バイク用品のインプレッション (全 8926 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
耐久性 3

ゼファー750に使用。
カバーをかけて保管していますが、どうしても細かな擦り傷がついてしまうので購入。
Mサイズでは小さいか? と思いながらも、ゼファーは小さいので大丈夫だろうろと・・
安かったし、お試し的な気分で購入に踏み切りました。
写真のとおりミラーは保護できませんでしたが、車体の上部全体をほぼカバーできています。
若干タンクの下部がはみ出ていますが、車体カバーは上から覆うのでまあ気にしなきゃ良いでしょう。
一番気になっていたテールカウルのエッジがしっかり覆えているので、個人的には満足です。
生地は良く伸びるので、あまり無理に引っ張らなくても写真の状態にできます。
ゴムはじきに劣化してしまうでしょうが、その対策はその時に考えることにしましょう。
良いと思いますよ。
個人的には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 11:38

役に立った

コメント(0)

文七さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX-R125 | XSR900 GP )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3

アラーム無しでも使用できますが、その場合は強度敵に防犯には向かないと思います。
アラームはうるさすぎず近所迷惑ってほどではないかな。
外出時の簡易ロックとして使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/14 21:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ch384さん(インプレ投稿数: 2件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

普段はタイチのメッシュジャケット(プロテクター入り)や、コミネのアーマードトップインナー+革ジャン等 を着ています。
あまりに暑い日や 近所を走る時のために、少し気楽に使えるものが欲しくて 袖のないこの商品を購入したんだけど…
着心地は悪くない。ファスナーを閉じると 一応みぞおちもウレタンで守ってくれるのは安心感がある。わき腹や肩もウレタンが覆っているので、ハードなプロテクター程ではないにせよ防御力はあると思う。そして軽い。
ここまでは良いんだけど、このウレタンのせいか、とにかく着ていて暑いです。元々使っていた他のプロテクターよりも圧倒的に汗かきます。
夏場の使用は諦めました。
胸部プロテクターの特徴的な反りも、軽く前傾姿勢をとると体にフィットして運転中は違和感なし。ただバイクを降りて立っていると、上から普段着を羽織ってもプロテクターのシルエットがくっきり出ます。
使う季節が限定されるけど、全体的には悪くないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/16 15:37

役に立った

コメント(0)

アッキーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: FZ6-S2フェザー | シグナスX | YZF-R3 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

通気性がほぼゼロなので夏はやばいっす。
秋、冬、春はまあ大丈夫だと思う。
プロテクションはコケてはいないけど、勢い良く床に寝っ転がっても全く痛くなかったからかなり良さそう。
フォースフィールドも持ってるけど、フォースフィールドはあれ自体が硬いから痛い。。。
まあ硬さも重要なんだろうけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/18 22:32

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3

省かれがちな装備になっているヘルメットロックをスマートに増設できるありがたい商品ですが、鍵がどうしても増えてしまい少々使い勝手が悪いです。
そこで、加工を行いメインキーと共有化することができたのですが、最近買ったロットではできないようです。ロットでできる、できないがあるようなので、メーカーで加工できるロットとできないロットで分けて販売してほしいです。(多少高くても)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/19 17:19

役に立った

コメント(0)

BLACK MAMBA 1050さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | 690SMC R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

KTMのモタード車にETCを取り付ける為に購入しました。
さすがベースはオフ車だけあって、シート下はぎゅうぎゅうで取付スペースが確保できない為(二輪用最薄車載器ならシート下でも取り付け可能らしいが値段が高い・・・)、フレームとシュラウドの隙間に取り付けました。
縦でも横でも取り付け出来、タイラップ(結束バンド)で固定したので、取り付けに自由度があり良い感じです。
専用のアンテナステーも付いていて親切だと思います。
さすが専用ケースだけのことはある!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/19 22:42

役に立った

コメント(0)

ゆっきーさん(インプレ投稿数: 27件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
耐久性 3

屋根付き駐車場なので雨風は心配無いので目立たないブラックカバーに変えました。2Lと3Lは適合は2Lなのですが現在使用中のカバーが2Lでぴったり過ぎるのと3Lが2Lよりも安かった為3Lにしました。
埃除けと防犯対策になり良いものと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/22 23:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 3
  • 他の指は親指より少しマシな状況です。

    他の指は親指より少しマシな状況です。

夏場の通勤時に使用しています。他のインプレにもあるように気軽に使えるグローブですね。

一年ほど使用しましたが今のところ破れはありません。しかし、指の腹の部分がだいぶケバケバしてきました。レバーやグリップと接する面なので仕方ないですが。

値段は手ごろなので買い替え前提で使用してもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/25 18:48

役に立った

コメント(0)

INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

グラブバーを取り付けるついでに装着しました。
基本的にペアで使うものなので、2個1セットでも良かったのではないでしょうか。
使いがっては良好で、見た目もスッキリしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 19:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

テッチャンさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200 | NINJA250R [ニンジャ] | ZX-10R )

利用車種: ニンジャ 250R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 4

友人のNinja250R 2011に取り付けました。2011はロックホルダーのプレートを4ミリほど削る必要がありますが、私がNinja250R 2009式を所有しているため、ホルダーのプレートのみ私のNinjaのものと交換したので削る必要はなかったです。
キャリアの車体への固定は4カ所で、フレームに最初から空いている穴に上からボルトを通し下からナットでしめるという方法です。この下からのナット、ロックナットが使用されており、指でキャリアが仮着できるまでしめるのは無理です。したがって、キャリアがずれないように押さえながら、下のナットが供回りしないようにレンチで押さえ、上のナットを締めていくという作業が必要で、1人でやるのは苦労すると思います。それと前方を固定するナット、車載工具とそれを固定するプラスチックカバーをはずさないとナットの供回り防止のレンチがはいりません。前方のナットは手前側からフレームに押しつけるようにしてすべらせながらボルト穴に合わせ、上からボルトを入れていくほうが簡単です。最初にボルトを通し、それにナットを取り付けようとすると、スペースがなく大変です。
それと前方の固定ボルト、M6の6角ボルトですが、ラチェットで力を入れて締めつけると、ねじきれてしまいます。今回友人がしめつけたのですが、ねじきってしまいました。幸い手持ちのM6ボルトがあったのでそれでしめました。
 キャリアのステーを通す分、シートとリアカウルの間に隙間ができます。それを埋めるためにスポンジのモールが付属されているのですが、これがいただけません。シート側にモールをはるのですが、外からモールが見えてかっこ悪いです。

それと、キャリア取り付け後、GIVIのボックスをとりつけたのですが、さすが同じ販売元で、GIVIのモノロックベースがぴったりと取り付けできる位置に、最初から穴があいています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/02 12:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP