antlion:アントライオン

ユーザーによる antlion:アントライオン のブランド評価

アルミ合金の持つ質感を大事にし、独自のデザインと切削技術により軽量化かつ高級感のあるパーツを展開しているアントライオン。レバーやトップブリッジなど数多くのパーツが展開され、その切削痕は美麗の一言。

総合評価: 4.1 /総合評価889件 (詳細インプレ数:877件)
買ってよかった/最高:
193
おおむね期待通り:
174
普通/可もなく不可もない:
66
もう少し/残念:
14
お話にならない:
13

antlion:アントライオンのハイスロットルキット・スロットルキットのインプレッション (全 18 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yrnさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 1098S )

利用車種: RVF400

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
  • 問題のワイヤー

    問題のワイヤー

  • 見た目は良いけど

    見た目は良いけど

RVF専用のハイスロットルはこちらの商品しか無かったので購入しました。他の商品でも加工すれば着くのですが見た目重視で決めました。到着後早速取りつけ、スロットルを回すが回らない(引っ掛かりがある)。ワイヤー取り回しが良くなかったのでサービスマニュアル通りの取り回しに戻すも回らず。結局4時間程様々な事を試してみるも結局回らず。車種専用品のハズなのにテストしていないかのような商品でした。恐らくワイヤーの構造が悪過ぎる。ワイヤーの途中でアウターが途切れワイヤーが露出する所で曲がってしまい抵抗になり回らないのだと思う、何故このような構造にしたのかが意味不明。良かったのは見た目だけ(中華製とあまり変わらない気もするが、、)アク〇ィブのを加工して取り付けた方がマシ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/31 11:49

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

5.0/5

★★★★★

アントライオンといえばレバーとスロットル。
超薄いプーリーですが固定はかなりしっかりできます。
劣化コピー品だとガタつきが出る物がありましたが、本家は当然
問題なし。
細部もかなり考えられているし、アルマイトの色抜けも少ないし
付属品も抜かり無いし言うことなしです。

さておき、今回はスタンダード開度が欲しかったので購入しました。
他社だとハイスロばかりなのでスタンダード開度があるのは助かり
ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/05 09:31

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

綺麗で質感の高い製品です。
当方はリプレイスキャブレター用を購入し、巻き取り径47φでTMRとの組み合わせです。
当然シビアになると覚悟していましたが、通勤での街中でも意外と扱いやすい(笑。
知らず知らずのうちに丁寧なアクセルワークも自然と身につくかも!?

アクセルの開閉操作も思ったほど抵抗もなく、バイクがパワフルで且つ速くなった錯覚になり、ギア比の選択幅も広がるのではないでしょうか。
また愛車に綺麗に取付けられる製品だと思いますし、性能面でも文句無しと思います。

値段は高めですが、満足出来る品だと思います。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/30 21:38

役に立った

コメント(0)

とおるさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: RVF400

5.0/5

★★★★★

交換前は同製品のスタンダードタイプを付けていましたが、アクセルの戻りがいまいちでした。今回思い切ってエンデュランスに交換しましたが、手を離すと気持ち良くアクセルが戻ってくれて感動です。(当たり前ですが)排気量が小さいので少しのひねりで全開になってくれるのは有難いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/11 20:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

握り変えずにフルスロットルしたいが、繊細なアクセルワークが必要になりシビアなコントロール性を問われると懸念されている方が多いと思います。
ZX-12Rにこの「ストリートエンデュランス」の開度がばっちりハマリました。前傾姿勢から肘をグリップ水平位置から下に45度程度(姿勢限界)がフルスロットです。低速域でのコントロール性もすぐに慣れるし、逆に後輪のグリップ限界を探り易く大変満足です。
迷われている方、是非お薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/06 18:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z900RS )

5.0/5

★★★★★

ハイスロにする予定はなかったのですが事情によりハイスロしました。他メーカーからも出てましたがデザインが一番よかったのでアントライオンにしました。一度注油やグリスを使わないで装着したら動きが非常に悪かったので一回外してワイヤーやハウジング内に注油したらレスポンスが格段によくなり操作しやすくなりました。
純正より好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27

役に立った

コメント(0)

ロブスターさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: VFR800

4.0/5

★★★★★

VFR800のスロットルケーブルは純正が880ミリなので900ミリを選択

とりまわしは若干工夫する必要があるものの、取り付け自体はさほど難しくないと思う。

ただ汎用品なのでやはりケーブルの長さが・・・

ハンドルを左にいっぱい切ると、スロットルの戻りが甘くなる。

あと、中間アジャスターは、このバイクの場合フレームの内側に隠れてしまうので取り回ししてからの調整が無理で邪魔なだけだった。

他のバイクでも必要なのか疑問。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:28

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

私の好みでスリムな黒いハイスロを探していたら
このハイスロに行き着きました。

極端にハイスロでもなく、むしろSR+FCRをより
楽しく乗れる味付けになりました。
製品の取り付けには多少のコツがいりますが
かなりシッカリとした造りなので気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:21

役に立った

コメント(0)

ナッシュさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB900F | CB400FOUR (水冷) )

4.0/5

★★★★★

T-MAXでFCRとの併用です。
R6用のスロットで流用ハイスロでしたが、これは全然違います。
やはり本物は違います。

アクティブのと比較をしましたがCBでも使用しているのと、こちらの方が開度が少ないのでこれを選びました。
グリスチャンバーとテフロンコートでワイヤーを繋がないで回すとほぼ無抵抗です。
スロットルスリーブの形状が特殊ですのでスイッチとの合わせが若干手こずりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ハンドルバー変更により生じた、純正スロットルワイヤーのタンク接触を解消するために購入。

スロットルボデーの位置や、ワイヤーのスタート角度を自由に決められるので本当に助かります。

思わぬ収穫だったのはハイスロの効果。

スタンダードとはいえ、純正と同じ感覚でアクセルを開けると明らかに回転の上昇が違います。

通常走行時のアクセル開度が少なくてすむ上、微調整も問題なし。

アクセルを開けるのが本当に楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/02 11:18

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP