フレームのインプレッション (全 39 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
N,Kなべちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 開けた部品と、取説(英文)

    開けた部品と、取説(英文)

  • 実物はBLACKですが、つまらないのでYAMAHA BLUEに塗装しました。

    実物はBLACKですが、つまらないのでYAMAHA BLUEに塗装しました。

  • 正面のRD MOTOの文字部分は、黒のまま。あとは塗装しました。

    正面のRD MOTOの文字部分は、黒のまま。あとは塗装しました。

私のMT-07は2018式ですが、(多分全年式共通だと思われる)取り付けは、非常に簡単ですが、難点が、あります。左からホイールシャフトの中に片方のスライダーガードと、共に共締めシャフト入れます、そして、右側スライダーガードあてがい、共締めシャフト締めていくのですが、何故か右側が、斜めに締まるな?、、、とおもい?ガードとフォークボルトの入っている場所のパイが違う?要はガードのパイがデカすぎる、、、座金噛ませるか?それとも削るか、、、、?私は、後者選びまして、削りました。時間は電気の工具使いましたから、さほどではない。にしても、、、07用にしてはお粗末な作りにしょんぼりし、、やはり自分でやるしかないDE。。。ピタリと納まりました。両ボルト増し締めし、キャツプかぶして終了です。試走もしましたが、ガタなし、OKでしょう。走行距離が伸びたら増し締めしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/06 22:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

N,Kなべちゃんさん 

自前で塗装しました。(^^)

HIGH CYCLE(ハイサイクル)さん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 1
コストパフォーマンス 0
使用感 0
形状 0

どう見ても注文画面はつやあり黒。
届いてみればつや消し黒.....
カラー選択なし。メーカー回答はつやあり黒に見えますが設定ありませんだそうだ。
最低限色の表記は必要だ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/07 18:51

役に立った

コメント(0)

えっせんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: S1000RR

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 2
形状 2

以前違うバイクでバルターモトのスライダーを使ってて質感が良かったので、今回この製品を選びましたが、くすんだ感じのゴールドで、質感イマイチ、大きさも微妙に小さくイマイチ。ちょっと残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/24 18:08

役に立った

コメント(0)

ヨッチさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

写真では赤い線が入っているが、実際は黒だけ。
取り付け10分前後、簡単です。
ジャッキを掛けると説明ありますが、必要ないと思います。
倒せば傷つくのだから、安くて良い製品でいいんじゃない?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/19 07:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード )

利用車種: CBR1000RR

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

細部の処理は値段相当です。ブラケットのボルト穴もバッチリ合っており、取り付けは楽でした。賞味30分で完了です。
ブラケットをアルマイト処理したカラーがあると良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/20 22:05

役に立った

コメント(0)

レプリカ時代育ちさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: PCX125 | CB650R )

利用車種: NMAX

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 0
使用感 1
  • スタンドのサブフレーム的な物と商品上部の形状が合わない

    スタンドのサブフレーム的な物と商品上部の形状が合わない

会社の駐車場が滑りやすいので購入したが取り付けすら出来ない商品で返品交渉中ですが開封してあるのでウェビックの返品公約では開封後は不可なので使い道のない金属片を買った事になります、商品は上下パーツに分けサイドスタンド接地面を挟み込む物なんでしょうが下部パーツはスタンドの形状と少し合わず嵌らない、上部パーツもサイドスタンド形状を無視しているのか嵌らないどころの話ではないので購入を考えてる方は店頭で取り付け可能かどうか確認されることを進めます。ネジはバリもあり剛性にも取り付けにも不安があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/29 18:24
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Master-Shin with Z900RSさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: ZX-14R

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3
形状 3

ゴールドパーツを追加したかったので、実用性はほぼ無いだろうと思いながらも購入。

取り付けはネジ込むだけなので簡単装着出来ます。(全行程で10分くらい)

付属品に角度調整カラーが付いており裏側に取り付け、スイングアームとフックの取り付けバランスをとる事が出来るようになっています。

大きなパーツでは無いですが、意外に目立ちます。自己満足には良いですよ。

色合いですが、ゴールドと云うよりオレンジ色っぽいですかねぇ。

メーカーで色合いは様々ですのでバランス悪いのはご愛嬌って事で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/13 17:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆたちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: FJR1300A )

利用車種: FJR1300A

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

見た目はこんな感じかな、出っ張りもこのくらいあったほうがいいまだ倒れてないので機能はわかりません、値段はあちこちで違うしあとはパニアガ-ドだね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 12:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 頑丈さ、整備のしやすさ、見た目の格好良さは及第点と言える出来

    頑丈さ、整備のしやすさ、見た目の格好良さは及第点と言える出来

  • しかしマットな雰囲気の車体ではかなり浮くかも…

    しかしマットな雰囲気の車体ではかなり浮くかも…

  • リア側の固定ボルトの装着は少し面倒です

    リア側の固定ボルトの装着は少し面倒です

純正の樹脂のチェーンガードがヤレて格好悪くなってしまった為、金属製の格好の良い物を探していた所、当製品を見つけました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
チェーンガード購入に関して下記について検討しました。
・製品自体の堅牢さ
・見た目の格好良さ
・整備性の良さ
・安価
見た目の良さもさることながら、製品自体の堅牢さや整備性の良さも含めて吟味しました。
そして価格面からしてもカーボンの物と比べると安価でしたので購入に踏み切りました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
純正の樹脂製のチェーンガードと比べてしまうと重いので振動等での脱落の危険性も恐れていたのですが、これまで3,000キロ程度走行をしましたが今の所トラブルもなく使用出来ております。
ただし使っているうちにスタンドをかけて車体をガンと強めに置くと共振しているような音がする時があります。純正のチェーンガードは4か所で固定しているのに対し、このチェーンガードは2箇所でしか固定をしていない為に定期的に固定ボルトの増し締めをした方が良いと思います。

【取付は難しかったですか?】
チェーンガードの装着自体は難しくもありません。
むしろ純正のチェーンガードを外す時に少し手間取るかもしれません。純正品の場合はボルト2本と着脱式のリベットが2か所の合計4か所あります。
ボルトは見てすぐにわかると思いますが、走り込んだ車両の場合ですとリベットが車体の汚れと同化している場合もありますので、固定場所を探すのに苦労するかもしれません。

【取付のポイントやコツを教えてください】
私の場合、フロント側のアルミのステーとチェーンガードとの固定に中強度のネジロックを使用して固定しました。
何かと振動のかかる場所ですので念には念を入れました。
純正品よりも重い為、固定はしっかりとしておきましょう。

【期待外れだった点はありますか?】
まさに質実剛健と言った具合の作りで大変気に入っているのですが、販売ページの写真と違って思った以上にキラキラしていて変に浮いた感じになってしまいました。
メッキを多用しているような車種であれば問題ないと思うのですが、MT-09は割とマット雰囲気に仕上がっておりますので、もう少し落ち着いた具合の仕上げにしてもらえたらもっと良かったと思います。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
仕上げの無駄なキラキラっぷり以外は堅牢な作りかつ安価なので特に不満無し。
できれば黒色の物も出してくれればもっと良かったと思います。

【比較した商品はありますか?】
・BARRACUDA チェーンガード
形状が格好良く、また色も落ち着いた黒色なので第一候補でした。
しかし調べてみるとリア側のボルト1本でのみ固定して使用するとの事でしたので候補から外しました。

【その他】
結局キラキラとした輝きが我慢できず、塗装業者にパウダーコートに出してつや消しブラックに塗って貰いました。
MT-09でステンレス剥き出しのこの色が似合う車体色となるとシルバーぐらいしか思い浮かびませんね。
シルバーとブラックの2種類のラインナップだったらさらに売れる製品だと思います。
そうそう壊れる物ではありませんが、何かしらのトラブルで壊れてしまったらまたリピートしたい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/07 07:31

役に立った

ひなちちさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NSF100 | ZX-14R | YZF-R125 )

4.0/5

★★★★★

レーシングスタンドはありませんが、
ドレスアップ効果の為購入。

フックは重量感もあり、しっかりしていると思います。
また、車両に合わせて、グリーンを探していたので、探していた物にドンピシャでした。

取り付けも、車両専用?メーカー専用?って事もあり、問題なく取付。

ただし、ちょっと残念だったのが、写真の色より、明るい色の様な感じで、取付ると・・・浮いてるかな?(笑)
グリーンというか、黄色?金色?にグリーンを乗せた感じかな?

14Rのゴールドブレイズグリーンの方が、合せるのが難しい色なので、しかたないですがねwww

無難に黒とかの方が良かったかも、
物がしっかりしているので、スタンドが欲しくなりました。

色は、現物見る環境・機会があれば、合せてからの購入をオススメします。
物は良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 10:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP