チェーンのインプレッション (全 2213 件中 2201 - 2210 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HIROtypeDさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

エイプ100typeDのスイングアーム交換にあわせてチェーンの交換をしました。スイングアーム10cmロングで130リンクを仕様しましたが、少しだけ長かったのでチェーンカッターにてカットし取り付けました。ちょっと値段は高いですが高級感のある仕上がりに満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/23 09:06

役に立った

コメント(0)

tokyoaa909さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MB50 | SMX50 | RV90 VANVAN [バンバン] )

5.0/5

★★★★★

RKスーパーシルバーシリーズGP420MSもスプロケットと
同時に今回交換しました。フロントT13リアT50で
チェーンリンクL128です。スイングアームのチェーンアジャスターの位置も12で調度ピッタリです。定評のあるRKですので
フリクションのロスも減りました。前回の交換時から約8000kmですので、定期的な交換が必要です。もちろんスプロケットの同時交換もお勧めでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/02 10:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプ隼さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

エイプ100の、スイングアームを150mmロング化した為に、リンク数をいくらの物にすれば良いか不明の為、先ずは、安価である、サイズ:420MS-140Lのスタンダードを購入しました。
1.余り、7つリンク数でOKでした。
2.強度的にも、現在のところ何も問題は有りません。
3.今後、取り替える場合は、長さも確認出来たので、高級品にしようと思っていますが、先ずは安価品で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:42

役に立った

コメント(0)

脱兎さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: YZF-R6 )

5.0/5

★★★★★

NSR250Rに使用しました。
見た目からもわかるのですが、チェーンの縦幅が細くなっておりかなりの軽量化がなされています。駆動系が軽量化されるため、駆動ロスを減らすことができます。また、Uリング採用のチェーンはフリクションも少なく、ここでも駆動ロスを減らすことができます。
唯一の欠点は、幅が狭いためにチェーンのプレートを圧入する作業性が若干悪いことでしょうか。

レース専用品であるということ、縦幅が狭いことから耐久性については、ストリートチェーンと比べると劣りますが、サーキット専用、またはメインで使用される方にはお勧めの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:01

役に立った

コメント(0)

さぬきの猿吉さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MONKEY [モンキー]改 )

5.0/5

★★★★★

このブラック&ゴールドのコントラストがすごくイケてますね~!

ルックスだけではなく機能、品質にも文句なしの一品です。

4ST MINIを乗ってる方には特にオススメですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

47さん(インプレ投稿数: 58件 )

3.0/5

★★★★★

03年式のノーマルエンジンに取り付けました。
個人で取り付けたのですが、ノーマルの物と比べると若干短くなっていたおかげで、取り付け時にチェーンが何度も千切れてしまいました。
結構慎重に取り付けたつもりなのですが、何度も千切れてしまうため、KSR専門のショップに問い合わせたところ、専用の工具が必要ということで、最終的にショップで取り付けていただきました。
バイクいじりに自信のある方も一度ショップに相談してから取り付けることをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04

役に立った

コメント(0)

あかさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: KSR-2 | RZ250R )

4.0/5

★★★★★

純正チェーンは200~300km毎には調整しないと弛んでダメだったのに、このシールチェーンに交換してから1000km程走ったけど、初期伸びが僅かにあっただけで殆ど伸びません。
駆動音も無く、回転が滑らかになった感じです。
このクラスのバイク用のシールチェーンの商品は少なめですが、コストパフォーマンスはまずまずだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HYDEさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

KSR110に装着しました。KSRの純正のチェーンはノンシールタイプの安物のチェーンで1500kmも走ると伸びてきて調整する必要があります。RKのこのチェーンにしてからは全くチェーンが伸びる事もなくなりました。もちろん何万kmも走れば伸びるでしょうが。それにブラックとゴールドのコントラストが美しいです。防錆効果も高いようで、値段は高いですが非常にいいチェーンだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Sierraさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ER-6f | VT250F2D )

5.0/5

★★★★★

XR100モタードに取り付けました。
ゴールドの色がとてもかっこいいと思います。
タイヤの回転も滑らかになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/11 15:28

役に立った

コメント(0)

ぷ太郎さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | KSR110 )

3.0/5

★★★★★

ボアアップキットのピストンが割れた時にショックでカムスプロケットがカムシャフトから外れ、その際にカムチェーンが噛みこんでしまい、ノーマルが使えなくなったので、せっかくの機会と思い装着しました。

はっきり言ってノーマルとの違いはわかりません。ただ、今後チューンしていくと分かると思います。

純正と同じ長さのはずですが、最初の取り付け時は初期伸びが無いため取り付けが大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP