ワイヤーロックのインプレッション (全 439 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

4.0/5

★★★★★

以前スクーターに使用していまし。形状も良くコストパフォーマンスが良いのがいいですね、かと言って決して
安全性において低い商品ではないと思います。こちらは少し長めですが少しゆとりのある方が柱などに掛ける場合良いかと思います。ですが普通2輪以上の車種だとどうしても信頼性からブランドで選んでしまいます、やはり私は原付などに使いたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/05 22:05

役に立った

コメント(0)

北辰一刀流さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスは抜群です。
ただ、鍵がちゃっちくて頼りなく、操作性が悪いです。
まあ、鍵だけ別途購入すれば解決しますが・・・
説明書が添付されておらず、暗証番号の設定に戸惑いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 22:39

役に立った

コメント(0)

中年猿さん(インプレ投稿数: 44件 )

5.0/5

★★★★★

VMAXにもヘルメットホルダーはありますが、タンデムで行く際にはもう一つ必要になり、そのために購入しました。
非常に使いやすく、コイル状で伸びるので、携帯性も悪くありません。
また、タンクバッグの吹き飛び防止につなげても使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 10:55

役に立った

コメント(0)

やまださん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NC750X )

3.0/5

★★★★★

2年愛用しています。折りたたむとジーンズのお尻のポケットに入るし、実用性は完璧と思って出先、自宅(自宅では他の鍵と併用)で使用しています。鍵の動きもスムーズですしなんの問題もありません。ここまでは5つ星です。

先日、Youtubeで同様の鍵を素手で破壊している動画をみつけてしまいました。心配になって調べると、この商品は動画の商品のOEM製品でした。(元の商品はTATEの製品で、この商品にも刻印がされています。)

ということで、ロックとしての信頼性は、気休め程度ということにしないといけないと思い、星3つと評価しました。他の鍵との併用をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/05 16:25

役に立った

コメント(0)

LARK 100’Sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: リトルカブ | マジェスティS )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

リトルカブのフロントロックだけでは、
近場の買い物でも不安があったので、
カブ用に良い長さのロックをさがしていたら、
タイミング良く、セール中のこの商品を見つけました。

・短くても強力!砂や泥よけのシャッター付!
・極太直径22mm、取り回し楽々のショートワイヤー!
・ディンプルキー採用。

ふむふむ、なかなか良さそう。 購入!
見た目の防犯効果をねらっていたので、
掲載写真どうり、丁度いいです。

ただ、ゴジラロックに比べ シリンダー部分がかなり大きめです。
ロック解除は半回転まわせばはずれるので、ゴジラロックと同じですが、
ロックする時は、鍵を元に半回転まわしてから差し込まないとロックできません。

ゴジラロックより、ひと手間増えて
ちょっと面倒ですね。
鍵をまわして、はずす時も若干 抵抗があり
グッと力を入れる感じです。

私は、短いタイプが欲しかったので「TORUNA」を選びましたが、
通常の長さで良いなら、少しお金を出しても「ゴジラロック」の方がおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/04 21:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ninja400にヘルメットをロックするのは純正のままではとても面倒なので、
グラブバーにこのワイヤーロックを通してヘルメットを吊り下げている。
ジェットヘルには使えないが安くて使いまわしもきくのでお勧めです。
ただしninja400Rではグラブバーの形状故使用できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/04 20:06

役に立った

kusakariさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XT250X )

3.0/5

★★★★★

購入したディスクロックに付属していなかったので購入
ホムセンなどで変わるものを初めは探したのですが中々コレに変わるものはありませんでした
ちょっと価格が高い気がしますがやはり専用品?だけあって丁度いいですねー
コレがあるとロックしたまま忘れて発進しそうにならずにすみますw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 21:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

長さが足りず、ハンドルとディスクロックにひっかけて使うことは難しいです。
大型バイクで試したけど、250ccとかでも多分無理。
でも色が派手なので、両方のハンドルにひっかけて伸ばしておけば、絶対にディスクロックのことを思い出すくらい目立ちます。
防犯対策している旨、周りの目から見ても抑止力upに貢献してくれてると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 16:57

役に立った

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

利用車種: DT200R

4.0/5

★★★★★

過去にパーツを盗まれたりいたずらされたことは有りましたがバイク事態を盗難にあったことは有りませんが少しでも防犯意識の高いバイクと云う事で被害が出なくなる事を考えました。
それなりの工具を用意されては簡単に切断できそうですが無いよりまし程度の感覚です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/17 02:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

GROMのフロントホイールに通し、電柱にロックしています。
長さもちょうど良かったです。
太さも20mmありますので、そうそう切られたりしないでしょう。
安心して使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/30 18:16

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP