ワックス・コーティング・ガラスコーティングのインプレッション (全 2532 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぽんたさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | ZX-25R | ニンジャ250R )

容量:400ml
利用車種: ニンジャ 250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

錆止め効果、汚れ落としが簡単に出来る。
バイクならではの油汚れに重宝する。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/03 15:59

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | ZX-25R | ニンジャ250R )

利用車種: ニンジャ 250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

入手が楽で店によってはセール価格で買えます。
あまりヌルヌルしたくない場所にはゼロフィニッシュ
ヌルヌルでもいい場所はプレクサスなどと分けています。
プラスチックにも使えて便利です。

ヘルメットをプレクサスだと、滑って落っことしたりヌルッと滑ることが多いです。

タンクなんかはプレクサスだと滑って回避してくれる場合もあります 笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 20:26

役に立った

コメント(0)

丸眼鏡さん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ジクサー 150 | 200 DUKE )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 実験でまず、家族のKTMで試してみました

    実験でまず、家族のKTMで試してみました

  • 盛り上がりはあまりないタイプ

    盛り上がりはあまりないタイプ

  • 写真だと分かりにくいですが、ツヤツヤです

    写真だと分かりにくいですが、ツヤツヤです

ライダーの家族の話によれば、プレクサス容量:368g,¥3,864よりもベトつきがなく、さらさらして最高に良いです。
https://www.webike.net/sd/1227434/

使い方は極めて簡単で、スプレーしてふき取るだけ。ちょっとした汚れならこれで落ちます。

バイクのほぼ全てのパーツに使える様で、ゴム製品にも大丈夫だとの事 ※吸水性のある革・布・ゴム等は止めた方が良いみたい使う方は良く調べてくださいね
https://www.vipros.jp/shop/products/detail.php?product_id=109

こちらは容量:240ml、¥2,420。密度が分からないのでアレですが、単純に言っても240gとプレクサス同額でしょうか。ただ、プレクサスってデカいんですよね。フルカウルの大型バイクならいいけど、ネイキッドだと一生ありそう(笑)

どちらも、難点は「高い」。1グラムあたり10円の計算なんでしょうか(笑)

このあと安い「クレ ルックス」容量:401g, ¥1,655
https://www.webike.net/sd/20327265/
を使ってみましたが、慣れないと使い方、使い勝手がとてもよろしくなく、誰でも簡単に艶出ししたいのであれば、これがベストかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/25 10:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

自家用車のCIVIC用に購入しました。
車を買い替えたばかりなのでキレイな状態を維持したくて色々な洗車グッズを買いましたが、コレはそのうちの一つです。
やはり車体がキレイでも足回りが汚いと目立つ為、タイヤのワックスがけは重要だと感じました。
使ってみた質感としては安い泡タイプのタイヤワックスより艶が出ており、効果も持続しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/24 23:54

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 289件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ごく普通のコンパウンド入りの半練りワックスで、主にDIYで塗装した時の最終仕上げに使用しています。塗装後の磨きで使用する際は、細目、極細目、超微粒子のコンパウンドで磨いて納得がいくところまで達したら、最後にこのワックスを塗り込み、磨いて完成としています。扱いやすくてそこそこ艶も出るので重宝しています。最近は、ヘルメットの塗装で使用し、満足いく仕上がりを得ることができました。
用途が塗装後の仕上げだけではなかなか減らないので、車にも使用してみましたが、劇的にという訳ではありませんが、古い車のくたびれた塗装が艶を取り戻しました。昔からある半練りワックスですので、若い頃良く使っていた懐かしい使い心地で、それなりに艶が戻り、二週間くらいは雨も弾いてくれるなど、それなりにワックスが効いている感じです。
コンパウンドが入っているワックスなので、頻繁に塗装面に施工するような物ではありませんから、劣化するまでに使い終わらないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/24 13:12

役に立った

コメント(0)

カズヤンさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB750 | KSR-2 )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ビフォー

    ビフォー

  • アフター

    アフター

ウエスに液体を付けて、エキパイを磨くと
いい感じにくすみはとれました。
根が深いサビは残ってしまいましたが、
研磨剤入りのケミカルで磨くと取れるかもしれません。
量は多いので、使いきれない気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/24 12:55

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: スカイウェイブ250 タイプM
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 使用前

    使用前

  • 使用後

    使用後

バイクの黒い梨地部分の保護艶出し、白化防止に使用しています。

 シリコンスプレーとの違いは耐久性が格段に違います。

 シリコンスプレーは1回の雨でほとんど落ちてしまいますがこれは数回の雨でも
だいぶ残ってます。

 前は直接吹いたり、タオルに付けて擦り込んでいましたが、現在はコーティング用スポンジに噴霧し伸ばして使用しています。

 これを行わないと紫外線で白化してきて大変なことになります。

 写真はスカイウェイブですが、シグナスも持っててそちらはやっていなかったので白化してもう手が付けられない状態です。

 白化してからでは遅いので出来れば新車のうちからの作業が黒さを保つ秘訣です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/22 22:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: Z1000 MkII
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

相当使えます!
ツーリング前にちょっとキレイに、油汚れも細かい所もツルっといけます。
耐久性こそないようでが、車じゃないので問題無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/18 00:37

役に立った

コメント(0)

KEIさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

自分はエキパイやエンジン周りに使っています。多少の汚れがついても簡単に除去できますので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/16 11:53

役に立った

コメント(0)

KEIさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: Z900RS )

容量:400ml
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

液状ワックスとしては破格の値段です。パッケージは古臭い感じがしますがもちろんワックスとしての性能も抜群に良く、いままで他社ブランドのスプレー式を使用していましたが、コスパからして今後はこちらの商品をリピートします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/15 22:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP