KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8275件 (詳細インプレ数:8055件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのハンドルスイッチ・スイッチボックスのインプレッション (全 21 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ミンクさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MSX125 )

利用車種: MSX125

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

MSX125(MLHJC92)へ取り付けしました。
穴は説明書の型紙を使えば問題なく加工して取り付けできます。
配線長さは問題ないですが、コネクタケースのピン数が1つだけ違います。(タイ仕様と国内仕様の違いみたいです)
9ピンのコネクタケースを6ピンのタイプに変更しないといけませんがピンの位置などは同じ為マイナスでピンを抜き同じ位置に差し込んでしまえばケースのみの変更で全く問題なく使用可能でした。
ウインカーのタッチが純正と違いこちらの方がカチッと感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 17:26

役に立った

コメント(0)

maxさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: グロム | TW200 | CB250R )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

アクセルホルダー交換に伴い ノーマルのスイッチボックスだと レバー取付位置が変わるため 購入
丁度いい 厚みなんですよね このスイッチボックス
ただ CB250Rに付ける場合は コネクターの変更が必要です
配線はブレーキとキルとスターター CB250Rに合うコネクターセット購入して 取り付けました
機能も問題無しです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/17 10:46

役に立った

コメント(0)

SHUSAKUさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
機能性 5

カプラーオンで配線も、スッキリして機能に問題も無く満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/22 16:27

役に立った

コメント(0)

けんちゃすさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

説明書にはヘッドライトとタンクを取り外すとありますが、外さなくても作業は可能でした。ただ、めちゃくちゃ手が痛くなります…パッシングとハザード機能が追加になって個人的には満足しています。とくにハザードは便利機能だと思います。無くても困らない機能ですが、あればある方が絶対にいいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/18 20:33

役に立った

コメント(0)

ジナさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: アドレスV100 | GSX-S1000 )

利用車種: アドレスV100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
機能性 4

スクーター(アドレスV100)をバーハン化する際に、セルスイッチが必要なため購入。

汎用品の右側スイッチBOXでも良かったのですが、アドレスV100のハンドル右側にはセルスイッチしかありません。

スロットルホルダーも純正をそのままハンドル側に移設できたのでセルスイッチだけの商品を選びました。

SUZUKI車のスクーターのハンドルはスロットル部が一般的な22.2φより径が細いのでセルスイッチ搭載場所をハンドルポスト寄りにしてます。機能としては問題なくエンジンスタートできるのでオッケイです。

配線作業も伴いますので純正の配線をよく確認して作業する事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/08 13:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • GROMの純正ハンドルスイッチ

    GROMの純正ハンドルスイッチ

  • 傷予防の為、クラッチレバーを養生

    傷予防の為、クラッチレバーを養生

  • 位置決め用の穴開け加工

    位置決め用の穴開け加工

  • 純正ハンドルスイッチと比較

    純正ハンドルスイッチと比較

  • キタコ :ハザード付ハンドルスイッチに交換後

    キタコ :ハザード付ハンドルスイッチに交換後

【購入の決め手になりましたか?】
◎ネット徘徊をしていた時、グロムにNC700X用ハンドルスイッチを流用してハザード・パッシング機能を追加されたグロムオーナーさんの記事がありました。
掲載されていた記事は、作業内容を事細かに記載されており、凄く参考になる記事でした。因みにNC700X用のハンドルスイッチをグロムに移植する際、ハーネスをグロムの長さになるように配線を切り詰めたり、グロムの電気回路に合わせるため、ピンを正しいコネクタ位置に差し込みなおしたり・・・と大変な作業内容でした。
Myグロムにハザード・パッシング機能追加を半分、諦めていた所・・・キタコより同じNC700X 用のハンドルスイッチをグロムにカプラーオン(前期用・後期用と2種類の設定有り)で装着できる「ハンドルスイッチASSY」が販売される事を知り、内心「キターーーーーー」と思い、購入計画をたてました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
◎ウインカースイッチが純正よりも何故か操作しやすいです。またパッシング機能はトリガー式ではなく、親指でスイッチを押し下げるプッシュ式タイプ。又、ハザードスイッチはプッシュキャンセル式です。ホンダのハンドルスイッチ操作はフリック入力のように左親指を無駄なく素早く動かす事ができるようになっている感じがしますね。因みにハザード機能はキーをオフにした際、ハザードが点灯しません。更にハンドルスイッチASSYに交換すると、ウインカーポジション機能(常時点灯)が失われますので御注意下さい。

【取付けは難しかったですか?】
◎純正のハンドルスイッチ位置決めピンと異なる位置にハンドルスイッチASSY位置決めピンがありますので、ハンドルに再度、位置決め用の穴を開けないといけません。取付け説明書に位置決め用の型紙がありますし、ネットからも同じ取付け説明書をダウンロードできます。ただダウンロードして印刷する際は設定が必要になりますので御注意下さい。
位置決め用の穴を開けるのが面倒で、ハンドルスイッチASSYのピンを削る方がいますがお勧めしません。加工が面倒とは思いますが、再度、穴開けをお勧めします。自分は型紙とウェビックガレージ:ハンドル穴開け加工ツールを使用して作業をしましたので、短時間で確実に穴開けができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/19 23:17
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もりもりさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ゴリラ12VすべてLEDで電圧落としてます。6V仕様でも問題点なく取り付けました。ウインカー、ハザード、ライトオフ、パッシング問題なしです。アースをしっかり流すことです。LEDライトはサインハウス12Wです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/26 20:42

役に立った

コメント(0)

竜ちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CB1100 EX

5.0/5

★★★★★

他社製のHIDキットとライトスイッチEVOを取り付けたのですが 常に点きっ放しになるので メーカーに問い合わせたのですが、原因解らないので、送料わたし持ちで送れば見てみます。との事を言われて。送料出して、みてもらっても 直るか解らないので 値段的にこのスイッチなら、送料に少しプラスすれば 間違いなくライトのオン、オフ出来ると思い 購入しました。
 ライトのオン、オフはスイッチで出来るので、ちゃんと作動します。防水性は無いので接点に接点グリスを塗布したので長持ちするかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/13 22:48

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

今回、こちらのミスでカプラーのセットでないものを購入してしまい、キタコさんへ相談したところ、通常販売はしてないが、今回特別に売っていただけると非常に柔軟な対応をしていただけました。素晴らしいメーカーさんだと思います。今後も購入していきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/02 16:00

役に立った

コメント(0)

ABUさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

キタコ KITACO ライティングスイッチ取り付けしました。ハンドルを22.2サイズに変更に伴い購入したのですが、左側に操作スイッチをまとめられ配線処理も非常に綺麗に出来たので満足です。また、製品自体も純正みたいにしっかりしていて取り付けも違和感がなくスッキリとまとめられて最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP