バイクパーツセンター

ユーザーによる バイクパーツセンター のブランド評価

マフラーやボアアップキットなどのパワーアップパーツから、タイヤ、バッテリーなどの消耗品に至るまで豊富なバイクパーツを取り揃え、驚きのプライスでリリースするBPC。特にスクーターパーツの品揃えは幅広いメーカー/車種に対応。

総合評価: 3.6 /総合評価409件 (詳細インプレ数:399件)
買ってよかった/最高:
107
おおむね期待通り:
125
普通/可もなく不可もない:
88
もう少し/残念:
27
お話にならない:
33

バイクパーツセンターのハンドルのインプレッション (全 39 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KAWIさん(インプレ投稿数: 187件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

Ape100に取り付けました。
願わくば純正のミラーが欲しかったのですが、既に廃盤となっており、純正然としたバイクパーツセンター12号ミラーを選択しました。奇をてらわないスタンダードなミラーですが、保安基準を満たしていて後方視界はバッチリです。
バイクの社外ミラーには、ミニタイプ、アルミ削り出しタイプ、足形、エアロカーボン等々、様々なタイプがあります。バイク用ミラーは選び放題なのですが、どんなタイプでも交換OK!?ではないので注意が必要です。
バイクのミラーは道路運送車両法で、明確に基準が決まっています。詳細は国土交通省のホームページで誰でも閲覧できるようになっているのですが、法律用語が多いのが難点。はっきり言ってわかりにくいです。ですので、私なりに調べたことをできるだけ簡単に解説したいと思います。
ポイントは2つ。
・ひとつはバイクの年式によって基準が異なること。
・もうひとつが、「面積」「大きさ」の基準が追加されていること。
最新の保安基準が該当するのは、2007年(平成19年)1月1日以降に製造された全てのバイク、及び2005年(平成17年)1月1日以降に型式を認定された全ての車両です。先ずは、この条件に該当するバイクのミラーの保安基準を順番に説明していきます。注意が必要な点としては、保安基準の項目全てをクリアしていないとダメなことです。
ミラーの形状自体は、どんな形でも大丈夫です。丸型でも四角でも、六角型でも問題ありません。ただし、ミラーの鏡の部分の面積が69?以上ある事が必要です。
もし、円形のミラーを付けている場合には、大きすぎても小さすぎてもNGです。少なくとも94mmの直径が無くてはなりません。逆に、150mm以上あってもいけません。
円形以外のミラーの場合には、大きさが120×200mm以内のサイズでないといけません。これは円形以外なら、四角でも楕円形でも六角形でも同条件です。縦横の規定サイズは、逆の200×120mmでも問題ありません。また、且つ直径78mmの円が綺麗に収まる事が必要となります。あまりにも大きなミラーや、細すぎるミラーはダメという事です。
それから、面積や大きさ以外で大きなポイントになるのが取付けです。取付けに関しては次のつを満たしていないとなりません。
・堅ろうに取り付けられていること
・かじ取り装置(ハンドル)の中心から280mm以上外側に取り付けてあること
・左右両方にミラーが付いていること
堅ろうとは、しっかりと・壊れにくくと言う意味ですので、簡単に外れそうなミラーはダメということです。また、ハンドル中心から、ミラー鏡面の中心点が28p以上離れてなくてはなりません。最後は左右両方にミラーがある事が条件です。片方だけだとNGということです。(バイクの片方ミラーは原付1種以外はNG)
面積や大きさ、それから取付け方法以外でも決まりごとがあります。
・運転者が通常の運転位置において調節可能であること
・歩行者等に接触した場合に、衝撃を緩衝できる構造であり、かつ、歩行者等に傷害を与えるおそれのあるものでないこと
・車両の左右外側線上50mの交通状況が確認できること
・鏡面に著しいひずみ、曇り又はひび割れがあるものは適合外とする
特に注意が必要なのは、ひび割れなどはNGになる事もあるということです。多少のヒビでも車検前には交換した方が良いでしょう。また、調節ができる事も必要です。
例えば、溶接して向きが変えられないように固定されているケース。これは調節ができなくなってしまうのでNGです。
ミラーの保安基準は、厳密に言うともう少しあるのですが、あとは細かすぎるので、ここまでの項目をクリアしていれば、まず大丈夫です。ただ、ここまでで、面積・大きさ・取付・その他たくさんの基準をお話ししてきましたが、全てクリアしていないとダメという事です。
それでは、2007年より前に製造されたバイクはどうなるのか、正確には「2006年(平成18年)12月31日以前に製造されたバイク、及び型式の認定が2004年(平成16年)12月31日以前のバイク」となりますが、この場合には、鏡面の大きさ(面積・直径)の規定がなく、それ以外は一緒になります。
つまり、基本的な保安基準は一緒ですが、2007年以降製造のバイクには、鏡面の大きさ(69?とか、120×200mm以内、78mmの円の内包など)の条件が追加されたと言うことです。
ちなみに、昭和50年11月30日以前に製造されたバイクの場合には、更に保安基準が異なります。 ただ、この年式になると非常に少数になるので割愛します。
バイクのミラーにも、かなり細かいところまで保安基準がある事はお分かり頂けたと思います。では、保安基準に適合していないとどうなるのか。先ず、保安基準に適合していないと車検に通りません。また、車検に通る・通らないだけでなく、不正改造もしくは整備不良車として取締りの対象になってきます。

(不正改造等の禁止)
第九十九条の二 何人も、第五十八条第一項の規定により有効な自動車検査証の交付を受けている自動車又は第九十七条の三第一項の規定により使用の届出を行つている検査対象外軽自動車について、自動車又はその部分の改造、装置の取付け又は取り外しその他これらに類する行為であつて、当該自動車が保安基準に適合しないこととなるものを行つてはならない。 引用:道路運送車両法第99条の2

もし、不正改造になると、6ヵ月以下の懲役、または30万円以下の罰金。整備不良(尾灯等)なら違反点数1点、反則金6,000円です。
実際のところは、ミラーで取締りにあう事は少ないようですが、違反・違法で捕まる可能性は充分あるという事は認識しておく必要があります。(捕まっても文句は言えない)また、もちろん車検のない250t以下のバイクでも同様です。
特に保安基準に引っ掛かりやすいのは、大きさと面積です。カッコいいミラー・スリムなミラーを付けたい場合には、
・69?の面積があること
・直径78mmの円が隠れること
・円形ミラーなら直径94mm以上150mm以内
2007年(平成19年)製造の場合以上の3つが特にポイントです。また、見た目も重要ですが、一番大事なのは後方がしっかりと見えること。カッコよさも大事ですが、安全にバイクに乗れることはもっと大事ですよね。
以上、参考にしていただけたら幸いです。

詳細は国土交通省のホームページでご確認下さい。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000007.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/27 05:39

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 187件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

ホンダApe100に取り付けました。
純正ミラーが廃盤でしたので、純正に近い感じの華美でないないものの中から、バイクパーツセンターの12号ミラーを選択しました。
結果は車体全体の雰囲気にマッチして良かったと思います。
ミラーの写りも十分で満足しています。
作りは値段相応なので、このミラーを選ばれる際は、語弊を遅れずに言うとチープさを求められる方におススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/23 07:38

役に立った

コメント(0)

バイク乗りさん(インプレ投稿数: 42件 )

利用車種: R nineT Pure
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
見えやすさ 2
  • 純正ミラー

    純正ミラー

  • 交換後。

    交換後。

  • 低い位置とステーの形状が良いです。

    低い位置とステーの形状が良いです。

  • ブルー鏡面

    ブルー鏡面

  • 左右を見た感じ。全体的に低くなりイメージはガラッと変わります。

    左右を見た感じ。全体的に低くなりイメージはガラッと変わります。

デザインで選びました。純正のビロ?ンと伸びた感じのミラーが気になり交換です。以外と軽量です。連結部に多少のがたつきが有ります。ボルトを締めても治らないので今後対策使用と思います。又、ブルー鏡面で後続車のヘッドライトの眩しさも軽減しました。デザインがデザインなので後方視界は若干悪くなります。それと脱着が純正より簡単なのでサーキットで取り外し又組付するのがやり易いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/30 07:52

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

カラー:ブラック
利用車種: ビーノ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
デザイン 5
握り心地 1
  • 硬めグリップでしたが、梱包は綺麗です。

    硬めグリップでしたが、梱包は綺麗です。

ビーノsa-26jに 取り付けしましたが本当は車体色に合わせてブラウン色にしようとしましたが、汚れが付きやすと思い黒にしました。
後はゴム質が硬くてグリップしづらいような気がします、これだけ硬いので有ればブラウンでも掃除しやすいかなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/06 19:07

役に立った

コメント(0)

ごりごりらさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
デザイン 1
見えやすさ 1

商品届いたがミラー裏表キズ数箇所。
買ってキズだらけの商品使いたくないので
即返品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/06/02 19:58

役に立った

コメント(0)

やまじさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Vストローム1000 )

カラー:レッド
利用車種: Vストローム1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

物は良いと思います、しかしVストローム1000の純正ハンドルには短すぎました、長めのサイズはあるのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/17 17:55

役に立った

コメント(0)

やまじさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Vストローム1000 )

カラー:レッド
利用車種: Vストローム1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

買って取り付けてみたら短くて取り付けが下過ぎました残念、最長に伸ばしても無理でした、もう5センチばかり長いとちょうど良いのかな?Vストローム1000のノーマルハンドルには短すぎました、長いのはあるのかな?でも物はしっかりしたのだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/13 17:31

役に立った

コメント(0)

モタ活さん(インプレ投稿数: 37件 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • ミラー位置が高くなる

    ミラー位置が高くなる

メーカーによってミラーの販売の仕方がバラバラなのでアダプターもいろんな組み合わせを考えて販売して欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/13 22:59

役に立った

コメント(0)

marauderさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: SR400 | SV650 | CB1000R (2018-) )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
ポジション 3
  • 上が純正。下が本商品。

    上が純正。下が本商品。

  • 上が純正。下が本商品。

    上が純正。下が本商品。

SR400の純正ハンドルで肩がこるので、少しだけアップにしたかった。純正のコンチの形の形は気に入ってるので、写真見て似てるコレを購入。予想通りの形だったが、少しだけ幅が長い。大体いい感じだが、まだ少し前傾で乗らなくてはならない。質感は値段の割に良い感じで、簡単に錆びたりしなさそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/07 17:31

役に立った

コメント(0)

団栗さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: グース350 )

利用車種: グース350
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 3
  • ミラーのエクステンションと共じめ。

    ミラーのエクステンションと共じめ。

  • ボルト類はかなりキツく締め込むこと。

    ボルト類はかなりキツく締め込むこと。

【使用状況を教えてください】
寒くなると指先が冷えて痛くて、その対策に。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
まあこんなものかなと。

【取付けは難しかったですか?】
ミラーの取り付けのエクステンションと共じめで。
車種によっては工夫が必要かと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
冬のバイク通勤が快適になりました。
気温0°Cぐらいでも、30分程度の通勤なら、
冬用のグローブをしていてば問題なしです。
もちろん個人差はあると思います。

冬のよく晴れた日のショートツーリングが
劇的に増えました。

【期待外れな点はありましたか?】
とくに。


▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/24 15:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP