DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.2 /総合評価2376件 (詳細インプレ数:2277件)
買ってよかった/最高:
955
おおむね期待通り:
773
普通/可もなく不可もない:
309
もう少し/残念:
35
お話にならない:
21

DUNLOP:ダンロップのオンロードタイヤのインプレッション (全 1238 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タカロッキー犬さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DT230 LANZA [ランツァ] | DR-Z400 | KLX125 )

利用車種: VERSYS-X 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5
  • 交換して約700kmを走行した状態です。

    交換して約700kmを走行した状態です。

  • 扁平率が70%のため純正タイヤより少し薄いかもしれません。(フロントは純正のま)

    扁平率が70%のため純正タイヤより少し薄いかもしれません。(フロントは純正のま)

Versys-Xのゴツゴツした乗り心地の悪さに悩まされていてリヤサスの出来が悪いのかと思っていたら純正タイヤとの相性が最悪だっただけで、走行1万kmでGPR-300と交換したら呆気なく解消しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/03 12:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ディオ(4サイクル)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

やはりダンロップかブリヂストンですかねえ。タイヤの路面に対しての食いつきがいいですね。命を大事にしたければこのメーカーですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/30 18:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 4
ウェット 3

初期型RZに長年履いてます。
高いタイヤではないのであれですが、昔のものよりミゾが浅く、すぐに減ります。
その分、チャンバー擦りっぱなしでコーナリング出来る安心感はあります。
趣味で走るだけですが、ワンシーズンもたないかな?と思います。
まあ、この程度のバイアスタイヤをケチって痛い思いをするよりはいいかなと思ってますし、パターンもRZにはこの上ないのでこれからも履き続けると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/27 01:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 4
ウェット 3

初期型RZに長年履いてます。
高いタイヤではないのであれですが、昔のものよりミゾが浅く、すぐに減ります。
その分、チャンバー擦りっぱなしでコーナリング出来る安心感はあります。
趣味で走るだけですが、ワンシーズンもたないかな?と思います。
まあ、この程度のバイアスタイヤをケチって痛い思いをするよりはいいかなと思ってますし、パターンもRZにはこの上ないのでこれからも履き続けると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/27 01:50

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 5

CB1100 は18インチなのであまり選択肢が無いのが辛いところです。
まだこちらのタイヤに新しく変えたばっかりなので、ライフはこれからの確認ですが、ドライ&ドライ両方ともグリップ良好です。制動やコーナーなどで危ない思いをしたことはありません。
ツーリング程度なら安心して運転できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/23 20:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dr.kさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ZRX400 | PCX125 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 4
ウェット 4

PCXJF81は、今までミシュランしか選択肢がなかったですが、新たなタイヤとして選択しました。
使用条件として、通勤に往復約60kを走行します。
メーカー指定のミシュランは、これまでの約4年間で3回目の交換です。
今回はフロントのみダンロップ、リアはミシュランのままですが、ともに新品交換しました。

今回交換したダンロップはフロントのみですが、ミシュランと比較するとパターン構造が似ているためウェットでは大差なく、排水も問題ないと思います。
まだ馴らし中ですがドライでの喰い付きも申し分ないので、次回はリアもダンロップに変更したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/20 15:58

役に立った

コメント(0)

コタロさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ZX-9R )

利用車種: ZX-9R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4
  • 安くていいタイヤのはずでした。

    安くていいタイヤのはずでした。

ロードスマート2から3Sに履き替えです。
2とは別物です。コーナリング、ブレーキング全く怖さがありません。おすすめしますが、3月には12000円で買えたのに現在は23000円もするんですね。私にはもう買えません(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/06 13:19

役に立った

コメント(0)

ドラゴンフライさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SRX600 )

利用車種: TRX850
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 3

確実にグリップしてくれます
ライフは短いですが気にするようなタイヤではないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/02 22:39

役に立った

コメント(0)

ねおんさん(インプレ投稿数: 105件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 2

峠、サーキット、ツーリング等色々行きましたが、10000kmくらい走ってスリップサインが出ました。
ハイグリップにしては、高寿命だと思います。
ドライでは、それなりにグリップしますが、ウェットであれば、気をつけたほうが良いです。
それでも、ピレリのタイヤよりはウェットや冷間時にグリップすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/20 09:55

役に立った

コメント(0)

銀野郎さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム250 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

スカイウェイブ(CJ43A)のリヤタイヤに購入しました。

今は廃止されたBSのHOOP02の代わりに十分な性能のタイヤだと思います。
雨でも安心して走れるタイヤは久しぶりです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/12 20:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP