その他、レンチのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リターン3さん(インプレ投稿数: 94件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

フロント右のキャリパーボルトがブレーキホースと近くトルク管理出来ないのですが、このクローフットレンチでオフセットすることで管理できるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/31 12:45

役に立った

コメント(0)

Michiさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
機能性 5

レストア作業中のバイクのステムナットを締めるのに使いました。プレート式のトルクレンチに取り付けて使用しましたが、問題なくトルク管理でき、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/09 18:22

役に立った

コメント(0)

マイクさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KLX125 | GSX1400 | ゼファー400 )

サイズ:12mm
利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

KLX125のドリブンスプロケット交換のため、12mmを購入しました。
結果として大満足です!

KLX125のドリブンスプロケットを交換したことがある方ならわかると思うのですが、ドリブンスプロケットのナットを保持するときにネックになるのがリム/タイヤとの位置関係です。
ロングメガネ/スパナではリム/タイヤと干渉するためどうしてもナナメに工具を掛けるしかなく、かと言ってショートメガネや普通の長さのスパナでは短くてトルクが掛けられない。
だましだましロングスパナでやっていましたが、良くないよなと思いこちらを購入しました。

良いところその@: 程よいオフセット
持ち手とメガネ部分が程よくオフセットしているため、リム/タイヤと干渉せずにナットを保持できます。

良いところそのA: 薄い
その@にも関わりますが、薄く作られているのでリム/タイヤと干渉しません。

良いところそのB: メガネ部分のザグリがない
ザグリをなくしてくれているので、この薄さでもしっかりとナットを保持できます。

良いところそのC: 単純にかっこいい
UNITの工具が好きでいくつか持っていますが、かっこいいんですよ。
黒一色の無骨さ、そこに光るUNITのロゴ、それでいて持ち手をラバーで覆う優しさ。
もはや趣味ですがこのかっこよさはたまらないのです。

個人で使う分にはそんなに出動頻度は高くないですが、ドリブンスプロケットの交換でここぞ!という時にとても便利な工具です。

「迷ったら買い」のスタンスでぜひお試しください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/22 23:17

役に立った

コメント(0)

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
機能性 3

やっぱり専用工具の方が楽ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/23 17:20

役に立った

コメント(0)

プンちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
機能性 5

JA55のバルブクリアランス調整に使用しました。
他の商品を使ったことがないので比較は出来ませんが、EX側、IN側も楽に作業ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/08 21:53

役に立った

コメント(0)

マックス君さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: スーパーカブ50 | Z125 プロ )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

自動車タイヤ用のクロスレンチですが
何かと使える時が来ます(笑)
取りあえず頑固なまでに硬いナットなどはクロスレンチを使用したほうが容易に力をかけられるので便利です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/30 15:55

役に立った

コメント(0)

シゲさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ZX-14R )

サイズ:14mm
利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • 作業後の写真になります。緑色のアルマイトの部分を回すのに使用。傷が付かない。

    作業後の写真になります。緑色のアルマイトの部分を回すのに使用。傷が付かない。

ほんの少し バリ が付いてるので使用前に軽くヤスリで仕上げてから使った方が良いかも。 エンジニアプラスチック的な固い素材で出来ているので 余程の事が無い限り キャップの頭をナメたりしないだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/30 11:24

役に立った

コメント(0)

じょにさんさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: CBR1000RR | XTZ125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
機能性 5
  • CBR1000RR-R SPのプリロード調整に使用

    CBR1000RR-R SPのプリロード調整に使用

【使用状況を教えてください】
CBR1000RR-R SPのプリロード調整に使用しました。
電子制御サスペンションといえど、プリロードの調整はアナログな手動調整となっています。
サスセッティング時のみ触る場所なので、頻度は低いですが、触るときには何度もしつこく触る場所です。
その際、本工具を使用しています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
概ねイメージ通りでした。
樹脂製の工具ということで、質感はイメージ通り。
精度は思ったよりも良く、バリなども無く32mmの頭にピッタリでした。(少しキツめかも)
非常に使い勝手が良いです。
また、思っていたより軽い印象が非常に強くありました。
これは使い勝手がかなり良く、どこかへぶつけてしまった際にもダメージが無さそうで良かったです。笑

【使ってみていかがでしたか?】
プリロード調整に使用ということで、触るときには何度もとことん触る場所ですが
高価なサスペンションの薄いアルマイト処理がされている部分です。
金属製の工具を使おうものならあっという間に傷だらけになってしまいます。
本工具を使用するとアルマイトへのダメージが全く無く、それでいて力不足感も無し。
軽いので何度も工具をかけ直す作業も苦ではありませんでした。

【注意すべきポイントを教えてください】
特に無いですが、強いて言うならば。
本来はフォークキャップに使用するということで、柄の部分が長くなっていますので、取り回しにお気をつけ下さい。

【他商品と比較してどうでしたか?】
この大きさで樹脂製のレンチというのがそうそうなく、あっても中々のお値段のものばかりでした。
比較的安価な物ですがしっかり使えて満足です。
とはいえ、樹脂製のこの大きさの工具、もうちょっと安くてもいいようなー?笑
総合的にはとてと満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/03 12:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: 1098

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
機能性 4

Showaフォークのトップキャップ緩めに購入しました。流石専用品で使い易く、デリケートなトップキャップ緩めに最適でした。
プラスチック製なので使う前は耐久性に不安が有りましたが、エンジニアリングプラスチック製の様で、全く問題無さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/30 21:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンタロウスさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB750F | モンキー | モンキー )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

モンキー弄って四十数年、タペット調整は専らスパナとラジオペンチで作業をしていました。
慣れればそれで充分なんで今まで積極的に導入する気もなかったのですが、今回たまったポイントと送料を無料するために他商品と抱き合わせで購入しました。
で、さっそく使ってみたのですが…
さすがにSST(とまで言わないが…(笑))、今までラジオペンチで行っていたタペットアジャストスクリューの調整と固定がこのレンチだと格段に楽になりましたね。
手練れなら何とかする作業でも、このレンチを使うことで初心者でも確実にタペット調整が可能になると思います。
面倒がない分やる気とスキルアップにつながるかと…(笑)
無くてもいいけど、なんで早く買わなかったんだろうと思うwww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/26 22:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP