クラッシュワッシャー・バンジョーガスケットのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スウェッジラインのブレーキホースを買ったので、ワッシャも念のため、同じブランドでそろえました。
ステンのホースだったので、アルミじゃない方かなと銅ワッシャを選択しました。
サーキットでがっつりブレーキしたりしてますが、当然もれてきたりしませんし、問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/28 22:06

役に立った

コメント(0)

harahiromanさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | KLX250 | CRF250L )

利用車種: HAYABUSA

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 二度目のブレーキライン交換時

    二度目のブレーキライン交換時

  • メッシュホース交換時

    メッシュホース交換時

  • マスターシリンダー交換タンク移設時

    マスターシリンダー交換タンク移設時

  • マスターシリンダー部分

    マスターシリンダー部分

消耗品って訳ではないけど、何故かよく使うので思い出した時に購入しとります。
GSX1300Rでは、最初はクリアメッシュだったのを二度目の交換の時に黒にしました。
その時にもブレーキとクラッチで9枚かな?
でリアで4枚…。
KLXにCRFも色物のブレーキラインにした時に…とか、
マスターシリンダーのオーバーホールとか…
何かと使う機会が多いので、整理整頓してる時とかに「そろそろ買い足しとく」みたいな…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/28 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

利用車種: エイプ50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

社外ブレーキホース付きのブレーキオーバーホールで使用しました。ガスケットの再使用も考えましたが、既に段付きとなっていたため、本製品に交換しました。ブレーキホースのニップルがアルミアルマイトの物だった為、ガスケットもアルミ製を選択しました。規定トルクで取付後オイル漏れも無くシール性等の機能面問題無く使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/16 16:45

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

武川オイルクーラーのオイル取り出しバルブからオイルが滲むようになり、まし締めをしても漏れてしまいましたので、今度はキタコのオイルクーラーを購入しようと考えてましたがその前にワッシャー交換すれば良いかなと思い取り替えてみました。規定トルクでしっかりと締め付けをして可動させたら大成功!次の日に350km以上のツーリングに行って来ましたが全然滲みもなくおかげでオイルクーラー代が浮いたので他のパーツが購入出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/26 14:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハヤブサ太郎さん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今回フロント、リアのキャリパーのOHで購入しました。
前も使っていたので今回も安心して使えました。
装着後、もちろんフルード漏れもなくブレーキの効きの抜群です。
OH等で購入を考えている方はおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP