バイク用品のインプレッション (全 65307 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KLX250 )

サイズ:XL
利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 1
デザイン 5
防護性 2

付け心地は、内装生地のおかげで肌触りは抜群に良い。
サイズ感は、全体的にやや大きめ。
長さ方向に大きいのではなく、太さ(厚さ)方向に大きいです。
私は指が長いので(加えて細いとも思う)、どうしても一つ上のサイズを選択せざるを得ませんが、それもあって指周りと甲がガバガバです。
ピッタリ合えばそれなりの保温能力はあると思いますが、私は上記の状態での使用なので夜中に30分も走れば指先から冷えてきます。

初めてFIVEのグローブを買ったのが10年ほど前。
装着した時の心地良さとプロテクション性能の高さに惚れて使い続けてきたが、モデルが変わるたびにコストダウンが進み、今ではチープなグローブになってしまった。
過去のモデルと比べ、拳のプロテクターはペラペラ、手首のプロテクターは樹脂からクッション材へと変更...
FIVEがプロテクターをケチったらダメだろ...しかもウィンターグローブのトップモデルなんだし。
とは言え、手のひら側に革が使用されている所を見ると、転倒時に手を守ろうという思いが見えるだけまだマシかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/22 18:43
14人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライファーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ジョグ (2サイクル) | ジクサー 150 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

コミネマンを使っていて、肩が凝って仕方が無かったのですが、これはプロテクターが
柔らかいので、とてもお勧めです。
わたしの体形でMで丁度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/02 14:36
14人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NC750S

1.0/5

★★★★★

国道一号線で箱根峠を超えると、結露orレンズが歪みます。
1回目は初期不良対応して貰えましたが、3回連続で発生しました。

国道一号の箱根峠や、東名高速の足利SA付近を通過するだけで気温差が多少ある日だと壊れます。
結露に弱く、買わないほうが良いです。

町走り専用で、温度変化が少ない所を中心に走るなら大丈夫なのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/09 20:46
14人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

サイズ:L
利用車種: TDM900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

かなりメジャーになってきた電熱ウェアですが、寒い日に身体を温めたいのに、低温時に能力が下がるバッテリーを使うのは不安です。
例えそれが最新のリチウムバッテリーだったとしても。

もしかするとグローブ程度なら何とかなるのかもしれませんが、足という大面積をフルパワーで発熱させるのでバッテリー程度では直ぐに干上がってしまいます。
だから車体から12V電源を取るのは必須。
もちろんコードは邪魔ですが、使いたいシチュエーションは貧弱なバッテリーなんかに頼れるほどヤワな寒さじゃないのだよ。(外気温マイナス15度以下で使用)

このインナータイツ、某Amaz〇nのインプレッション欄でストレッチ性がある/ないで意見が真っ二つになっていますが、その理由は解ります。
素材そのものはストレッチ性があります、だから「伸びる」。
でも、発熱体は伸びません、だから「伸びない」。
結論から言うと、何を伸びると感じるか、何を伸びないと感じるかでイメージが変わります。
私は「伸びる」と感じる派。
動きやすいし曲がりやすいし、1.5万円の電熱インアーウェアにこれ以上何を望むと言うか。
文句ばっかり言ってないでこの素晴らしい性能を褒めてほしい。

つま先の発熱体が一体化しているのも地味なメリット。
つま先発熱パーツが別体だと接続コネクターが必要になり、ブーツなど、足首がタイトな靴だと痛くて仕方ないのですが、それが無いのはすごいメリット!

注意点は2つ。
コミネのインナー「パンツ」はそのまま外を歩いてもギリギリ通報されないレベルの見た目なのに対して、インナー「タイツ」はそのまま外出したら逮捕される出で立ちになります。
同じ「インナー」でも全然違うので超要注意です。
タイツの方がピッタリフィットで、パンツの方がゆったり履くタイプ。
正直、ゆったりしたパンツの方をどうやってインナーとして履くのか、私には想像ができません。
カーゴパンツの中とかに履くのかなぁ?

もう一つの注意点はつま先発熱のための部分がタイトで、分厚い冬用ソックスの上から履くと血行不良起こしそうな事。
でも暖かいからヨシ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/01 08:40
14人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

めぐさん 

わっきいさんのわかりやすいインプレッションで購入を決めました。サイズ選択に不安があったのですが、私と同じような体型ですのでLにします。
ありがとうございます。

kenさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

CB400SBに取り付けて使用しています。フルフェイスヘルメットを1個収納してまだ2/5ぐらい容量が残り、雨具等の通勤グッズを常備するには程良いサイズです。説明書に「完全防水ではない」と書いてありますが、ケースの接合部にはゴムパッキンが付いており、斜め下からホースで水を噴射でもしない限りは内部に浸水する事はまず無さそうです。

ケースを開閉するのに必ずキーが必要なのが面倒といえば面倒ですが、安全の為には止むを得ない所でしょうか。キーを回して下のボタンでベースから簡単に取り外す事ができるので、普段は車の中に保管しておき、バイクで出掛ける時に取り付けています。

バイクの用途が格段に広がる便利アイテムで、日常的にバイクを活用される方には絶対にオススメだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジクリバーさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: YZ250FX )

4.0/5

★★★★★

今まではショートブーツの「タフギア」を愛用していたのですが、最近は走行ペースも上がったり色々なイベントに参加したりで安全性に少々不安を感じてきたので本格的なオフブーツの購入を決めました。
仲間のアルパインスターやソアのブーツを試し履きさせてもらいましたが今までショートブーツだった私には硬すぎてしまい、柔らかめなブーツを探して行き着いたのが「タフギア」と同じガエルネのこのブーツです。
一般的なオフブーツは履いた状態で屈伸したりミンクオイルを馴染ませたりしてナラシをしないと硬くて使いづらいと言われていますが、ED-PROに関してはナラシはほとんど必要ありません。もちろん履いていくうちにさらに自分の足に馴染んでいくのですが、適度な柔軟さで初日からでも充分足首でシフトチェンジできました。
私は普段28cm(ナイキでは28.5cm)の靴を履いていますが、このブーツも28cmで丁度でした。私の足は若干細い方なので足の甲のあたりに余裕がありすぎたのですが、純正オプションのSG10用のインナーソールを使用することで解消しております。
林道ツーリングメインで時々コースやトライアルごっこの私のバイクライフスタイルにはベストマッチなブーツだったのですが、エンデューロ&ツーリング用のブーツなのでモトクロスをやる方にはプロテクションが不足したりエンデューロソールが地面に引っ掛かったりするので不向きですので要注意です。しっかり自分に合うブーツを選びましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hinacoさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

ZZRのカウルの出っ張りにとてもピッタリくぼんでいるので、とても良いです。ただしカウルの塗装を守るために必ず養生が必要です。レインカバーはちょっとつけづらいかな?ZZRの積載性に困っている方でそこそこ載せたい方はオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

1919TAKAさん 

インプレッション拝見いたしました。高二の息子と春になったらタンデムで一泊ツーリングに行きたいと考えています。Ninjya250Rなので見た目が大きすぎないか?テールカウルに擦り傷が入りそうなのが心配です。何か、良い対処方法を実践されていますでしょうか?お教えいただければ助かります。

sgoさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: Vストローム1000 )

5.0/5

★★★★★

現行型とちょっと違う、初代の方を使っています。
デザイン以外にはこれといった違いは無いように思いました。
良いところ
◎とにかく大きい
 型崩れしないような工夫がされているので、大は小を兼ねていると思います。
 背もたれ代わりにもGood。
◎拡張性が高い
 横に広がる他、いちばん外側のカバー?と内側ドアの間にも物が挟めます。いつもサンダルを挟みます。
 D環もたくさんついているので、ネットやコードが使えます。
○銀マットホルダー?
 写真の通り愛用しています。
 ただ、この状態では付属のレインカバーは使えません。
 自分は濡れても平気なように袋等で中身を保護しています。
○転倒時に意外な便利さ
 横に張り出している部分が、バイクの損傷を軽減してくれますw
 2回の立ちゴケからマフラーを守ってくれた実績あり。
個人的及第点
△けっこうズレてくる
 今までのバイク(TDM、VTR、ジェベル)全部でシートの前の方にずり下がってきます。
 ブレーキ時にズレることが多いように思います。走行中に固定し直すこともしばしば。
 固定する時にコードを思いっきり引っ張ると大丈夫なことも多いですが、やりすぎてバックルが壊れたこともあり。
 滑り止めシートなどでしのいでいる感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファスターさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

スカイウェイブ650に装着しようと購入しました。

最初は、「V45」にしようかと悩みましたが、「E55 MAXIA3」にして正解でした。
大きすぎるかと思いましたが、スカイウェイブ650のボディサイズにはちょうど良いバランスです。
また、テールのデザインがスタイリッシュですし(スカブー純正のテールよりカッコイイ!?)、トップカバーは未塗装ながらザラ加工してあるのでチープさはありません。
インナー&ベルトのおかげで何でもほおりこめるし、荷物も安定しています。
皆さんおっしゃるように、素材のペラペラ感は“皆無”です!
かなりハードな作りで、少々ぶつけても壊れる気はしないですね。
ふたを開けた状態でも、グラグラ・がたつきはありません。
ふたを閉めるとき力がいるという意見もありましたが、私のはそんなに重くはありませんでした。
すべての動きに、カチッと節度があり、とても「イタリアンクォリティー」とは思えません(笑)
さすが「GIVI」なんだなぁ、、という感じです。
少々価格は高めですが、満足度の高い商品です!

ロングツーリングが楽しみになりました。
子供とタンデムで行くためのバックレストを買おうと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:57
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

高速走行時のジェットヘルメットの不安定さを体感し、いつかフルフェイスが欲しいと思っていた矢先に登場したWINSのカーボンフルフェイス。

アメリカのメーカーとはいえ、生産は中国製であるため、かなり低価格で手に入れられるのが特徴だ。
中国製でありながら、内装、外装ともに質感は申し分なく、価格以上の満足感を得られる。

私はSHOEI J-FORCEIIIのXL)を所有しているが、同じXLでもこちらのXLはかなり小さめ。
ヘルメット入り口の部分は静粛性や首のサポートを優先してか、かなりせまい。
「面ではなく点で抑える内装」と営業さんが言っていた内装のソファーのような質感のクッションはしっかりと頭部をホールドしてくれるのでかぶっていてもぐらつくことはない。ただ、少しクッションが硬く、馴染むまでは頬が攣ってしまいそうだ。

ネックサポートやノーズカバー等、内装パーツはほとんどつけはずしが可能なので、必要に応じて付け替えたい。
エアインテークも搭載されているので内部の蒸れも防げそうだ。ちなみに夏場の使用ではネックサポートとノーズカバーを外したほうが通気性がよくなり、静粛性は落ちるが快適性はかなりよくなる。

かぶった際の視界は広く、通常仕様では申し分ないが、やはりジェットヘルメットのように目線だけ下に向けただけではメーターを見れなくなった。

軽さを売りにしているだけあって、走行中もあまり頭部や首にストレスがかからず、快適な走行が楽しめる。Ninja250Rの速度域であれば高速走行でもJ-force3に比べ負担が少なかった。

重量を除いたシェル内の快適性においてはやはりSHOEI(J-force3)には及ばず、ところどころチープ感が否めないが、それでもやはり価格以上の効果はあると思う。オプションで内装のラインナップがあるので、痛んだら交換or別色でコーディネイトを安価に楽しめるのもこのヘルメットならでは!

ただ、同社のサウンドテックとは相性が悪く、耳の形状によっては痛くてつけてられないことも・・・

余談だが、ヘルメット前面の「WINS」という安っぽいエンブレムは比較的簡単に剥がせるらしいので、好きなステッカー等を貼ったり、文字ステッカーを組み合わせて好みの文字を額に飾れるのも面白いかもしれない。(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:30
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP