6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ケミカルのインプレッション (全 484 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スクワットさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: リトルカブ | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

使ってみて、全体的に綺麗になったので満足しています。
ただ、チェーン近くの油汚れなどは別のクリーナー
などを使って落とした方がいいと思います。

やはりコスパは最強なので、
一度買ってみても損はしないと思います。
容量の計り方も、キャップに何杯と分かりやすくていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 01:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

リアカウルの塗装に使用しました。

使用したのは全てソフト99シリーズの塗料です。

最後の仕上げとしてソフト99のウレタンクリアを使用しましたが、厚塗りしてもあまり垂れることなく塗り終えられました。

また説明書に書いてある通り、カラー終了後10分から20分経過した後塗りましたが変に曇ることもなく仕上がったと思います。

乾燥後、ペーパー⇒コンパウンドで仕上げれば鏡仕上げになります。
少し値は張りますが、輝きや強さを手に入れたいのであればお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 16:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

へぽぷさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

素人バイク乗りです。
駐輪場にて隣のバイクのレバーによる攻撃を受けたためタンクの傷消しになればと購入。
説明書を読むと目的の傷はこれでは修復が難しいようでしたが取り敢えず使用してみました。
結果目的の傷は深いためか特に変わりはなかったものの、無数にあった擦り傷や拭き傷?のような細かなものは大分改善されました。
使用後はまさに濡れているかのような状態になりました。(といっても施工が甘かったのか探せば小さな傷はいくつも見つかりますが・・・)
あくまで現状よりマシになるかも?ぐらいの物と考えた方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 18:33

役に立った

コメント(0)

フグタロウさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: シグナスX | ZXR250 )

3.0/5

★★★★★

ウェビックさんのブラシとダイドーチェーンクリーナーで洗浄しましたが綺麗になりました。値段も安くて量も多いので使用してなくなれば又購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/01 09:23

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 面積の大きいクルマ用の『窓ガラスクリーナー』といえば、泡状と相場が決まっていて、汚れ落ちがよいものの拭き上げ後の『白い筋』の除去が時間がかかり、非常にに面倒です。

 そこで、この商品を購入してみましたが、汚れ落とし能力は同等以上で、何故か、例の『白い筋』が残りません。

 これまでよりも、格段に窓ガラス拭きの頻度が上がり、安全な視界のもとに運転をすることができています。

 もちろん、バイクのスクリーンにも使用しています。
バイクに関しては、拭く回数が少なくなるため、スクリーンの磨き傷が付きにくくなる非常に大きなメリットがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/19 13:10

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

5.0/5

★★★★★

ヤマハGT50の燃料タンクのレストアに使用しました。
過去にバイクショップからの勧めでこのタンククリーナーを使用した経験があり、錆を完全に除去する事ができた上にその後の錆の発生も防げた事から非常に好印象だったので再度の購入に至りました。
このタンククリーナーひとつでサビ落としとコーティングができるのでコストパフォーマンスに優れていると思います。
再使用もできるということなので、使用後のタンククリーナーを錆だらけのネジや純正工具のサビ落としやコーティングにも使用しましたが、問題なく錆落としが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/09 22:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★

塗装が硬いです。KSRのフレームを塗るのに買いました。結果は最高にいいです。オークションで買ったKSRはフレームが錆びていて、いつか塗り直そうと思っていましたが、いままで延び延びになっていました。まず錆びを荒々取り、脱脂をして、その上から塗りなおしましたが、塗膜自体が硬く鈍い艶があり、まるでなんとかコートをしているような色でした。
これはきれいに塗れば、物凄くかっこよくなると思います。私は時間がなく、やっつけで塗ってしまいましたが、丁寧にやればやるほど見返りは大きいと思います。
1ヶ月以上前に付いた爪の塗装がまだとれません。非常に強くて硬い塗装です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 11:06

役に立った

コメント(0)

ニック・ラムタラロさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: 118I (E87) | G310R | XSR700 )

5.0/5

★★★★★

車のエアコン吹き出し口が白く劣化していたので使ってみました。

専用スポンジが付いていて、こういう細かいところの作業も楽です。

値段が高いと思いましたが、かなり伸びるので少量を塗布するだけでOKです。

雨に濡れても落ちないってことらしいので、次はバイクのサイドカバーに使ってみようと思います。

シリコンスプレーは楽だけど、すぐに流れちゃいますもんね(~_~;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 15:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 わたしの場合は、クルマ(SUV)のサイドステップの飛び石による欠けの補修に使用しました。

 結果的には、微妙なニュアンスのカラー以外の小さな補修であれば、気を使うことなく、それこそ『クレヨン感覚』で傷を埋めるだけで、殆ど目立たなくなります。

 商品説明には、

「最終段階では、厚めに塗った部分を、サンドペーパーでならす。』

とありますが、わたしのクルマはその必要もないほど目立たなくなりました。

 商品の具体的特徴は、

・クレヨンタイプであるため、当然ですが、通常のタッチペンのような厚塗りによる『垂れ』の心配が一切ありません。

・硬化するため、浅い傷であれば、パテを使用する必要がありません。

・補修のときの、『一発勝負』といったプレッシャーを感じることなく、気軽に作業ができます!

とにかく、ラインナップにあるカラーのオーナーは購入しても決して後悔することのない補修ケミカルです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/19 13:12

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 ヘルメットに貼ったデカールや、バイクに貼ったステッカーを剥がすのは、案外時間がかかります。

 また、濃色に貼った物を剥がすのは、本体に傷が付かないよう気を使います。

 そこで、この商品を買ったのですが、短時間で剥がし残りもなく、キレイに作業が終了しました。

 少量を塗布するだけですむので、この容量だとかなり長持ちしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/13 22:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP