MOTORMAGAZINE:モーターマガジン社

ユーザーによる MOTORMAGAZINE:モーターマガジン社 のブランド評価

バイク雑誌を手掛けるブランドです。新型車の詳報、比較テスト、中古車情報、ツーリング用品など、二輪ライフに欠かせない情報が満載です。 どこよりも濃厚に、どこよりもわかりやすく、どこよりもアツくるしく、バイクの仕組みや役割を解説。 月刊『オートバイ』にて大好評連載中、ゆる-いキャラによる必要以上に熱血な説教が炸裂しまくるバイク解説マンガ【カスタム虎の穴】 是非読んでいただきたい本です。

総合評価: 4.3 /総合評価68件 (詳細インプレ数:68件)
買ってよかった/最高:
34
おおむね期待通り:
20
普通/可もなく不可もない:
14
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

MOTORMAGAZINE:モーターマガジン社のバイク用品のインプレッション (全 34 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
裏庭ガレージさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: モンキー125 | モンキー | スーパーカブC125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
見応え 5

イベントで撮影していただきましたが、近所で売っていなかったので諦めてました。
半年以上経ってから急に思い出し、探して買いました。在庫があってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 18:06

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: CBR600RR | PCX125 | CB400FOUR (空冷) )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
見応え 5

【使用状況を教えてください】
1・2巻と読んだので最終巻?の3巻も購入しました。峠を走るための知識が書いてあります。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。1・2巻と同じサイズ感で、マンガでわかりやすく知識がつけられます。
【使ってみていかがでしたか?】
免許を取ったばかりの方におススメです。
峠道を舞台として、どう走れば速く走れるか、安全に走れるかなどが、論理的にわかります。物理学的にも、図でわかりやすく書かれているので、どんな原理でバイクが曲がったりしているかもわかります。知識を知っている方が、安全に運転できると思うので、オススメできます。
【注意すべきポイントを教えてください】

【他商品と比較してどうでしたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/11 20:19

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: CBR600RR | PCX125 | CB400FOUR (空冷) )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
見応え 5

【使用状況を教えてください】
1巻を読んでみて面白かったので、続きも購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。マンガなのでわかりやすく、バイクの知識やライディングの知識を学べます。章ごとにさくさく進むので、読みやすいです。
【使ってみていかがでしたか?】
ライディングスキルについて、いろいろ学ぶことができます。実際に物理的に考えて、マンガで書いてあるので、どうしてこうなるのかなどがわかりやすいです。読んでいると峠に走りに行きたくなります。まだまだ速く走れるわけではないので、峠は自分のペースで楽しもうと思いますが、知識を知ってる方が知らないよりいいので免許を取ったばっかの人に特におススメです。
【注意すべきポイントを教えてください】
少し大きめのサイズです。
【他商品と比較してどうでしたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/11 20:14

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: CBR600RR | PCX125 | CB400FOUR (空冷) )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
見応え 4

【使用状況を教えてください】
タイトルで引かれて買ってみました。峠にはたまにしか行きませんが、コツや、バイクの仕組みが知りたいと思ったので、ちょうど良い漫画だと思います。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。漫画は一コマがかなり大きいので、読みやすく、1時間もあれば読み終わるくらいだと思います。
【使ってみていかがでしたか?】
読んでみて、バイクの仕組み、特にサスペンションのことなどがわかりやすく絵になって書いてあります。とても良いです。走り方のコツやライディングの姿勢なども書いてあるので、バイクの免許を取ったばかりの人にはおススメです。
【注意すべきポイントを教えてください】
特にないです。面白いのでぜひ
【他商品と比較してどうでしたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/23 12:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーボルドール

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
見応え 5

【入手するまでの状況を教えてください】
ホンダ中型車両傑作となった直4モデルの情報やカラー写真が多く掲載されており、いつまでも眺められるため入手。

【イメージ通りでしたか?】
やや大きめの本でカラーページが多いです。これまでのモデルNC31、39、42型が網羅されています。

【読んでみていかがでしたか?】
なかなかの見応えで、かつてCB400SF・SBを所有していた方や現在も所有してモーターサイクルライフを楽しんでいる方必見の書物です。これまでのモデルの歴史と変化していった部分が確認できますので、これから中古車を手に入れようとしている方は中古車の現物とノーマル車とがどのように違うか比較するのにも役立ちそうです。

【注意すべきポイントを教えてください】
書物ですので直接日光が当たらない場所に保管して色あせしないようにしましょう。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他の本でCB400SF・SBを取り上げている物もありますが、カスタム情報寄りになっている物が多い印象ですので純粋にこのモデルの歴史や情報を知りたい方はこちらの方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/19 21:32

役に立った

コメント(0)

T&Wさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
見応え 5

RIDEXの18巻が出たので購入。

今回のバイクは30年前のSUZIKIバンディット250Vが登場と思えば、
現行のHONDAレブル250が出たりと、新旧入り乱れており、
古いバイクもリアルタイムで発売時を知っている世代なので嬉しかった。

当時、バンディット250V/400Vは購入する候補に挙げていたので
とても懐かしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 22:49

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
見応え 4

RIDEに連載されていた連載の単行本です。
登場車種は新旧いろいろ、シリーズ性はない短編の集まりです。

おもしろいんですが、キリンのような殺伐とした熱さはなく、バイクをトリガーとした日常からの乖離をテーマにしているようです。おちついた雰囲気のシナリオが多く、バトルとかはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/07 23:57

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
見応え 5

姉が誕生日プレゼントにくれました!

初代から現行までカブの歴史が綺麗な写真と読みやすい文面で描かれてます。

良い点
●国内だけでなく、海外のカブなど掲載されてて面白いです。カスタムの参考になるような教材がわんさか(笑)
●カブ好きと言わず、ビンテージ、クラシック好きには楽しめる内容だと思う。
●紙質も良い、そして写真も綺麗。
●カブ誕生秘話や前身になった機体の掲載も、マニアにはたまりません(笑)

悪い点
●カスタムパーツやカスタムされた個体は出てこない。好みによると思うがつまらないと感じるかもしれません。

カブは普遍なバイクですが、時と共に進化してきたのだなぁとホンダの熱意を感じれる本だと思います。辞典または辞書みたいな本。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/03 20:45

役に立った

コメント(0)

NAOさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
内容 5
満足度 5

店頭ではもう無いと思っていた1巻が目にとまったので迷わず購入!

字が少ないけど何か伝わってくる。
数あるバイク漫画とは少し違う気がしてバイクに乗ってなきゃたぶん伝わらない表現が好きです。

次は2巻を探します!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/06 22:24

役に立った

コメント(0)

サージャント・ヘンリーさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CB250R )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
内容 5
満足度 5

お馴染みカストラの第二彈、相変わらず奥が深いです。第一巻の内容はバイクの掃除と保管方法です。ひたすらバイク愛に溢れた内容です。特に後半はバイク用カバーの使用方法から性能分析まで、これでもかという内容で「目から鱗」は間違いなし!
実は、カストラ?の第二巻を先日地元の書店で見かけ、その帯に「全合成油と化学合成油は違うものです。」と書いてあったのを見て思わず購入したのが発端で、約2ヶ月あまりの間にカストラシリーズ全巻コンプリートしてしまいました。第一彈も第二彈もどの巻も深いバイク愛に裏付けられたうんちく溢れる内容で何回も読み返ししまいます。登場キャラも個性溢れる面々で、私は、お金持ちの生意気キャラだけど実は友達思いのトマト君が好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/25 10:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP