メニュー一覧

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8247件 (詳細インプレ数:8031件)
買ってよかった/最高:
3134
おおむね期待通り:
2598
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
209
お話にならない:
122

KITACO:キタコのハンドルスイッチ・スイッチボックスのインプレッション (全 68 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にゃっき@C-Ponさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-R1000 | LETS4 [レッツ] )

3.0/5

★★★★★

自分はヘッドライトスイッチとしてではなく、ウキウキ太郎くん(ハザードキット)のスイッチとして使いました。
問題なくハンドルに取り付けできましたが、ケーブルがスイッチの上の方から出ているので自分は逆さまに取り付けました。
小さいスイッチ付けるより見栄えもいいので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:05

役に立った

コメント(0)

ガチャポンさん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

まず、プッシュキャンセル出来るのが良いですね。
あとパッシングできるのが好きです(笑)
ツーリング時には目と耳(パッシングとホーン)で仲間に知らせられ気付いてもらいやすくなります。
色々スイッチがついているので少々デカイ感はありますが慣れてくると良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:55

役に立った

コメント(0)

こたぬきさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: リトルカブ | エイプ100 )

4.0/5

★★★★★

セル付きリトルカブをバーハン化にしてスイッチ類の変更に伴い購入しました。
もともとカブのセルスイッチは右側だが、私は操作性に配慮して、あえて左側に装着しました。
左側につけるとスイッチ部の小さな穴?が上を向いてしまい、雨天の時に水の浸入が気になったのでパテで埋めました。
始動時、左手でセルボタンを押しながら右手でスロットル操作が出来るので大変満足です。
取り付けはギボシ端子の付け替えだけなので簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.0/5

★★★★★

zep750にHIDキットを取り付ける際に併用しました。
エンジン始動時にHID点灯のための電流をカットし、
バッテリーの負担を軽減することが目的です。

大電流による接点焼損を避けるため
同社製リレー&配線キットの併用が推奨されていますが、
HID装着時ならばH4コネクタには
リレーの制御電流しか流れませんので
別途リレーは不要です。

本商品選択の理由は2つ。
まず色調が純正スイッチ類と揃っていること。
そしてもうひとつは、ギボシ端子のつなぎ替えで
スイッチ部を容易に切り離せることです。
H4コネクタのつなぎ替えだけですので、
既にHIDを装着した車両への後付けも容易です。

H4コネクタの接続からも分かるとおり
LO側のみのON/OFFですので、
仮に未点灯で走行した場合にもパッシングは可能です。

ヘッドライトスイッチの追加は
保安基準に抵触する場合もありますが、
エンジン始動時のバッテリー負荷低減や
信号停車時の前車への配慮など、
ライダーが責任を持って使用すれば
有益なパーツだと思います。

もし何らかの不都合が生じた場合には、
上述したようにギボシ端子をつなぎ替えることで
スイッチ部をパスすることができます。
配線時にそのあたりを考慮されると良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Seiya.さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

5.0/5

★★★★★

エリミネーター125につけています。

ヘッドライトバルブの球が切れたので近くのホームセンターで車用の安い、そして明るめのやつを購入して着けてみました。

しかしエンジンをかけてみると、すぐにセルが回らなくなる不都合が生じたので、これを取り付けてみました。

ライトの分の電力が行かなくなるので、充分にエンジンかけるのに必要な電力を確保できるようになりました。

さらには冬になるとエンジンがなかなかかかりにくくなるので、これがあると装着してないときよりもセルを回せるので助かります。

ヘッドライトを安くでと思う方でバイクに不都合が生じた方はこれを試してみるといいかもしれません。

ちなみにエリミネーターの純正のハンドルではコードの長さは足りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/30 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

4.0/5

★★★★★

大容量のスイッチングに適しています。フォグ等を取り付けた場合は必ず必要になる部品ですね。スイッチが小さいのでハンドル周りも邪魔にならず、良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/20 17:10

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

街中で誰かがバイクのエンジンを始動する様子を観察していると、かなりの確立で驚きの始動方法を取っており、それでも問題なく始動してしまうバイクを横目で見ながら「今どきのバッテリーの性能はすごいな!」と感心してしまう事が多々あります。

見てるこっちがハラハラしまくりの驚きの始動方法とは・・・

バイクに近づくやいなや早速メインスイッチON!
最近のバイクは常時点灯式である事が多いのと、エンジン始動前は消灯している車両はまだ少なめな事もあり、いきなりライトが大点灯です。
HIDヘッドライトキットが組んであったりするとそりゃもうビカーーーー!!と青白い殺人光線のようなものが発射されまくりです。
しかしその人にとってはたぶんありふれた日常の光景なのでしょう、特に気にする事もなくそのままおもむろにバイクに跨り、駐輪場所からパタパタと後退して行ったりしてます。
そしてやっとセルスイッチに手を掛けてエンジン始動!
この時点でライトON(メインスイッチON)から軽く30秒は経過していたりしますが、それらの人は急いでエンジンを始動しようという雰囲気がまったくありません。

まぁ確かに問題なくエンジンは始動しているワケで、わざわざ急いで始動する必要など無いのかもしれませんが、中古車両の終わりかけたバッテリーを何とか誤魔化しながら、毎回今日は押し掛けしないとダメかも・・・と思いつつスターターボタンを押していた身からすると、何だか無駄にバッテリーを消耗させているような気がしてなりません。

勝手に心配されてる人は大きなお世話でしょうけど、やっぱりエンジン始動前にバッテリーを消耗するのは良くないと思います!!

実際、ライト点けたまま彼女を後ろに乗せていて、いざスタートしようとしたら苦しそうにしかセルが回らず、エンジンが始動しなかったTWを見た事があります。
折角乗った彼女は降りなきゃいけないし、魔改造してあるTWは押し掛けには不向きそうだったし、キックも付いてなかったし、小雨は降ってたし、夜だったし、たぶんその夜はエンジンが掛けられなかったと思います。
きっとあのカップルはエンジンが始動しなかった事で喧嘩になって別れたに決まってる!などと全くもって根拠の無い勝手な妄想までしてしまう始末です。

なぜそんなに他人のエンジン始動が気になるかと言うと、自分の常時点灯式ライトを持つ車両のエンジン始動性が最悪だからです。
セルを長時間元気良く回す為には電気がいっぱい有るに越した事は無いので出来るだけ節電したいのですが、エンジン始動前から電気を消費しまくる常時点灯式ヘッドライトは困った存在です。

そこでこのスイッチの登場です!

見ての通り単なる「外付けのキルスイッチ」ですが、ライトのON/OFFを切り替える為のスイッチとして使用し、ハンドルバーの適当な場所にクランプするとすごく自然な感じに仕上がります。
走行中は消灯しないので(近年の常時点灯式車両ではライトのON/OFFスイッチの取り付けそのものが違法です)別に手元のスイッチボックス近くにマウントする必要は無く、マウントできるところであれば適当にマウントするだけでOK!

これでライトを消せば駐輪場から出す前にメインスイッチONでも平気です!
ちがった!これでライト消しておけばエンジン始動に有利です!
始動時に大電量を要求されないからバッテリーの負担も減るはずですよ!

                                (わっきぃ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/25 14:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

mickeyさん 

私はエンジン始動時、ヘッドライトのヒューズを外して始動しています。本当はヘッドライトスイッチがあると楽でいいのにと思います。

べるさん 

私も本当はキルスイッチが欲しいです。
なんで常時点灯式なんてものが主流になってしまったんだろう。

KYYさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | BIRDIE90 [バーディー] | KDX250 )

4.0/5

★★★★★

ジェベル250SE-1に取り付け。
愛車はどうも朝一発目はエンジンのかかりが悪くそうこうしているうちにバッテリーが弱ってきます。
ライトを消せれば少しは良いかなと取り付けました。
配線は簡単ですがスイッチまでのコードが短くグリップ近くまで届かなかった分★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:27

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

純正のウインカーはプッシュキャンセル式ではないため、非常に使い勝手が悪いので、正直あまり使用していませんでした。
でもコレに変えてからはウインカー操作が快適になり無駄にウインカーを使ってしまう程です。
って言うか、純正で採用してくれていると嬉しいのですが・・・・・
クラッチレバー&ケーブルもセットになっているのでこのキットで左ハンドルはOKですが、レバーの色は選べないようで左右のバランスが悪くなるので、自分はブレーキレバー&ケーブルも同時に交換しました。
機能・見た目共にUPし、大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52

役に立った

コメント(0)

カーネルさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: CB400SF )

3.0/5

★★★★★

古いバイクやバッテリーが弱っているときの暖気時にライトを消しておくと余分な電力を使わなくて済むので取り付けました。

取り付けはヘッドライト内のカプラーを差し替えるだけの簡単作業です。
カプラーが増えるので、HID等を装着してヘッドライトケース内に十分なクリアランスがない場合気をつけてください。

スイッチはハンドルにつけるステーと、両面テープで好きな場所に付けれるステーが付属嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP