Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1254件 (詳細インプレ数:1245件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
317
普通/可もなく不可もない:
113
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

Castrol:カストロールのメンテナンスのインプレッション (全 1245 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっしーさん(インプレ投稿数: 53件 )

容量:1L
利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
性能持続性 2

ホンダ純正E1よりもいつも安く売られているオイルです。
一応カストロールだし大丈夫かな?と思いつつ購入しました。
E1よりも燃費は悪化しました。性能は値段相応ですね。特別悪い部分はないし街乗り、通勤だけでこまめに交換するなら悪くはないかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/01/26 21:56

役に立った

コメント(0)

tototoさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GPZ900R | LX125 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

部分合成油でこの値段、それも有名メーカーで安心です。ツーリング主体の使い方では全く問題無いので、値段のこともあり、気がねなく短いピッチでオイル交換するのに良いです。まだ交換時期まで達していないので性能持続性は不明です。実は性能比較のためにド定番ホンダ純正G2部分合成油も買ってみました。比較が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/16 14:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

容量:4L
利用車種: THRUXTON RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

まだ慣らし中ですが、1000キロ走行したので初回オイル交換に使用しました。スラクストンRSの純正指定オイルです。
全合成を謳ってますが、財布にやさしいお値段ですね。一個上のPOWER1 ULTIMATEも大して高くないので慣らし終わったタイミングでそっちを入れてみようかと思います。
1000キロ走行時点で変えて、300キロくらいしか走ってないので持ちの良さとかはまだわかりません…もともと入ってたのと同じオイルなので、交換前と後で大した変化もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/15 23:54

役に立った

くまおさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: セロー 250 )

容量:1L
利用車種: SL230
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • オジサン世代には鉄板カストロール。

    オジサン世代には鉄板カストロール。

  • 注入には100均のシリコーンじょうごが便利。ウエスでこぼれ防止とじょうごの固定。

    注入には100均のシリコーンじょうごが便利。ウエスでこぼれ防止とじょうごの固定。

【使用状況を教えてください】
 以前はXLR125R、現在はSL230で使用。1年で5000km位しか走らないので半年に一回の交換サイクルです。
 下記の理由もありこれ一択です。
 近所のホムセンで市価の3割引位で常に在庫。現金価格でウェビックさんよりチョイ安。ポイントでウェビックさんが僅差で安いくらいという驚き価格。カーピットも併設で廃油引き取りもしてくれるのでここで購入しちゃってます。

【使ってみていかがでしたか?】
 10w-50は固いかなーと思ってましたが、オイルが固くて注入しにくいということもなく、温まってしまえばXLR125のような小排気量でも不満なく回ります。酷暑で空冷エンジンでもたれる感はあまりないです。
 とびぬけてスッゲーいい!という感じもないですが、使っていて不満もなくトラブルもないので安心して使っています。オイルの色が飴色なのもいかにもオイルっぽくてオジサンには好印象です(^^)b
 3000キロも走らないうちに交換してしまうので距離引っ張るとどうなるかというのはわかりません。 

【他商品と比較してどうでしたか?】
 これ以外のオイルを入れたことがないのですが、この価格帯だと大体が10w-40だったり、上が50でも下は15wとか20wばかりなので、10w-50のワイドレンジ、かつ入手性が良好なものとしてよい選択ではないでしょうか。

【注意すべきポイントを教えてください】
 オイル自体に注意すべきところはないです。ボトルも一般的な缶なので扱いも楽。
 注入時は、よくある注ぎ口にねじ込むノズルではなく100均で売っているシリコーンゴムのじょうごが便利です。
 バイクのフィラーホールに合わせてウエスで支えてあげるとなかなか良いです。
 急がず焦らず、溢れないように気を付けて。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/06 21:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハスクさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: F800GS | XR250 | SVARTPILEN 125 )

容量:4L
利用車種: F800GS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

前回と同じ銘柄で購入しましたが少し安くなっているように思います。
3500kmで交換しましたが、汚れておりますが、性能は満足しておりますし当たり前ですが不具合もありません。もう少し使い続けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/30 17:51

役に立った

コメント(0)

リョウスケさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: エストレヤ | Z900RS | Z900RS )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

遅効性フラッシングの仕上げに使いました。

5分のアイドリングで真っ黒になりました。
精神衛生上スッキリします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/06 21:19

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

飴色に変色したPCXのブレーキフルード交換。

透明ホースと8mmのメガネとプラスドライバーとウエス、カストロールのブレーキフルードDOT4を用意しいつもの手順で作業を進めました。エア抜きを含めて作業は10分ぐらいで完了。

これといった違いはあまり感じませんが、気分的には窓から見える透明なったフルードはいい気持ちです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/09 15:28

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 2

【使用状況を教えてください】
数年前の事になりますが、Webikeさんのセール時にお安くなっていたのでまとめて購入、所有している数台のバイクのオイル交換時に使用していました。

【使ってみていかがでしたか?】
部分合成油ですが比較的価格も安くカストロールのネーム力もあって購入しましたが、車両によってシフトフィーリングが悪くなったこともあり購入量を使い切った後は違うブランドのオイルに切り替えています。

【他商品と比較してどうでしたか?】
当時4気筒・2気筒・単気筒のバイクを所有していましたが、単気筒のバイク2台が顕著にシフトフィーリングが悪化しました(シフトが硬くなる&シフト抜け)。
バイクの個体差や相性もあると思うので「良くないオイル」と決めつけるのは良くないと思いますが(4気筒バイク&2気筒バイクについては問題なく使用できていました)、違うブランドのオイルに換えてから上記の問題が解消しているのでこのオイルに戻ることは無いと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
バイクとオイルの相性を確認するために始めは最低限度の量から購入した方が良いでしょう(私の場合、セールで安かったので1g缶を数本購入・・結果、上記の通りになりました・・)
オイル自体に注意することはありませんが、保管状況はしっかりしてあげてください(高温多湿な場所は避ける・酸化防止に考慮するなど)

〇他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
1リットル缶を購入した時は注ぎ口用のノズルが付いていました。
4リットル缶や20リットルのペール缶を購入時は何も付いていなかったので大容量缶を購入時はオイルジョッキを用意したほうが良いと思います、大容量缶を購入する方であれば既にジョッキはあると思いますが・・

【一緒に購入するべきアイテム】
まだ持っていない方は「オイルジョッキ」「廃油を処理するアイテム」があると良いでしょう。

【メーカーへの意見・要望】
メーカーと言うよりWebikeさんへ、これからも定期的にオイル系のセールをお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/06 16:48

役に立った

コメント(0)

松村さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: STREET TRIPLE R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

4L缶を購入しました。友人と共同で使いました(自分2.1L 友人1.6Lでちょうどよく余る)が、やはり4L缶はコスパに優れていると思います。カストロさんゆえ当然品質にも悪い点なく、満足。定期的にお世話になるオイルですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/24 12:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSR600 )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

ヤマハのスポーツオイルのように
ヒュンヒュン回って馬力が上がるようなオイルではなく、
エンジンをしっかりと守りつつも
若干トルクを上げてくれるようなオイルです

アドレスv125sとgsx1400に使いました

アドレスには非常に合っていると思いますが
ヒュンヒュン回って欲しい人にはヤマハをおすすめします

gsxの方では普通のオイルといったイメージです
エクスター9000の方が合っていました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/27 02:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP