッカー] )

3.0/5

★★★★★

無くても何とかなるだろうが、高年式の溜めに無くなる前にとりあえず購入。
本当はパーツカタログの方が欲しいが、すでに入手困難(T_T)
まあ買っておいて損は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/16 01:27

役に立った

コメント(0)

シンゴさん(インプレ投稿数: 96件 )

利用車種: KSR-1

4.0/5

★★★★★

ガソリン入れるけど、あとはバイク屋さんにお任せ!
という方には不要ですが、

エンジンオイルの交換は自分でやる!
エンジン割るよ!
フロントフォークのシール交換やるかっ!

など、ある程度以上自分で対応する方には必須です。

写真が白黒ということと、
パーツを組み立てる方は詳しく書いてありますが、外す方はざっくりしか書いておらず、
少しわかりづらいです。

まあ、プロ向けなので、そんなものだと思いますが・・・。

作業前に熟読+イメージトレーニング必須です。

ちなみにどうでもいいですが、フロントフォークの章では、噂の「適当な棒」の記載を見ることが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/07 12:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP