油温・水温センサーのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

デイトナのアクアクローバーの湯温計の接続の為に購入しました。
取り付けはノーマルのドレンボルトと交換するだけで終了ですが、湯温計の配線がドレンボルトに接続されているため湯温計の配線を外してからでないとコードがクルクル回って断線しますから、ちゃんとギボシを外してから配線をドレンボルトと一緒にクルクル回して脱着しないと駄目です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/24 21:34

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

武川スクエアLCD スピード・タコメータに付属の同一部品を、取り外し保管中に紛失したので購入。

感度、耐久性共に問題はなく、専用のメータ用のため、コネクタ接続のみで設定等も必要なし。

油温が一目でわかるため、縦型空冷単気筒エンジンにはお守り的な安心感がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/10 14:39

役に立った

コメント(0)

ひよよさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSR80 | PCX150 | NSR250SE )

利用車種: PCX150

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

1年ぐらいで根本から断線したので再度購入

安いのが良いですね。

でも配線を曲げて使うので根本の配線の被覆が割れて電線が露出し
振動で断線。

今回は曲げてから硬めに固まる液ガスを使い固定

2年ほど持ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 00:10

役に立った

コメント(0)

ムースさん(インプレ投稿数: 120件 )

利用車種: TDM900

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ヨシムラテンプメーターから買い替え。ヨシムラのはセンサー一体型のためトルクレンチが使えませんでしたが、この商品は取り外しもできるので便利ですね。万一センサー不良となっても最低限の買い替えですみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 23:29

役に立った

コメント(0)

おっさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GS1000E/S )

利用車種: GPZ900R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

個人的にはもっと安くても良いのではと思いますが
本体買ってフィッティングはどうしても買わないといけない部品になりますので値段高くても売れる今回デイトナさんですが各メーカーさんそんな感じに思えるのは自分だけなのか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/23 17:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にーにさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1100 | TMAX500 | シグナスX )

利用車種: TMAX500

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

愛車T-MAXには純正メーターには油温、油圧のメーター及び警告灯すら無いので、オイルコンディションの把握の為、取付致しました。

アクティブデジタルメーター専用とあって信頼性は抜群ですが、お値段のせいか配線が多少細く感じました。断線等の心配は少しありますがお値段が安いので破損した時には又購入って方が良いかと思いました。

製品の取付にあたって、初めからシールテープが巻かれている為ただ取付るだけのお手軽さは手間が省けて良かったです!

専用品なので、メーター側の配線カプラーにカプラーオンってのもお手軽で良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/18 15:09

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

利用車種: エイプ50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

デイトナ AQUAPROVA EZ テンプメーターを使うのに使ってました。
フィッティングとして
購入。良い品です。センサー用にサイズなども様々用意されています。
車種専用だけでなく汎用品もあり幅広車種に使えます。
センサーなのか計器なのか
他メーカーよりも温度が正確に近いですしセンサーも他社よりへっこみません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/08 23:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

犬福オンラインさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: DR-Z400SM )

利用車種: WR250X

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ドレンボルトの代わりにねじ込むだけです

オイルパンの底のオイル温度管理に何か意味があるのかと言われると困りますが、
まったく温度計が無い状態よりも気持ち的に楽になりました。

ボルトの頭部分もだいぶ薄く作られているので、カウルやアンダーガード装着車両でも純正ボルトの下に5mmほど空間があれば取り付け可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/02 02:31

役に立った

コメント(0)

ブサブサさん(インプレ投稿数: 71件 )

3.0/5

★★★★★

同社の、デジタルモニター[デュアルテンプ]で
油温と水温を同時管理する為に購入しました。

接続はカプラーでワンタッチで行え、非常に簡単に
行えます。
只、他の方のインプレにもありましたが、大丈夫
だとは思いますが、カプラ手前の部分のコードが
非常に細く、もう少し保護チューブを長めにして貰えれば、
安心感も増したなと思いましす。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/06 01:41

役に立った

コメント(0)

ひよよさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSR80 | PCX150 | NSR250SE )

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★

配線を根元から90度曲げて使って、約半年。

ディスプレイの温度が上がったり下がったりするようになり。最後は表示されなくなりました。

調べたところ、センサー根元の配線の被覆がパックリ割れ、線が露出。振動でショートしてたようです。

半田で直して使う選択もあったんですが、安いので交換しましたw

根元を液体ガスケットで固定して使ってます。

半年後どうなるか・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/13 19:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP