WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2201件 (詳細インプレ数:2144件)
買ってよかった/最高:
982
おおむね期待通り:
840
普通/可もなく不可もない:
260
もう少し/残念:
37
お話にならない:
7

WAKOS:ワコーズのオイルのインプレッション (全 711 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 5

自分が知る限り、耐フェード性能はこれが最強だと思います。液損も少ないの
で、タッチも相当に固くなります。いい意味で本当のレーシングフルードなので、これを使うならその前提でマスターサイズ等を決めないと生かしきれないですね。勿論ライダーの好みによるところも大きいですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/12 12:07

役に立った

コメント(0)

エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

2.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
性能持続性 1

通常のクーラントではサーキット走行で支障をきたすので定番のワコーズに交換。
実際に走行して感想としては水温自体が低くなるわけではなさそうです。
交換時期も防錆や防食性能はは高くないのでレース毎の交換が推奨されているので意外と割高になります。ただサーキット走行している人だったら毎回油脂類交換はしているかと思うので必要コストとして割り切ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/10 12:32

役に立った

コメント(0)

3216YAMAさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R6 レースベース車

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

スポーツ走行に最適です。
純正ブレーキフルードでは走行中にブレーキレバーのフィーリングが変わってしまいますが、こちらの商品はレバーの"カチッと感"が継続します。
そのため安心してブレーキングできますし、走行中の疲労も少なくなります。
入手性もよく安心できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/08 16:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
性能持続性 2

チェーンルブにはいくつか種類があり、ベタベタの白いやつや、シャバシャバのグリスみたいなやつがありますが、これは後者にあたる粘度の低いタイプです。
シャバシャバなので伸びがよく、チェーンによくなじんでくれます。また水置換なので濡れていてもしっかり浸透し、防錆効果も高いです。
特に吹き出し口が細いパイプなのがいいですね。細かいところにもしっかり吹くことができて、使い勝手は最高です。
また透明なので、見た目も綺麗なのがいい所ですね。

とはいえ欠点もあり、雨天を二三回走るともう油切れの感じがあります。そうでなくても500kmごとの注油が安心ですね。
この点はベタベタ系に軍配があがりますが、まめな性格で、かつカラーチェーンなんか使っている見た目重視派にはいいんではないでしょうか。

また個人的にですが、変なワイヤーグリスより信頼性はあるので、スロットルやクラッチワイヤの注油にも使っています。各種駆動部についても、揮発性のCRCなんか使ってしまうとあっという間に油切れになりますが、これは十分もちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/07 23:36

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 63件 )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

フラッシングオイルとは簡単に、エンジン内部の洗浄オイルですね。
エンジンオイルを抜いた後に、フラッシングオイルを規定量注入。
アイドリングしてフラッシングオイルを20?30分循環させた後排出、オイルフィルターも交換。

ネコがたまにネコ草食べるような感じ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/07 05:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

レースの冷却水と言ったらこれです、毎回リピートしています!
冷却性のは問題ないですね。レース毎に交換、練習走行では期間と走行時間を加味して交換しています。
馬鹿みたいに高いわけではないのでバンバン交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/03 20:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hirobouさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: YZ250F | ZX-14R | セロー225 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5
  • YZ250F 2006です

    YZ250F 2006です

  • YZ250F 2001です

    YZ250F 2001です

  • セロー 1992です

    セロー 1992です

国産オイルで100%全合成油15W-50としては、安価で安心できます。特にオイル指定のあるバイク以外はすべてこのオイルを使用しています。潤滑性、保護性はバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/01 21:30

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: YZF-R25

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5

レースする人は皆さん使っていると思います。ケミテックも人気ですが私はワコーズ派です。
交換頻度は毎回なのでじゃぶじゃぶ使っています。もうもうすこし安いと助かりますね。
水道水と違って防錆剤がはいっているので、冷却システムを錆・腐食・キャビテーションなどによる損傷から守ります。100%原液で使用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/01 19:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイハード親方さん(インプレ投稿数: 65件 )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
保護性能 5

モトクロス用にいつも愛用させてもらっています。今まで使っていてエンジンの方からも異音もなくしっかり保護されている感じがします。価格がもうちょっと安くなれば更にいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/28 19:19

役に立った

コメント(0)

毎日なっとうさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

スプレータイプのチェーンルブのなかで、評価が高かったことと、
メーカーが和光ケミカル、「ワコーズ」という安心感から購入、使用しました。
これ以前は、ヤマハ、何か、何か、何か、LAVEN、EKチェーンという感じです。(「何か」は忘れました。)

まずヤマハと初めの「何か」は、いわゆる「ホワイト系」で、
初めてバイクを購入した時にバイク屋さんから、
「清掃が面倒なら、できれば500km、長くても1000km走る前に、吹き付けるだけでも良いからやっときな。」
と言われて使っていたのですが、「いざ清掃」となった時に、硬くこびりついたルブを落とすのが大変だったことと、
「自分、意外とチェーン清掃やりそうだな。」
と感じはじめたので、ホワイトはやめました。
次の「何か、何か」は、それほど悪い印象は無かったと思うのですが、
その次のLAVENのインパクトが強すぎて忘れてしまいました。
LAVENは、たしか、量が多くて高くもなかったことが選んだ理由だったと思います。
チェーンに吹き付けて、タイヤをを回転させると、スプロケとチェーンの間から糸が伸びるほどの粘性。(納豆を箸で持ち上げた時のような感じ)
吹き付け後の拭き上げもベタベタしてやりづらかったし、
走行後は、ホイールやフェンダー、車体周りに汚れたルブが飛び散りまくっていて、コレを清掃するのもかなり大変でした。
チェーン自体の清掃も、クリーナーを大量に使わなければならず、
途中で捨てようかと思ったけど、缶の廃棄のために我慢して使い切りました。

※この粘性が、チェーン保護に良いのかもしれないし、LAVENを愛用している方もおられるでしょう。悪意はございません。「お前に合わなかっただけ」と捉えて頂ければ幸いです。

この次のEKチェーンは、クリーナーとセット販売の物を使用しました。
値段、量、性能は、ほとんど不満の無いものだったので、2?3セットリピートしたと思います。
(ルブの方が消費が早く、クリーナーが残り気味でした。)
そんな時、ウェビックのポイントが期限を迎える、ということでワコーズを試してみることとしました。
使ってみての感想は、
かなり粘度は低いようで、吹き付けた後もサラッとした感じです。
サラッとしているので、作業後の拭き上げもウエスで簡単にできます。
初めて使用した時に、施行中、ホイールの回転が以前よりも軽くなっていくことが感じられました。
走行中の飛び散りもかなり少なく、あまり時間が経過していなければ、ウエスのみである程度拭き取ることができました。
使い勝手はかなり良好でした。
(缶も「ただの円筒」ではなくて、高級感がありますw)
しかしながら、総評にも書いた通り「ちょっと少ない」ですね。この量にしてはまぁまぁイイお値段ですし。
性能的には、かなり満足いくものだったので、3本ほどリピートしました、が、
終盤では、「吹き付ける」ではなく、リンクひとつひとつに「注油する」ような使い方になっていましたので、
もはやスプレータイプの物自体がもったいないように感じはじめ、今は円陣屋至高のCPORを使用しています。
CPORは自分的に史上最高のチェーンオイルなのですが、作業のチマチマ度は上がります。
「私はこのチマチマ作業が嫌いでは無い」ということに気付いて、慣れてしまえばスプレータイプの作業よりも手間が少ないように思えているのですが、
「そんなチマチマと面倒なことやってられないよ。」
「でも、チェーンはそこそこマメに見るし、サッと清掃、サッと吹き付け、サッと拭き上げができて、高性能を感じられるやつがいい。」
という方には、
私的に、この「ワコーズ」オススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/18 01:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP