その他バッテリー充電器オプション・補修部品のインプレッション (全 224 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HAGAさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

ラジコン用充電器でショウライバッテリーをバランス充電してみようと試しに買って見ました(笑)

自分の使っている充電器ではバッテリー側の端子の配線を小加工するだけで使用できました!!
ショウライ純正充電器より安く出来ましたが、充電器の種類によっては充電中は放置せず監視しとかないと危ない場合があると思いますので、保管モードで付けっぱなしが出来る純正充電器の方が安全です!!

補修部品としては値段と作りは良いんじゃないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/21 22:18

役に立った

コメント(0)

あやたろさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

簡単に取り付けられるパーツなので効果があるか半信半疑でしたが、MT-09のアイドリング付近から低回転でのガタガタ感が、かなり解消されました。
バッテリーのマイナスとプラスの端子につなぐだけなので、作業は数分で済みます。
PPSレーシングのバージョンAは、バッテリー固定のスペーサーのところに収まるので、MT-09には適したサイズかと思います。
汎用パーツなので他のバイクでも効果はあると思います。
一度試してみる価値のあるパーツの一つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/03 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メグさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZRX400

5.0/5

★★★★★

以前、ツーリングにてバッテリー上がりで大変なことになりました。とてもコンパクトでZRXの小物入れにもスッポリ収納ができ邪魔にならず持っていれば安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 15:53

役に立った

コメント(0)

POPさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: F800R )

4.0/5

★★★★★

先日ツーリング中にバッテリー上がりのバイクを初めて見まして・・・(仲間のバイクです)
自分の為にもなるし、他車のバイクも助ける事が出来るかもしれないので、もしもの時の為に購入してみました。
保険として持つ分なので値段も安いですし持っていても損はないと思います。
説明書がタグとして付いているので、手順等も私のようにど素人でも出来るかな??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/18 01:36

役に立った

コメント(0)

エスエスティーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GPZ900R | KDX125/SR )

5.0/5

★★★★★

今回は、なんとなくパーツ用品販売店に行ったら30%引きだったのと、前にGPZ900RでPPS商品を入れて効果があったので購入しました。
ただ、125ccシングルにどれほど効果があるかわからなかったのですが安かったのでダメ元で付けてみました。
取り付けは、とても簡単でバッテリーに挟むだけ10分程度で付きます。
効果は絶大です。
私のGROMはマフラーを変えてから低回転がやや細く、回転数がついてこない印象だったのですが、PPSを入れたらアクセルを開いた分だけついてくる感じになり、高回転でも力強さが増し、どこからでも回るようになりました。エンジン音も少し低音が響き力強く爆発している気がします。
こんなに簡単に付いて、効果が感じられたので付けてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/29 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BLACK BEAUTYさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: BOULEVARD400 [ブルバード] )

5.0/5

★★★★★

TORICKSTAR PPSが気になっていてね~~~

妄想的には、低速トルクアップでしたが、どうせなら・・・と思って全域対応のDXを取り付けてみました。

私のエンジン「2010年式SUZUKIブルバード」は400CCのVツインの中では、パワーのピークが割と高回転よりなので、どうかな?って思っていましたので・・・

取り付け前に、近所を一回りして・・・

取り付け後に、また走ってみました。

アハハ~~~スゲーわいな!!!

こんなギアで、この坂上がっとるわ~~~みたいな♪
(取り付け前は4速だったが、取り付け後は5速)

今まで走っていた1速下のシフトで十分なトルクを感じる走行感を、皆さんも味わえると思います。

たまたま相性がよかったかもしれませんけど、私のようなVツインエンジンでは、低速のドコドコ感が、かなりイケるようになります。

効果・・・ありますよん♪

ぜひ試して味噌煮込みうどんwww

いったいこいつは何物なのか?
詳しい内容といっても、ここまでですが、

http://www.trueblue.co.jp/about/

にあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/16 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっくすさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XJ400 | ビーノデラックス )

利用車種: TW200

5.0/5

★★★★★

この商品を購入する前は、ギボシ端子で接続してましたが、雨に濡れてショートばかりしたので、
この商品を買うことにしました。
取り付けは簡単ですが電装部分ですので不安の方はバイク屋さんで取り付けてもらうのをオススメします。

使用した感想ですがバッテリーから端子が抜けることもなくなり、プラス端子の部分が防水タイプのキャップになってるので雨にも強そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/14 21:55

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

とりあえず、簡単に取り付けることができました。文章だけの説明図と配線図がついていましたが、写真で説明してあるともっと良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/23 16:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しろう。さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: RGV250γ | RGV250γ )

3.0/5

★★★★★

PPSの性能を上げようと取り付けました。
走ってみた感想は、PPSを取り付けたときには実感がありましたが、このブースターまだいまいち実感がないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 18:32

役に立った

コメント(0)

くまさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: マジェスティ250-SG20J | ゴリラ | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

私のバイク、Dトラッカーはバッテリーが左サイドカバーの中。
サイドカバーの付け外しだけなら大したことはないのですが、
リアキャリアがサイドカバーと共締めのため、
バッテリーにアクセスするのにそれらを外さないといけません。
週イチくらいしか動かせないので、バッテリーが弱くなっていることに気づいても、
上記作業が面倒だったため、ついつい気づかなかったフリに。

それらの面倒な作業がこちらの商品で全て解決しました。
構造は単純そのものですが、余計な作業時間をロスすることなく即充電できるのが何よりも嬉しい。
アフターパーツも出てますので、他のバイクにもぜひ導入したいです。
キチンとバッテリー管理をしていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 19:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP