OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価967件 (詳細インプレ数:908件)
買ってよかった/最高:
375
おおむね期待通り:
330
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
17
お話にならない:
7

OVER:オーヴァーのフレームのインプレッション (全 147 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 左足側

    左足側

  • 右足側

    右足側

ちょっとゴテゴテ系が好きならオススメです。
童顔のスライダーとのバランスが気に入ってます。
k-facのエンジンスライダーをどうしようなー ロゴだけ変えてドレミのスライダーにしようかな笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/29 21:25

役に立った

コメント(0)

rc211v_2005さん(インプレ投稿数: 45件 )

利用車種: エイプ100

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

エイプ100をバックステップにし、エイプ100の純正スタンドとスプリングで取り付けできるので購入。取付は問題なし。純正スタンドではバイクが立ちすぎてしまい、不安。フルバンク前に純正スタンドが路面に接触する。これではバックステップにした意味が無い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/22 11:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: WR250R | YZF-R6 | YZ250FX )

利用車種: YZF-R6

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 赤丸の場所がギリギリです

    赤丸の場所がギリギリです

他のメーカーとはちょっと違う固定方法で左右のスライダー連結する造りになっているのですが、
車体の個体差があるのかもしれませんが、連結用シャフトがエンジン部とのクリアランスがほぼ無い
部分が在ります。
振動や転倒時に変に当たるのが心配なので、シャフトを固定する部分の穴を長穴に加工して
2ミリ程度のクリアランスを確保しました。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/15 00:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ニンジャ 400

2.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

ニンジャ400(2017)へ取付。価格が結構したので期待したのですが、エンジンハンガーに共締め一か所のみ。
カウル隙間に合わせて位置を調整して取付しますがさすがにボルト1本のみではコケるとズレます。

まだ一度もコケてはいませんが、ズレればカウルにもヒビなどの影響が出そうです。

もう少しまともな取り付け方を検討してください。なんちゃってパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/02/16 16:23

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX250R

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

GSX250R 2017?に取付。
選べるほど発売されていないのでまだ安いオーバーをチョイス。

厚みの違うスペーサーを共締めして取付しますがわかりやすい説明書で15分程度で取付完了。
精度は問題ないレベルですが、クランクケースボルトに共締めなので数本のボルトを少しづつ締めて行けば問題ありません。カウルも一切取り外しせずに取付できますのであっという間に完成です。

ただこの金額で、ユニクロのキャップボルトはどうかと。せめてステンレスなどボルトにも気を使っていただきたいですね。純正ボルトのほうが質感上でしたので、コスパは☆2にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/02 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

みかずきさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: XSR900

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 前後同時購入しました

    前後同時購入しました

  • リアキャリパー、スプロケ周りの保護

    リアキャリパー、スプロケ周りの保護

リアブレーキキャリパー、スプロケ周りの保護になればと前後同時の購入です。

取り付けは特に難しい事はありませんが、ボルトナット頭が潜り込んでいますので12mmのソケットレンチが2本あると取り付け作業が楽です。

万一転倒した場合、右側はマフラー、左側はステップ等が先に設置するので余り効果があるかどうかは分かりませんが、どのような転び方をするかは分かりませんので取り付けました。

若干高価ですが転ばぬ先の杖としては概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/08 13:56

役に立った

コメント(0)

みかずきさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XSR900 )

利用車種: XSR900

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 前後同時購入です

    前後同時購入です

  • 程良い張り出しブレーキキャリパー保護には良さそう

    程良い張り出しブレーキキャリパー保護には良さそう

転倒時のフロントブレーキキャリパー周りの保護をと思い後軸用と同時に購入、
特に2本締めでバンジョーが飛び出している左側が保護されるとありがたい。

取り付けは特に難しくはありませんが、ボルトナットの頭が潜り込んでいますので12mmのソケットレンチが2本あると作業が早いと思います。

実際に左側に立ちゴケしましたが、車体側のスライダーは削れましたが、これは傷も付きませんでした
かなり激しく転んだとき以外は効果は無いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/08 13:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX250R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

綺麗な作りだったのでとても良かった


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/08 15:47

役に立った

コメント(0)

nikoさん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今回はフロント、リア両方購入、商品の質感も良くスライダーとしての性能は…わかりませんが、取り付けは簡単でトータル15分位、装着後はちょっと目立つゴツい感じ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/04 07:53

役に立った

コメント(0)

yutaさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CUB [カブ] | ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

他のメーカーのスライダーに比べてダイレクトに付いていないので衝撃をうまく逃がしてくれそうです!
また、14rの場合オーバーのスライダーは他のメーカーより低い位置に来るのでたちゴケなどで倒してもカウル等の傷も少なくなりそうです。

金額は他より高いですが作りを考えれば納得できます。

つける前にバイクを倒してしまいましたがスライダーが役割を果たすときが来ないことを祈ります(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/01 22:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP