HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3326件 (詳細インプレ数:3163件)
買ってよかった/最高:
1414
おおむね期待通り:
1070
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダのバイク用品のインプレッション (全 452 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Ikuraさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CRM250AR | CBR250RR(2017-) )

4.7/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

やっぱりバイクにはサービスマニュアルがないとね。
内容は写真やCGを使ってとても見やすく仕上げてあります。
カスタムやメンテナンスするとき、基本設定や仕組みなどが載っていてより一層このバイクの事が解って安心します。
バイクの機械構造や特性、電気の回路図もあるので、これだけでもしばらく楽しめそう!

でも、ちょっと高価ですね。
余裕がないと、本でこの値段はなかなか踏み切れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/04 22:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

さすが純正パーツです。
取付も迷うことなく、別途購入したパニアケースとも何ら問題なく、セッティングできました。
純正パーツなので、思ったりより安くは手に入りませんでしたが、安心感を買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/16 19:28

役に立った

コメント(0)

小トラさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CT125 ハンターカブ )

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3

ボックス自体の容量、使い勝手は悪くはありません。
ただ品質と云うか塗装は悪いですね。
一年経たずに塗装剥がれ始めました。
おそらく下地処理をちゃんとしていないのでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/20 17:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポポさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB1100 RS | CB1100 RS )

利用車種: CB1100 RS

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

かっこう的には、大きく感じますが、取り回しの時に、ちょうどよく、しっかりしています。
たまに、買い物したとき、大量の荷物の時、便利ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/07 07:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ろってぃーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ゴールドウイング | 390 ADVENTURE )

利用車種: NM4-02

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

最初はキャリアーだけのものを取り付けようと思いましが、タンデムの時のことも考えバックレストがついたものを購入しました。バックレストレストの後ろに荷台もついています。購入前はリアボックスの取り付けはできないと思っていましたが、実際に見てみると取り付けができる大きさでした。今は36L位のボックスを取り付けていますが、48Lのものを付けてみようと思っています。強度的にもサイズ的にも大丈夫だと判断しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/03 23:04

役に立った

コメント(0)

ヒッペンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | HAYABUSA )

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

フタを鍵でロックしないと走行中ロックが外れパカパカ開く…
形は良くても中身はイビツな形のためフルフェイスのヘルメットを入れたら終わり…
2リットルのペットボトル10本程度。
値段が高いだけにくそ??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/28 13:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

信天翁さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: スーパーカブ110

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

カゴが必要になり、純正品のFキャリアを購入。
純正品だけあり、作りはしっかりしている。積載量は5kgだがフロント側に余り重い物を載せるのは操縦安定性が悪くなるので必要充分。
デザインもまぁまぁ!
ただ、取説は付属していない。アプリからダウンロードしてくれとの事。(不親切!)まぁ、なくても判るが、初心者には知っている人に手伝って貰うが無難!
それ以外は値段も純正品にしては手頃!
デザイン、価格、必要であれば安心してオススメ出来る一品!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/20 16:46

役に立った

コメント(0)

たしかさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FXDL DYNA LOW RIDER | モンキー125 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 5

モンキー125購入時に付けました。
リモコン無しの鍵の操作だけでオンオフの操作が出来る(やり方は書かないでおく)のだけど、オンの時にも普通にオンするだけではイモビが効いてしまう。降りたり乗ったりを短時間で沢山する自分の用途には面倒でたまらない。この金額なんだから特殊な鍵の操作ではなく、鍵自体とセキュリティー本体のチップ等でのイモビ判断してくれると良いと思う。感度に関しては敏感すぎでも鈍感すぎでも無く丁度良い!起こしただけで鳴ります。音量も大きく、音はピとかではなくキュンとキュンキュンでノロマな感じでもなくとても良い。ただセキュリティーの入切でキュンキュン毎回鳴るのは夜は迷惑だし、こまめに止まって走ったりする時にウザったいです。入切時の確認音のボリューム調整や音無が選べると良い。

取付はシートを外して車体側に付いてる2つのカプラーに付いてるカバーを外して差し変え、アラーム本体とインジケータとインジケーター配線の抑えを両面テープで貼るのとスピーカーを2個のタッピングネジでシート下の右前方の2個の穴に合わせてネジ止めする位なので誰でも出来ます。お店で見せてもらった取付説明書(商品には付属しないので自分で取り付ける人は見せてもらうしかない。)ではバイク左側面のシート下にインジケーターランプを付ける事になっているがこんな所につけても抑止力にもならないし、アラーム設定時の点灯確認もしずらいと思います。あともし泥棒がこのセキュリティーを外しただけではエンジンが掛からない仕組みになってるのは良いと思う。(買えばわかるけどちょっとしたギミックがある)

上手く隠しスイッチ付けてセキュリティー使わない時は簡単にオフに出来るようにしたいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/07 03:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

たしかさん 

隠しスイッチつけたので使う時だけなるようにできました。小さい6Pトグルスイッチ、電源とセンサー2回路2接点です。使わない時も回路に電気戻さないとつきません。隠れてるけどすぐにオンオフ出来る箇所につけると便利ですよ。

かべっちさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

取り付けは慣れれば15分ほどで完了するが、多分誰もが一回きりの作業なのであてにならないかと。ドリル(出来れば電動)の用意が必須です。使用中は腰骨にケースの角が当たるので(他の方も書いていましたが)出来るだけ後ろに固定することをお奨めします。ちょっとした買いものなら十分すぎる積載量です。がたつきも無く、メーカー純正のクオリティを感じられる製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/22 11:54

役に立った

コメント(0)

BAVさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ50 | モトコンポ | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 0

大学生の時にバイトして初めて購入したバイク、C50スーパーカブを約20年ぶりに倉庫で発しました。懐かしさからもう一度自分で分解整備するために購入しました。無事にエンジンもかかり車両の再登録も済ませました。もう大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/28 12:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP