SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5448件 (詳細インプレ数:5268件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
154
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワのメンテナンスのインプレッション (全 31 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

moto DXプラグと一緒に交換。フィルターは粗めを装着。武川のノーマルルックスポーツマフラーを装着済み。なんとなく軽く吹け上がるようになった気がしますが、排気音やパワーの変化は特に感じられませんでした。エアダクトの左右の箱がうまくはまらず、箱の爪を折ってしまいました。走行距離6,000kmでノーマルフィルターは特に汚れは無かったので交換しなくてもよかったなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/22 17:50

役に立った

コメント(0)

Yabopinさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

部品は良いが、少し高い。
ドライバー1本で取り付け可能だが、車両側の作りが悪く取り替え作業に時間がかかりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/02 19:25

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

利用車種: エイプ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
  • 接着剤が固まってから、取り付けた画

    接着剤が固まってから、取り付けた画

エアフィルターの性能云々では無く、
取り付けが大変!?
フィルター側の取り付け径が微妙に合わないので、
ハメてもハメても取れるし、接着剤使っても固まるまでに外れたり(汗)

ポンづけして直ぐ使用は難しいね。
接着剤塗って、ちゃんとハメて、接着剤が固まるまでは
テープとかで固定しておくのが無難です。
車体に付ける時にクリアランスが狭く、ムリクリ突っ込んでたらまた外れて振り出しに戻ったがね(汗)

しっかり着いてしまえば問題なし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/05 22:51

役に立った

コメント(0)

とろやさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

クロスカブのフロントスプロケットを15Tにしたときに使用しました。
機能的には問題ありませんが純正部品と違ってプレートとワッシャーに分かれているので取り外し時にワッシャーをなくさないように気をつけてください。
取り付け時もワッシャーを落とさないようにひと手間かける必要はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 16:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HENTAI BASTARD RIDERさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: モンキー125

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

こればかりはエアクリーナーボックスのホンダの設計に疑問
(普通は中央だけでのボルト止めが好ましい)

まぁそれは置いといて…
大雑把に言うと全領域でのトルクアップとレスポンスアップしました。
多分…燃費とのトレードかもしれませんが今まで若干感じていた加速時のフラストレーションがなくなり
「おお、これこれ…125tならこうじゃなくては!」という感じです。
感覚的に4?5馬力くらいアップした感じで三桁手前までの到達時間も数秒?十数秒くらい違い発進加速もかなり改善されました。
吸気音はノーマルインテーク・エアクリボックスなので変化は認められません。
最初はちょっと高いかな?と思いましたが今はお得感を感じてます。

モンキー125のパワー感に不満を抱いている人はとりあえずマフラー替えるより先にこれですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/18 16:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dekorinさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: XL400Vトランザルプ | ベンリィ110 )

利用車種: ベンリィ110

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

LEDバルブでテールとストップが赤でナンバー灯が白いものを探していて、見つかったものがこれだったので購入してみた。
中華製の安いものに比べるとどうしても高いと感じてしまうが、ほかに選択肢はほとんどないので仕方ない。
付け根が太いのでリフレクターに接触してしまい、少し無理やり押し込みながら回さないと取り付けられなかった。この感じだと他車種でも問題になりそうだが…
ベンリィはヘッドライトと違い、テールはバッテリ経由の12V系なのでちらつきもなく明るさも問題なさそう。
もっとこの手のが安くなってくれるとありがたいのだが、最近の車種標準がバルブではなくLEDのユニットだし、バルブの需要は低いのかも。発電量の少ないバイクだと常時点灯のテールが省電力になるのはわずかなりともメリットだと思うのだけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/11/21 22:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: スーパーカブ110

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 左の銀色のがノーマルです。

    左の銀色のがノーマルです。

  • こんな感じで取り付けです。

    こんな感じで取り付けです。

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】

期待外れではないですが現行型スーパーカブ110で
スプロケを15Tに交換するとこの商品の取り付けが
必要なので仕方なく購入と言うかんじです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

出来ないでしょうけど15Tのスプロケとセットでもう少し
安価だといいですね。

【比較した商品はありますか?】

ないです。

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】

これを取り付けないとスプロケを交換した後を、不具合が出るので仕方なく。

【実際に使用してみていかがでしたか?】

まぁ不具合が出てないのでいいのでは。

【取付は難しかったですか?】

付属の小さな部品を固定するのが面倒でしたね。

【取付のポイントやコツを教えてください】

前もって片方ずつボルトを通しておいた方がいいですけね。

【説明書は分かりやすかったですか?】

まぁまぁです。字は小さく見づらいですが。

【付属品はついていましたか?】

ないです。

【その他】

スーパーカブ110でスプロケを15Tに交換する際には必須商品なので
購入しておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/29 20:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: クロスカブ110

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

カブ乗りなら分かって頂けるかと思いますが
ノーマルはギアが超ローギヤード設定なので
1速が直ぐに吹け上がってしまいシフトチェンジが
頻繁で忙しいです。
煩わしい人は2速で発進されてる方も多いですが
それだと信号ダッシュで確実に遅く原付にも
煽られてしまいます。
この商品に変更するコトにより格段に操作が
し易くなりグッと乗り易くなります。
ツーリングでもグッと楽になるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/08 09:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kurokuさん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: シグナスX SR

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 消灯時、リフレクターにオレンジ色の映りこみがなくなります。

    消灯時、リフレクターにオレンジ色の映りこみがなくなります。

  • 消灯時の様子です。

    消灯時の様子です。

  • 点灯時の様子です。

    点灯時の様子です。

私のシグナスXはヘッドライトとナンバー灯をLEDに交換してあるので、ウインカーもLEDに交換すれば全ての灯火類がLEDになりバッテリーへの負荷が更に減るので交換することにしました。
フロントウインカーはハンドルアッパーカバーを外して交換します。
リアウインカーはメットインボックスを外して交換します。
ここまではそんなに難しくありません。
問題はウインカーリレーです。
ウインカーリレーがレッグシールドの内側にあるので、前周りをゴッソリ外さなくてはなりません。
レッグシールドの左右最下部のツメが複雑に噛み合っているので、割ってしまわないかヒヤヒヤしながら外しました。
交換後はオレンジ色のバルブではなくなるので、見た目がスッキリします。
点滅もキレが良いです。
明るさも、1つのLEDバルブに9個のチップが付いているので申し分ないです。
取付は大変ですが、商品自体は良い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/13 22:59

役に立った

コメント(0)

AZUSAさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: アドレスV125S リミテッド )

利用車種: アドレスV125S リミテッド

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4

対応車種外だがホースを外側にすれば特に問題なくつきそうだった為購入
バンジョーにつく形で油温センサーを割り込ませた為に標準のステーを使えず
色々と加工も必要で大変めんどくさかった

性能としては気温(3月)も低くまたサーモスタットも入れておりオイルクーラ側の油温計が32℃位の為
オイルがクーラまで流れていない可能性が高い為不明

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/28 02:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP