オフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスのインプレッション (全 1189 件中 1181 - 1189 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
D.Tさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KDX125 | GAG [ギャグ] | S1000RR )

4.0/5

★★★★★

KDX125SRに装着しました。初めてのオフ車で近所の足にも使いたかったため、オン・オフ両用のTWにしました。前に履いていたタイヤはオフ過ぎて舗装路では走りにくかったのですが、TWは普通のタイヤと変わらないぐらいで違和感が全くありません。もちろんオフでも大丈夫そうです。?な所はKDXにはサイズダウンだったので装着にはかなり手こずったことと、少しばかり減るのが早いかな?ってところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

コメント(0)

トリッカー2さん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

トリッカーの純正タイヤですが、純正タイヤにしてはオンオフ共に思ったよりグリップもしっかりしています。残念なのは5000km程でスリップサインが、もう少し耐摩耗性が高ければ言うこと無いのですが、その点が残念ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/11 15:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つるさんはまるまるむしさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

セロー250で、純正タイヤ(ダンロップ604)から履きかえました。

よかった点は、ロードノイズが格段に静かになったこと。路面にピタリと吸い付くように倒し込みが出来るようになったことです。

悪かった点は、オフタイヤに比べて路上のペイントの段差程度で滑るところです。減りは少なそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうさんさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRM50 )

4.0/5

★★★★★

CRMに履いています。オン、オフともに走れますがオフのハードなアタックには物足りませんフラット林道なら問題なし、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょうたさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SUPER SHERPA [スーパーシェルパ] )

5.0/5

★★★★★

カワサキのスーパーシェルパに乗っているのですが、林道やダートを走る機会が全く無く、通勤にしか使わない為、オンロードタイヤを探していました。
このクラスのタイヤといえば、バトルウィング、D604、シラック、GP210、MT90など様々で、耐摩耗性とコーナーリング性、さらに乗り心地の総合能力からバトルウィングを選びました。
実際に走ってみますと、ブロックタイヤに比べ、倍以上に乗りやすくなりとても満足しています。燃費も少し良くなりました。
最高のタイヤに出会うことが出来ました。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BAJAさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

D603から換装して2足目。
耐久性、OFF&ON共に及第点の実力。
充分に満足したうえでリピーターとなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:08

役に立った

コメント(0)

でがしらさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: XLR250 | DJEBEL125 [ジェベル] | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

XLR-Bajaに装着してました。
ブロックのパターンからも想像できるように直進時のトラクションのかかりが強力で、ぐいぐいと前に進もうとしてくれます。
反面、コーナーリング中は他のタイヤに比べて滑り出しが若干早めな印象を受けました。
アスファルト上でもバイクが立っていればグリップするので個人的にはコースよりも林道ツーリング用として、気に入っているタイヤです。
また他の方のインプレにもあるように、ビードが固め(特に冬場)なので交換にはそれなりに体力を要します。
なお、画像は右が新品、左が1万キロ程度走行後のものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりをさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] | CL50 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

フロント用のタイヤですが、ベンリィCL50の前後輪に装着しました。走りには全く問題ありません。軽いオフロードも走れるようになりました。CT110なんかに履いてもかっこいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44

役に立った

コメント(0)

じゅんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DR200SE )

5.0/5

★★★★★

ジェベル200にて使用しました。多少サイズは変わりますが装着可能です。雨上がりの林道のヌタヌタゾーンで強力なグリップ力を発揮します。普通のオフタイヤでは走破できないヌタをT63は軽々と登っていきます。持ちも長いのでオススメです。しかしタイヤ交換時にビードがかなり硬いので交換には体力が必要です。そして公道ではわずかな段差でリアが横にすべる感じがするので段差では注意する必要があります。転等とかはまずありえないと思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP